平置き駐車場を希望しましたが、私の車はギリギリ入るので立体駐車場へお願いしますと、立体駐車場へ案内されました。 店員さんにずっと案内されて進みました。 立体駐車場へ入る時、出る時どちらも車の上部が当たりました。 そもそも入らなかったのです。 スタッフは常にバイトしかいないそうです。 警察を呼びましたが、オーナーの名前はひらすら『言えません』の一点張り。 最悪な旅行になりました。 15時過ぎにチェックインして平置き駐車場はまだまだ空いていて、平置きを希望もしたのに…。 よく見ると立体駐車場の制限高さは150cmと書いてありました。 私の車は車高164cm。 なぜ立体駐車場への誘導されたのでしょうか。 皆さんお気をつけて。
甲子園球場に近くて、部屋もお風呂も広くて良かったです。
甲子園球場の近くでたまたま所要があり、駐車場が無料なのに惹かれて宿泊しました。 ラブホを改装したホテルなのは口コミで分かっていましたので、部屋はそんなもんかと思いますが、プランにあったビールとおつまみはリクエストしないと用意もしてくれていませんでしたし、カード決済可となっているのにフロントでは現金のみと言われ、そういうプランだったかなぁと思って現金で支払いましたが、プラン詳細にはそんな記述は無いように見えます。なぜ現金オンリーだったか謎です。(確認不足でしたら申し訳ありません) なお、朝ご飯はかなり微妙に感じました。個人的にはコンビニでコーヒー&サンドイッチを買うか、チェーン店で朝定食を食べた方が良い気がしました。
3月6日木曜日に2階の部屋に1泊しました。 Wi-Fiの電波は拾えるのですが接続できませんでした。 朝8時から9時半頃の間、断続的に天井スピーカーからガリガリッとかブーンという雑音が聞こえました。マイクロフォンをアンプに接続する際にコネクタが接触不良になったときに出るような電気的雑音ににています。結構大きな音量のこともありこれが夜中に鳴ったら耐え難いレベルです。 朝食の弁当が美味しかったです。 スピーカーからの雑音だけが大きなマイナスポイントですが、料金は6800円と割安で全体としては満足です。
立体駐車場からの車の出し入れが自由なのがいいです。今回アイフォンの充電セットを忘れてきたと相談したらすぐに無料で貸していただけました。ウェルカムドリンク缶ジュース一本サービスとミネラルウオーターが無料でついてるのもうれしいです。なにより甲子園球場、阪神甲子園駅、ララポートが歩いてすぐというのがいいです。