まず、この価格でこれ以上のサービスを受けられる宿を私は知りません。 特に感心したのはお料理です。温泉旅館の料理は、良くてソコソコ?という、期待はしないほうがいいものという考えを持っていましたが、こちらの夕食は特に美味しく、大満足でした。 そして露天風呂も雰囲気あるいいお風呂、お部屋も広くて清潔。建物全体的に決して新しいわけではありません。しかしながら、清掃がかなり行き届いており、経営者・スタッフの努力がわかります。 私は、かつて大手旅行代理店に勤め、実家は温泉旅館というバックグラウンドをもちます。そうした目線から、この価格でこのサービスを提供していることは、かなりすごいことだと感じました。 原鶴温泉は初めて足を運びましたが、想像以上に寂れてしまっています。しかしこの宿には今後も是非、私自身も利用し、そして多くの方にお勧めしたいと思います。
宿泊日の3日前に露天風呂がポンプの故障により使用できないと連絡がありました。 もともと義理の両親からの推薦で選んだ宿で、東京から遊びに来る友人との久しぶりの旅行での利用でした。しかし直前の知らせだったため、そのまま宿泊することにしました。 チェックイン時にお詫びとして、「次回ご宿泊時(平日限定)に使える5000円券」の配布がありました。 この対応に関しては宿側の相当の自信を感じました。 温泉地の宿として、恐らく一番のセールスポイントである温泉が利用できない、大きなマイナスポイントです。それに対して、「今回の宿泊体験のマイナスはフォローはしないけど、きっと満足の上、リピートするでしょうからその時にサービスします」と少々意地悪に捉えることもできるのです。 16時頃のチェックイン時には貸切風呂は20時以降しか空いておらず、乳児連れのこちらとしては一回無料券が付いてるプランをあえて選んでるのに遅い時間しか選択できない不便さを感じました。 そしてこれは仕方のないことですが、案の定、大浴場に利用者が集中しており、なかなかゆっくり入浴とはいきません。 現場のスタッフはとても親切でした。感謝しています。 食事も素晴らしかったです。 そのため、管理者の不測の事態に対する対応の甘さとせこさが感じられて非常に残念です。 この口コミをみてくださるといいですが...
露天風呂が当日故障のようで、 この日しか行けなかったのでキャンセルせずに行きました。 残念でした。
1月28日に夫婦で食泊しました。部屋も広々として、とてもゆっくりすごせました。お風呂も畳敷きでとてもすてきでした。また、行きたいと思いました。