立地が良いので、早朝夫婦岩へ観光することができました。お部屋は純和風の部屋です。壁がやや薄いので、隣が賑やかだとそれなりに聞こえます。また電源が見つかりにくい場所にあるので、注意です。食事はいずれも美味しく、伊勢海老や松坂牛など、特産物が一度に味わえるので心から堪能しました。
正しくレトロな雰囲気でした。
お部屋は古いですがきれいにしてあるなと思いました。 お風呂などは可もなく不可もなく。 ご飯がただただ残念でした。 「レトロの雰囲気の中、伊勢海老料理、鮑料理、大帆立陶板焼き、旬の釜めしなどが楽しめるプラン」 を予約したのですがおつくりのお刺身は切れておらずくっついていました。また三人で宿泊しましたが私の刺身だけ明らかにペラペラで、料理人の方はお休みだったのでしょうか? 鮑バター肝醤油かけの鮑はお刺身用のものよりもペラペラで食管も味も何もありませんでしたしバター肝醤油の量も少なく、また絡んでいないため大変味にムラがあります。 焼き物や蒸し物はずっと出されていたままで冷え冷えで、温かいものは卓上で固形燃料を使って加熱するコンロと釜めしくらいですがこの釜めしも味が薄い。 コンロの特大ホタテの陶板焼きはわざわざ「特大」と書いてあるのに親指の爪くらいのサイズのものがきました 。ここの方はホタテを見たことがないんですかね?スーパーで売っているもののほうが大きいので自分で作ったほうがましです。 ご飯会場を見るに宿泊客はおそらく少なかったと思うので人が多すぎて手が回らず、というわけではないでしょうがおみそ汁などもお願いしないとずっと出てこないですしほかのサービスもあまりよくはありませんでした。 ここには二度と泊まりませんし、おすすめもできません。
当館のご利用誠に有難う御座いました。ご満足いただけなかった事、大変申し訳御座いませんでした。日々精進して努力を重ねたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
小学校の修学旅行以来何十年ぶりに二見ヶ浦に宿泊したくなり、休暇のとれた正月期間に宿泊させていただきました。300年の伝統があり天皇や徳川将軍家も宿泊されたこともある立派な旅館です。歴史のある和式の旅館なので都会の最新ホテルに比べれば快適性は劣りますが、往年はさぞ格式が高かったろうと気品を感じノスタルジーの気分を味わえます。特に食事の場所の大宴会場がすばらしい。天井は必見です。 料理もとてもよかったです。もちろん大変おいしいのですが、それに加えて彩が豊かでいろんな種類があり見るだけでも楽しめました。朝食でも日本の正月らしい気分を満喫でした。 また、旦那様やスタッフも素晴らしくにこやかに対応いただけ、和やかに時を過ごせます。 立地もよいですね。夫婦岩に近く朝日も徒歩で見に行けます。目の前が海岸なので今度は夏の海水浴シーズンに来てみたいです。
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。和やかに時をお過ごし頂けたご様子でとても嬉しく存じます。立地が大変良いので是非又お越し頂ければと思います。コロナ禍の中、まだまだ大変な日々が続きますが、どうぞお身体をご自愛くださいませ。またのお越しをお待ち申し上げております。
社会人になった子と、大学生になった子との旅行で宿泊させていただきました。立派な旅館で、部屋の目の前に松林とともに海が見えて風情があり感動しました。しばらくボッーと眺めていたいほどでした。食事も釜飯、伊勢海老のお刺身やら牛肉やら付いてて子供たちもこんな豪華な食事付き旅館は初めてで、大変感動しました。朝食は焼魚もあり、ご飯がとても美味しく、お腹いっぱなのにおかわりしたくなるほどでした。また、食事の場所が大変広く、天井が素晴らしかった。記念日プランでストラップをいただきましたが、真珠がついており大変可愛かった。お風呂は夜に入って、また朝風呂も入れるので、温たまるし良かったです。部屋には湯沸かし電気ポットもあります。立地も良くて、歩いて夫婦岩まで行けました。家族旅行は久々でしたが大変いい思い出ができました。ありがとうございました。
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。松林と海に感動して頂き有難う御座いました。又お料理などもお客様に満足して頂けるように日々精進を重ねております。ご家族のご旅行に良い思い出が出来たこと嬉しく思います。まだまだ寒い日々が続きますが、どうぞお身体をご自愛くださいませ。またのお越しをお待ち申し上げております。