女将さん、仲居さんの接客がとても良かったです。 部屋食で料理も大満足です。
客室に露天風呂があったので、最高でした。夕日が海に沈む景色は美しい限りです。ホテルの方も親切でした。以前に比べて有料道路が多くなり、走りやすくなってますね。
子ども連れで1泊しました。お部屋付きの中居さんがいて細かなサービスや気配りが嬉しかったです。子ども連れとしては2食とも部屋食は有難かったです。お部屋付きの露天風呂も家族で入ることが出来て癒されました。 しかし、入浴後に事件発生。なんとベッドの横から害虫が現れました。すぐにフロントに連絡し、男性のスタッフが駆除してくださいました…が、ベッドの周りをチョロチョロしていた害虫にスプレーを撒く…のは仕方がないと思うのですが、今からそこで寝るのになぁ。という残念な気持ちに。旅館の方は害虫1匹出たところであまり気にしないものなのか?特にこれと言った謝罪もなく部屋を後にする男性スタッフの方。こっちは1匹居ると50匹居ると言われるあの害虫を目の当たりにして寝るのも怖いのに…。翌日のチェックアウト時に若女将から「昨夜は怖い思いをさせてしまっようで、申し訳ありませんでした」と謝罪の言葉を頂きましたが、私は納得できませんでした。非日常を味わうために少し高い宿泊費を出して泊まったのに、害虫のせいで全てが台無しになったと思っています。今まで様々な旅館やホテルに宿泊してきましたが、害虫を目撃したのはこれが初めてです。ハイクラスの旅館なのに、害虫駆除が行き届いていないのはいかがなものでしょう?家族旅行の思い出を最悪な(ある意味忘れられない)ものにされてとても残念です。すこし割引とかあったらな…と思っていたらそれもなし。帰り際の若女将のお土産(観葉植物?)も持ち帰らされましたが、私は正直要りませんでした。ほかの宿泊者の手前断ることが出来ず持ち帰りましたが、申し訳ないですがすぐに捨てました。 こちらの旅館に泊まることはもうないと思います。宿泊予定の皆さん、お部屋の害虫には気をつけてください。