どうしたの?緑風園さん。・・・ コロナ禍前まで数えきれないくらい緑風園宿泊をしていました。 今回久しぶりに宿泊。フロント従業員の方々には落胆させられました。 コロナ禍前の緑風園フロント従業員の方々は、名前を存じませんが、おじいちゃんみたいな親しみがある丁寧な方や楽天口コミ返信担当の山本さんなど、とても親切で良い方々ばかりでした。 コロナ不況の中、頑張って運営してくれている緑風園さんに東京の一流ホテルのようなサービスなんて当然求めていません。 しかし、お金をかけなくても「おはよう」「ありがとう」「お待たせして、すみません」の言葉をかけることくらいは出来るはず。1人の宿泊客に2人のフロント従業員が同じ作業で並んでいる次の客を長く待たせる必要はないはず。 フロントで販売している商品を購入すれば、緑風園さんの収入に少しは貢献できるかと応援の気持ちで緑茶の茶葉を「複数」購入を申し出ると「あっちから持ってきて!」とキツイ口調で年配染髪女性従業員に言われました。言われた棚には商品「1つ」だけ。あれは「商品見本」だと思うでしょう!? こんな失礼な言動されてまで購入する必要はないと不快に思い、そのまま宿を後にしましたが、見送りの言葉も笑顔もなし。 こんな不愉快な対応で最低限の挨拶すらできないなら、フロント従業員は若い外国人研修生かAIにしたら良いのです。 外国人研修生の方が丁寧で真面目に働いてくれます。 宿泊料金1人2〜3千円値上げして、この接客はひどい。 建物は老朽化していても、あたたかい接客が最大の魅力だった緑風園さん。 全くどうしてしまったんですかね? 厳しい評価にしましたが、腹が立つよりも悲しく、とても残念です。
露天風呂がとても雰囲気があって良かったです。貸切風呂もオシャレでした。500円で入れたので、正規の値段で朝も予約しちゃいました。 お部屋も広く、思っていたよりとてもキレイでした。館内も古さはありますが、清掃が行き届いており、キレイです。 スタッフの対応もとても丁寧でした。 朝ごはんの干物美味しかったですが個人的にはおかずがもう少し種類が欲しいのと、デザートがあれば良かったと思います。 駐車場行くまで道が狭いです。 このお値段ならリピート有りです!
この価格であれば十分満足できる水準でした。ただ、敷布団や掛布団に染みがあり気になりました。(シーツを掛けるので気にし過ぎと言われればそれまでですが。)朝食はビュッフェスタイルでしたがメニューも豊富でしたし干物など食べ放題で味も文句なしのレベルでした。フロントの方のご対応も大変好感がもてました。
鯵のひらきなど朝食が無料なのはとてもありがたかったです。部屋も広く、お風呂も朝までなら何時でも入り放題なのも良かったです。
貸切露天風呂は雰囲気がとても良く、温泉の温度も丁度良く最高でした。ゆっくりと静かに温泉を楽しむことが出来ました。 大浴場の露天風呂も木々に囲まれて雰囲気が良いです。 朝食の鯵の干物もとても美味しく、朝から瓶ビールをいただきました。 スタッフの方の対応も丁寧です。 建物の古さは否めませんが、リピートありのお宿です。ありがとうございました。
電子クーポン等、丁寧に対応頂いたフロントの方がとても感じが良かったです。 お風呂も3回入りました。 朝食の鯵の干物、口コミどおりに美味しいです。焼くのに時間を要しなければ、沢山食べたい。 残念な一点は、使用した客室の室外機がうるさくて、空調を停止したこと。夏の滞在でなくて良かった。 近くの名所や店舗への散策も楽しめました。 また、行きたいと思います。
部屋が広く過ごしやすかったです。 入浴後のマッサージチェアは気持ち良かったです。 貸切露天風呂は広くて雰囲気も良かったが、浴槽の縁がザラザラしていて腰掛けると痛かったです。 全体的にはコスパも良く、大満足でした。
サービスも充実しててとても良かったです。 館内も落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができました。