こちらは施設やお料理もさることながら、とにかくお湯が素晴らしいので楽しみにやってまいりましたが、大浴場の改修中とのことで到着日は女性のみ、翌日は男性のみという形でしか入浴ができませんでした。 それでも貸切風呂が5部屋もあるので大丈夫だろうと思っていたのですが、予約を入れたほんの3分後に「やはり予約がいっぱいだった」と言われその日は貸切風呂の入浴ができませんでした。 お湯自体は相変わらず素晴らしく、施設も変わらずキレイでお料理も美味しかったですが、お風呂を一番の楽しみに再訪したので今回は残念な気持ちで終わりました。 改修自体は仕方ないことですし、やっていただいた方がその後いらっしゃるお客にも喜ばれるのでいいことだと思いますが、工事期間中は貸切風呂の利用可能時間を広げる等やり方があるのではないかと思いました。 杓子定規的に予約が取れようと取れまいと11時以降は絶対に入らせない、というのはいかがなものかと感じました。
誕生日記念に娘と宿泊しました。静かな場所と源泉掛け流しを条件に選びました。誕生日とは伝えていなかったのですが、夕食のデザートが誕生日プレートになっていたのは驚きでした。またお部屋も追加料金無しでグレードアップしていただき、驚きの連続でした。お湯も優しく、お部屋、ラウンジも、とても落ち着けました。 客同士があまり顔を合わすこともなく、ゆっくり過ごせました。宿、温泉、料理、おもてなし全てにおいて気持ちが良かったです。箱根に行く際は迷わず、また松坂屋さんにお世話になりたいと思います。どうもありがとうございました。
お湯良し、食事良し、部屋の景色良しで、これほどの宿は見つからないです。また、応対して下さる宿の皆さんも臨機応変に対応して下さり有難いです(外国籍の方かと思いますが、楽しそうに応対して下さるのが非常に印象が良く、此方も楽しくなってきます)。 今回は2週連続で週末に宿泊させて戴きました。このコメントは後半の宿泊について記載してますが、連続という事で晩も翌朝も食事を前週から変更して下さいました。晩御飯の変化も良かったのですが、特に朝は結構変更されていて、これは役得と思いました。勿論前週の食事も美味しい事は書くまでもないのですが、この変更された食事を食べる為に2泊しようと思わせるだけのチカラが有りました。小生にとっては贅沢な宿泊ではありますが、また此方に宿泊する為に頑張ろうと思います。次回お邪魔出来るのを楽しみにしてます。2週に渡り有難うございました。
全てが大満足の旅館、明治時代の趣のある内装も素敵で、ゆったりとした時間を過ごすことができました。ぜひまた宿泊したいです。いろんな人にオススメしたいと思います。
男性一人で2泊しました。 受けた印象は「マニュアル高級旅館」 良い点 ・食事は質、量ともに◎ ・貸し切り個室の露天風呂も最高 ・雰囲気があり、山の中でゆっくり過ごせる。 悪い点と愚痴 ・浴衣とバスタオルと一緒に置いていた手提げの中に、髪の毛と埃。 ・ドリンクがサービスで付いてるのは助かりますが、40代男性の一人泊まりにコーラとポカリ?? ・貸し切り露天風呂のシャワーが壊れていた。漏れているのか半分シャワーで半分お湯がダダ漏れ。 そういうものではなく別の貸し切り露天風呂のシャワーは普通だった。 ・一週間後忘れ物に気付きメールで問い合わせるも丸一日返信無く、電話で問い合わせると忘れ物は管理しているとのこと。こちらの落ち度ではありますが、普通忘れ物があった時点で連絡しませんか???安いビジネスホテルでもしてくれますよ。 ・朝食時、ご飯を口に入れた瞬間に「今日はどちらにいかれるのですか?」という質問。 咀嚼して飲み込むまで数秒間じーーっと待ってる。朝から精神的に疲れる。 もっと適切な質問のタイミングありましたよね? というか、最初にずっと旅館で過ごすと別の方に説明していますし。 何も考えずに「この質問をして談笑しなさい」ってマニュアルがあるとしか思えなかった。 老舗旅館が好きで色々回ってますが、接客レベルは一番低かったです