11月末の土日に宿泊。母の古希祝いで、大人4名でうかがいました。湖悠KOYUを2部屋取りました。部屋は広く・きれいで快適。部屋でのんびりしたいけどお風呂や岩盤浴も楽しみたい、と、時間が足りませんでした。ベットもちょうどよく、ぐっすり眠れました。アメニティも充実していて、満足感が高いです。諏訪湖の花火を見る際には特等席とのことで、ぜひまたこのお部屋に宿泊したいと思います。特別懐石は個室で信州の名物がふんだんに使われたお料理をいただきました。たくさん食べる方ですが、食べきれないほどでした。炊き込みご飯はおにぎりにしてもらえました。料理長にもご挨拶に来ていただき、あたたかいおもてなしが思い出に残りました。朝食のブッフェもよかったですが、飲み物周辺の導線が込み合っていたので、改善ポイントかなと思います。立地上しかたないのかもしれませんが、窓ガラスがもう少しピカピカだったら、景色をもっと楽しめたでしょう。
従業員の方のご対応も大変良かったですし、朝食も大変良かったです。また泊まりたいです。
多分改装されて間もないと思うのですが、非常に心地よいアメニティと内装に、心地よい気分に浸れることができました。最上階のお風呂でいい展望なのですが、入ったのが6時過ぎともう暗く、翌日も曇っており朝早くの入浴でしたのでいい眺望には巡り合うことができませんでした。家内は先にチェックインしており、3時過ぎには入浴したそうですが、いい景色が見れてよかったと申しておりました。残念です(笑)。諏訪には所用で来ることがありますので次回は浮気せずにここにしようと家内と話をしています。
素泊まりで一泊しました。大浴場からの眺めはとても良かったです。岩盤浴も利用し、ゆっくりできました。
アップグレードプランではあったが、部屋は思いのほか狭かった。 食事も普通、肉は牛脂のスライスみたいなもので、値段の60〜70%程度の価値しか感じなかった。 温泉は露天は半露天しかなく2階だったため、景色は全く見えず、露天感覚はほとんど感じられなかった。 湖畔にあって湖を望める以外の価値を感じない。 3人で泊まったこともあり、部屋にタオルをかけるところが十分になく困った。 朝食は美味しかった。 もう一度行くことはないと思う。