An inn with a strong reputation in the local area for its 100% privately sourced open-air bath and carefully crafted handmade dishes! Children are welcome!
トラフグ料理が美味しかったです
河豚の量も美味しさも最高でした。 お風呂のお湯もトロッとしていて日々の疲れが取れました。 また利用させていただきます。
とても良い旅館でした。特に料理とスタッフ皆さん対応が素晴らしかったです。 我が家は『★活き〆踊るとらふぐ★まるごと1本さばきます☆贅沢フルコースプラン♪』を予約しましたが、梅乃屋さんは小学校高学年の子供たちも子供料金で、大人と同じ料理を出していただけました。 料理は『味の宿』と唄うだけのことはあり、とても美味しいです。夜のふぐコースはもちろん朝食もきちんと手間のかけられたおいしい料理が食べられます。この価格でこの料理が食べられるのはお得です。他のコースも食べてみたくなりました。 小4の娘がほぼ一人前を食べきったのは驚きました。翌朝はさすがに苦しかったようで残してしまいました。申し訳ありません。しかし大人2人と小6の息子は夜朝共に完食でした。これ、決して量が少ないのではなく美味しいから食べられました。 また、スタッフ皆さんの対応も素晴らしいです。要らないとお伝えすればそれ以上はされません。そういったスタッフ間の連携もしっかりされているのでしょう。どの方も気持ちよく丁寧なのはもちろんですが、押しつけがましくないことと、一度お話すれば済むというのは、凄いことだと思います。 温泉に関しては、お湯はとても良くサウナがあるのもよかったですが、大浴場が露天風呂と内風呂と水風呂兼用のぬるいお風呂のみで、旅館の規模から考えるとほんの少し狭く、僅かに物足りなく感じました。ただそれが理由で宿泊しないという事はありません。 今回は家族全員が満足する旅行ができました。これも梅乃屋さんに泊まれたおかげだと感じています。とれも感謝しております。ありがとうございました。
部屋は素敵な和洋室にしていただけました。 お風呂は広くはないですが、気持ちよかったです。クレンジングは置いてなかったので、コンビニに買いに行きました、、日帰り入浴も24時まで受け付けていたみたいなので、日によっては混む日もありそうです。日帰り客と宿泊客の入れる時間が全く同じなのは気になりました。普通、日帰り客の入れる時間は少し短くして、宿泊客がゆっくり落ち着いて入れるよう配慮しますよね? お食事ですが、夕食は量は多くないのですが、丁寧に作られていて美味しかったです。しかし、接客に関してはアルバイトの大学生のような人が多く、お料理の説明がとてもたどたどしくて残念でした。また、朝ご飯も量は少なめですが、味は美味しかったです。ただ、ごはんを持ってくるのがとても遅かったり、量が少なすぎてびっくりしました。(お茶碗の半分ぐらい)特に残念だったのが、ご飯が実はおかわりできたみたいなのですか、私達にはそんな説明は一切なかったことです。後に、隣のテーブルで食べていたお客さんがおかわりをしていて、初めてご飯がおかわりできることを知りました。普通、初めにおかわりできる旨を言うか、「おかわりはいかがですか?」等と気にかけませんか?結局おかわりはできませんでした。他にも、食事会場で従業員の方はたくさんいるのに、最低限の仕事以外は何もせす、奥で並んでいるだけなのも気になりました。監視されているようで落ち着いて食べれません。ただ突っ立っているのではなく、できることはたくさんあると思います。お水をもっと入れてほしい、雑炊を早く作りに来て欲しいと思っても、呼び辛く戸惑いました。 お部屋ですが、真上のお部屋が子連れなのか、夜は10時ぐらいまで、朝方は6時から8時過ぎまでひたすら走り回っていたりジャンプを繰り返していたりして音がすさまじく、全く寝れませんでした。うるささを超えて怖い程でした。さすがにこれは、、と思い、フロントに電話をしたのですが、対応が冷たく、悲しかったです。「はい、、はい、、そうですか。じゃあ言っときます。」と言葉も少なく、勇気を出して電話をしたのに、後悔しました。音ぐらい仕方ないだろう、と言われたようでした。そして電話後も音は一時間ほど続きました、、 こちらは大金を払って遠くから来て非日常な旅館をとても楽しみにしてました。よかった面、悲しい面もあった旅館でした。
シャワーのお湯が出ないのは温泉としてどうかのレベル。最悪。 予約サイト上ででも告知すべき。 部屋の洗面台の排水が悪い。
スタッフのみなさんが温かくて久しぶりに心地良いおもてなしを受けました。かしこまりすぎず、目配り気配りもでき、安心して過ごせました。また泊まりに行きたいです。
夫婦で宿泊しました。とにかく料理が大変美味しく、料理長のこだわりを感じました。地酒も美味しいものを提供してもらい、最後の雑炊はだしの味がよくでていてよかったです。部屋食でしたが、対応していただいたスタッフの接客も申し分ありませんでした。
【活き〆とらふぐ】味わいコース▼〜一味も二味も違うこだわり自慢のとらふぐ料理というだけあって、本当においしいフグ料理でした。てっさ、唐揚げ、鍋とどれもおいしかった。正直今までフグ料理は高いだけで、そこまでおいしいものじゃないというイメージでしたが、本場は違いました。 接客も細やかで素晴らしかったです。チェックアウト後、旅館の前で写真を撮りましょうかと声かけしていただいたり、車に乗ってナビ設定などで結構時間がたっていたのですが、駐車場出口まで出てきていただき「ありがとうございました。お気をつけて行ってらっしゃいませ。」元気な笑顔で見送ってくれました。
■Guests with a half-board plan should arrive by 19:00. (Last reception for dinner is until 19:30.)
■[Children's price] Elementary school age: 70% of adult price (kaiseki cuisine based on adults) / Elementary school age: 60% of adult price (children's lunch). (It may vary depending on the plan)
■During your stay, please cooperate with wearing a mask in common areas other than your room.
■Children aged 4 and over will be charged based on one night and two meals (children's lunch).
■If you choose an infant over 4 years old (meal only, futon only, no meal, no futon), you will be asked to pay additional fees such as admission fees at the site.
■ A bathing tax of 150 yen is required separately. (Adult rates for junior high school students and older only)
■Please carefully read the [Cancellation Policy] below regarding cancellation fees.
■The entire building is non-smoking.
From December 28th to January 3rd, check-out is until 10:00.
1,139m from Yamaguchi Center for Arts and Media
2,331m from Yamaguchi Prefectural Museum of Art
2,635m from Yamaguchi Museum
2,870m from Toshun-ji Temple
3,057m from Ryufuku-ji Temple (Yamaguchi)
3,074m from Ruriko-ji Temple
3,364m from Yamaguchi Saikotei