お風呂 屋内と露天風呂があるのだから 露天風呂はぬるま湯にして欲しかった 海水浴して体が日焼けしているところに両方とも熱いは入れない この時期限定でツボ湯は水風呂でもいいくらい
8月2日に宿泊。今までの伊東園の中で最悪でした。チェックアウトは3時半から4時と言われて、鍵を渡され部屋に行くもまだ清掃中。お風呂は脱衣所のエアコン効いておらず暑い。食事は最後の会で行ったからか氷を押すと水。烏龍茶は出ず。部屋は隣がちょうどダクトがあるせいで油の臭いがひどかった。伊東園heavy userとしてはがっかりした。
フロントスタッフの対応はとても良かったです。 近場の観光場所を聞いたら地図を渡してくれて、行き方などを丁寧に教えてくれました。 部屋からの景色も海側でとても良かったのですが、窓ガラスが汚れていたのが残念。 コスパはとても良いので、また利用したいと思いました。
古い建物でしたが立地と値段から考えると全体的には色々頑張っていただいていると思いました(接客、清掃) 清掃に関しては窓ガラスはもったいなかった…せっかく海側の部屋だったので窓ガラスがもう少し綺麗だと海を見た時に感動できたかなと…。 風呂に関しては2箇所行きましたが、どちらも2つの風呂のうち1つが結構熱くてほとんど入っていられなかったのが残念でした。
隣に道の駅があったり、歩いて10分程で駅にも行けるので立地は良いと思います。 お部屋は広くてキレイで、言うことなし!という感じでした。 今回は素泊まりなので温泉・露天風呂を楽しみにしていたのですが…熱すぎて入るのが辛い。入れたとしても、3分も入っていられない! 普段家で43℃のお湯に入っている母が、「熱すぎて入れない」と残念がっていました。 もちろん子どもたちは湯船につかれませんでした。 内湯も熱く、そのせいで浴室がサウナのように熱かったです。 一体何度のお湯なのでしょうか。源泉は50℃と貼り出されていましたが、まさかそのままではありませんよね? 本当に熱かったです。 このご時世、感染対策なのかもしれませんが、ちょっと酷すぎると思いました。 他は良かっただけに残念です。
朝食一泊で利用。 風呂が清潔感あり、小さいながら露天も十分満足。夕食時間帯に風呂利用の為、ゆっくり堪能出来ました。
バイキングの味は微妙。値段は満足。