ホテル周辺は繁華街「錦三(きんさん)」なので、夜は人通りが多くなり、結構騒がしいです。朝は、カラスに突かれて散らばったゴミが道端にあったりします。歯ブラシは客室に置いてありません。アメニティはフロント前に置いてあり、自分で持っていくスタイルです。朝は撤去されていたので、夕方のうちに忘れずに持って行く必要があります。コロナ対応の緩和を受けて、朝食時のビニル手袋は用意されていますが、着用は自由になったようです。朝食はパンの他、カレーライスがあります。具がごろごろと大きく、甘口で子供でも問題ないでしょう。
設備、サービスは整っており、連休中に安価で泊まれたので満足。
トイレバスの段差が低くてよかった。
繁華街の立地にて大変便利。
最寄駅は地下鉄久屋大通駅で、エレベーターを利用出来るのは南改札です。南改札(地下1階)を出て、ロッテリアの左の通路を進むと、杵屋(うどん屋)の隣に赤いド派手なエレベーターがあります。地上に上がってエレベーターを降り、右前方の建物(スノーピーク店舗)の右へとグルリと回り込むと押しボタン信号機があります。信号を渡り前方(西方向)へ進み、大きな通り(大津通)をこえて、2つ目の十字路を右へ行くとホテルに到着です。久屋大通駅や栄駅は、地上へ出るためのエレベーター・エスカレーターがとても少ないので、あらかじめ調べておかないと、重い荷物を持って急な階段を上がる羽目になります。ネット接続は有線LAN,無線wifi共に使えます。また、以前はなかった湯沸かしポット(マグカップも)が部屋にありました。朝食でも、以前はなかったカレーライス(甘口)がありました。パンだけではすぐおなかが空いてしまっていたので、ごはんがあるとありがたいです。