クリスマスデートで利用させていただきました。決め手はインスタグラムの投稿でした。交通の面に関しては不便だったものの、食事、接客、宿の雰囲気共に大満足でした。また、電車やバスを乗り継いだ先にある秘境の宿感が趣深く感じました。今回は恋人としてでしたが、将来
お部屋も景色も時代を遡ったような感覚になり、とても良い所でした。 夕食、朝食も文句なしの見た目、美味しさと量です。
10月30日に次女と夫婦の3人で宿泊しました。お部屋の『国時』は3部屋に半露天風呂まで付いていて、のんびりゆっくりリラックスできました。囲炉裏端での夕食も、お料理がみんな美味しくいただけて(特に鹿肉の串)、大満足でした。 以前宿泊したときよりも、従業員の皆さんが若返ったように感じましたが、老舗らしく教育が良く行き届いているようで、とても親切に応対していただきました。新緑の頃にもまた来たいと思いました。
夕食は土地の食材を活かされており炉端を囲んで楽しく頂きました。 足腰の弱った母にご配慮頂き夕食会場の離れまで車で送迎頂きました。 部屋付きの掛け流しの檜風呂もゆったりとして良かったです。
今回は、2回目の宿泊で同じ時期にお世話になりました。 紅葉の時期に合わせましたが少し今年は早かったですね。お部屋は古い佇まいで床が軋む音がするようにしてある様です。きっちりした部屋を望む方は厳しい評価になりますね。 食事は囲炉裏で頂きました。風情が有ります。過去の懐かしい雰囲気を堪能しました。
10月1日から一泊、夫婦で利用しました。蔓橋があるとのことで楽しみでした。部屋は一番綺麗なリニューアルしたばかりのお部屋に泊めていただき、とても気持ちよかったです。布団はマットレスに掛け布団だったので、腰が痛くならずにすみました。お料理は、蔓橋を渡って別棟で。茅葺き屋根?の梁が太い立派な建物で、各家族ごとに一つ囲炉裏を囲むお席でした。鮎や餅を炭で焼きながら食べるスタイルは初体験だったので、とても楽しく頂きました。全てのお料理が手が込んでいて愛情がこもった感じでした。お風呂も広く、露天風呂は川に繋がるような作りで、これも楽しみました。 宿へ行く途中、通行止めの区間がある事を知らずに行ってしまい、引き返したために30分程遅く到着になってしまったので、もう少し早く着いていたら、お風呂を2回楽しめたかなと残念でした。 それでも本当に良い時間を過ごせました。ありがとうございました。
夕食時は、吊り橋を渡っての移動となり、とても楽しめました。翌日明るくなってからも吊り橋で写真を撮りました。 食事はとても種類が多く、個室の上、炉端で焼きながら食べることができ大変よかった。
全体的に良かったです
この度は本家伴久へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。 お褒めの言葉を賜りまして、大変恐縮でございます。 スタッフ一同いただいたご評価を励みに精一杯努めて参ります。 この度は「お客さまの声」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。
6月に宿泊しました、数十年前に宿泊していますがすっかり周りの景観が変わっていましたが、昔のままの風情のある宿でした、露天風呂が気持ちよく癒されました。
この度は本家伴久へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 館内、館外、元の趣は残しつつ少しずつ改修を行っておりますので、数十年前となるとだいぶ変化があったと思います。 内装等が変わってもおもてなしの心は変わらないよう精進して参ります。 この度は「お客さまの声」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。
最高に楽しくて癒された滞在でした。またうかがいたいと思います。
この度は本家伴久へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 心地よくお過ごしいただけたのでしたら幸いでございます。 またのお成りをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 この度は「お客さまの声」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。