チェックアウト後も温泉に入れることに感激!! とてもゆっくりできました!
家族で12月30日に初めて宿泊させていただきました。帰りがけにスタッフの方にもお話ししましたが、もっとも良かったのは食事です。数多くの品ぞろえの料理がそれぞれよくできていて、美味しかったです。夕食のカレーや朝食の味噌汁具材もしっかり入っていました。また食事会場の天井にある空調設備や配管にも目立った埃もなく、綺麗に清掃されていることは素晴らしかったです。お風呂や13種の温浴窯も良かったです。立地場所は素晴らしい阿蘇カルデラができる場所でした。ただ義母には宿泊場所までの坂道を歩くのが辛そうでした(周回バスを使いましたが、やはり歩くところが多かったです)。
毎年リョしていますが、コロナ対策でコストがかかるためか、料理のグレードが落ちたのが、非常に残念です。 せめて、デザートのイチゴだけでも継続してほしかったです。 温泉がいいから利用していましたが…料理の内容を考えると本当に残念です。
12月24日に、雪や凍結の影響で高速道も通行止めがあり、たどり着けるか不安がありましたが、通常なら2〜3時間で行けるところを5時間以上かけて、何とか着くことができました。しかし、クリスマスでイルミネーションを今回一番楽しみにしていたのですが、天候不良で中止とのことで、本当に残念でした。せめて元気の森に入らなくても周りから見えるようにしてもらえると良かったのに、と感じました。阿蘇ということで寒さを気にしておりましたが、ドームの部屋の中は思ったよりも暖かく過ごせました。ただ、便器は冷たく、ヒーターが欲しいと思いました。食事はバイキングで、種類も多く、美味しく、沢山いただき、大満足でした。健康温熱窯十三種はお気に入りで、翌日にゆっくりと各窯を回って、気分もリフレッシュできました。
12月29日.30日に7歳5歳の子供と家族4人でヴィレッジゾーン利用しました。フロントからはシャトルバスが出ており5分くらい待てば乗れました。動物園で餌をあげて、チャレンジ館や元気の森で思い切り遊べて満足でした。部屋も臭いは気にならず豪華な感じで素敵でした。クシとシャワーキャップが温泉にも部屋にも置いてなくて不便でした。あと、浴衣の上の羽織がないとのこと。我が家は上着はしっかりあったので大丈夫でした。アメニティが少なかった以外はとても満足でよかったです。ありがとうございました。
空気が澄んでて スタッフのみなさんも優しくったよしかったです
年末に家族4人で宿泊しました。 到着が遅れたにもかかわらず親切な対応でした。 子供たちもずっと笑顔でこちらも嬉しくなりました。 温泉や宿泊施設の街並み翌日の元気の森すべてが親切でワクワクが留まらなかったようです。 翌日の夕方まで温泉に入れるのも魅力でした。
お風呂とご飯と宿泊部屋の移動の際、屋外に出ないといけないから、不便だった。風呂は良かった。元気チャレンジ館があんまりよくなかった。元気の森は良かったので、元気の森はまた利用したい。
小学生と幼児を連れての旅行で、施設内に動物やアスレチックなど欲しいものが全部揃っているので便利です。 ただ掛け布団をはぐったらシーツの上に陰毛らしきものが2本あったのにはびっくりでした。
全体的に満足でした。温泉と岩盤浴が宿泊者専用なので、ゆっくり満喫できました。部屋も半円形で可愛く、子どもたちも楽しそうでした。ただ、部屋の空間も半円形なので、声が反響するのが、ちょっと気になりました。