navigate to top page
English (United States)
AUS
AUD

Manza Onsen Nisshinkan

2401 Hoshimata, Tsumagoi-mura, Agatsuma-gun, Gunma, 377-1528

Ratings and reviews

4.1
Very Good
191 reviews from verified guests
Location4.1
Facilities & Amenities3.6
Service & Staff3.9
Comfort & Cleanliness3.6
Bath4.8
Meal3.6
Sort by
Most recent
Review score
All ratings
  1. MIRU.MIRU
    |
    JapanJapan
    |Age: 70s
    |
    Family with kid(s)
    4
    Posted: 31/05/2023

    何度か利用させていただきました。とても気に入っています。これからも長く利用させていただきます。

    Location3
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness4
    Bath5
    Meal4
  2. HJun0628
    |
    JapanJapan
    |Age: 70s
    |
    Solo
    5
    Posted: 30/05/2023

    食事がヘルシーで健康志向の旅館の意図が感じられました。

    Location5
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
  3. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 70s
    |
    Solo
    5
    Posted: 30/05/2023

    夕べにジャズのコンサートがあり最高に盛り上がりました、旅館の企画に大感動です。

    Location5
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
  4. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 50s
    |
    Family with kid(s)
    4
    Posted: 29/05/2023

    お風呂最高 硫黄臭の温泉に行きたくて始めての万座温泉。乳白色の温泉最高です。 露天風呂が地盤沈下で入れなく残念でした。食事も良かったのでまた利用したいと思います。

    Location4
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness3
    Bath5
    Meal4
  5. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 30s
    |
    Solo
    3
    Posted: 29/05/2023

    2023年5月下旬に宿泊。 旅館内と部屋も硫黄香りがします。 別館和室に案内され入ったところ、硫黄の香りと、オイル臭を感じました。 冷房はなく暖房のみで、スイッチのつまみを回すと天井の通気孔から温風が出てくる感じです。 そこからオイル臭を感じました。 スイッチを切っても部屋に臭いが染み付いているせいか、硫黄と匂いが混ざり正直耐えられなかった為、フロントへ連絡。 本館和室に部屋を変更してもらえるとの事でした。 部屋に入ると硫黄の香りはしますが、オイル臭はなかったです。 迅速に対応してもらい満足してます。 建物は年季があり、居室内の壁紙の劣化やといが落下していたり、目立った部分もありました。 本館から離れますが、綺麗な部屋を望む方は、湯房舘の部屋を選んだ方が良いかと思います。 朝、夜はハイキング形式です。 身体に良い食べ物が多いイメージです。 バイキングはあまり期待されない方が良いかと思います。 黒豆?おこわは美味しかったです。 お風呂は、大浴場長寿の湯(本館1階)、万天の湯(湯房6階)、露天風呂極楽湯(本館より徒歩3分程)に有り。 大浴場長寿の湯の露天風呂は、地盤沈下の為、利用出来ませんでした。 露天風呂極楽湯は、洗い場はなく、入浴のみです。 道中熊の通り道になっているので注意が必要です。 自分は、湯畑の展望台の少し先の丘付近に熊に遭遇しました。 距離があった為、何もなく熊は行ってしまいましたが、遭遇する直前に子供連れの家族が丘の横の道を通っていた為、注意しながら散策した方が良いと思われます。

    Location4
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness3
    Bath5
    Meal3
  6. 1 - 5 of 191 reviews
Get the app