夕食はすき焼きがメインでボリュームあって、十分でした、ベットの部屋が希望なのでホテルにしました、部屋が暗いのが残念です。
2Fに宿泊。スキー場に面した偶数番号の部屋(デラックスツインルーム)が広く、表の駐車場側の奇数番号の部屋(スタンダードツインルーム)が相対的に狭いようだ。予約はスタンダードツインルームだったが、広い方の部屋に泊まれた。スキーをするならこの立地は最高だが、鳴子峡の紅葉狩りが目的だったので、そこからは少し距離がある(車で20分くらい)。 食事は、夕食はすき焼き等で味は満足。ただ、省力化のためか、一品一品運ばれてくるのではなく、大きなお盆にまとめてドンという形で提供され、風情に欠ける。食事の最初にいきなり固形燃料に着火で、他を食べてからすき焼きにという順番も考慮されず、生肉を鍋に入れるための専用箸もなしでこの辺りがやや残念。 風呂は広々しており、気持ちが良かった。 ホテルの敷地内に温水プールがあり、子連れで賑わっていた。また、足湯がスキー場に面した側にある。
他の方のコメントを見て 夜空の星を期待していたのですが 季節が違ったので 満天の星空とは なりませんでしたが 全てにおいて 満足させて頂きました 又このホテルに来たい!そう思いました。
秋保、作並と行ったので、鳴子温泉方面に行こうと思い、プランを見比べて選びました。 老舗のホテルなので古い感じはしましたが、手入れは行き届いているので快適でした。 温泉も熱すぎず、子供も気持ちよさそうに入っていました。 夕飯はよくある旅館のように一品ずつ出てくるのではなく、まとめて出てくるタイプでしたが、料理と料理の間に待たされないので、これはこれで良かったです。 鍋に火を着けたり、ご飯を頼むタイミングもこちらで指定できるのもいいですね。 温水プールや足湯もあって、いろいろ楽しめます。