外見と部屋は新しくもなくハッキリ言って古いです。 昔のホロホロ山荘に来たことがありますが(プールがあった頃)あの頃は2回目はいいかな〜と思っていました。 しかし今はまた来たくなる場所になりました。 1年で3回(昨年7月、今年1月、今回)来ています、何故か、それは安くて食事も良くてお風呂が最高だからです。 特にお風呂は完全リニューアルしていて最高です。 トイレ・洗面台の所も新しく清潔感があります。 2日目はここを起点に色々観光しています。 また従業員の方も優しく何でも聞けそうな感じです。 社員の方々か色々知恵を出し合って色々な発案が(掲示物・メニュー・ペットと共に泊まれる等)されているのが感じられます。 また泊まりに来たいと思います。
食事も美味しく、のんびり出来ました。 5人で道民割りを利用しましたが、スマホで登録するのに大変な苦労をしました。結果的にはQRコード読み取り用紙を5人分頂き、そのうち一人分をスマホアプリに取り込みましたが、取込み要領が悪かったのか利用出来ませんでした。以前の様なクーポン券だと年寄りには優しいのですが、とてもついて行けませんでした。〜残念。
畳の上のベッド。いいと思います。エスカレーターも近いし良いです。海外の客が多く、今更になりましたが、マスク、手袋未装着もスタッフの方々は見て見ないふり。残念でした。
もう何度も行っていますが 今回は 一緒に行った友人が 部屋の備品や 脱衣所の椅子など とてもよい家具を使っていることをとても評価していました。 良い家具を長く使う、修理のきく 椅子だそうで そういうものをさりげなく置いているセンスが気に入ったようでした。私も 浴場のレイアウトや設計の話を聴きながら どなたの意思決定なんだろう?と興味を持ち 売店で本を買って来てしまいました。 お料理も手作りっぽいし好きです
10年くらい前から毎年10日ほど仕事で宿泊しております。 Wi-Fiが使えるようになりました。ここは評価できますが、夕食年々酷くなってきてます。 コロナ過になってから一気に質、種類、味も落ちました。この夕食、朝食内容で宿泊割あるとはいえ1万以上って・・・・洞爺湖畔近郊のホテルが取れない場合、こちら宿泊してますが改善される気配無いのでプラベートなら行きません。 食事を期待するなら、名前は出しませんが洞爺湖畔沿いの温泉ホテルのほうが食事の質。種類がよく値段も少し安いです。こちらのホテルなら子連れには食べるものなくてお子様困ると思います。 10年くらい前の野口観光さんってハズレ無しで道内何処に泊っても当たりだったんですけどね