先日、高齢の母と子供と3人で宿泊しました。 近代美術館に行くため比較的近いし、膝の悪い母が一緒だし色々不便のないよう高級宿のマークもついているこちらを期待を込めて予約しましたが、夏休みで多少割高なのを差し引いても結果的にとてもコスパの悪い宿という感想しかありません。 冷たい飲み物でも買おうと廊下に自販機を探しに行くも見当たらず、フロントに電話で問い合わせるも女性が「そちらの階の廊下の突き当たりにあります」と言うばかりで、みつからず。 その後母も痛い足を引きずりながら探しに行きましたが無いので改めてフロントに問い合わせたら、最初は有ると言っていたのにしばらくしてこの階の自販機は撤去して無いと… 初歩的な案内ミスに呆れながら他の階の小さな自販機には子供が飲みたいものがなく、結局スマホでコンビニを探す羽目になりました。 名前も知れてるし素敵なホテルなのかなと期待していましたが色々と残念です。
安心のホテルで、ゆっくりと寛げて非常に満足しています。 自走式の屋内駐車場も夏でも冬でも安心です。
フロントの方がすました顔で相手に伝わると言う話し方では無かった。
朝9時半頃に清掃の人が勝手に入ってきてびっくりしました。 他は問題なかったです。
7月12日に宿泊しました。お部屋も綺麗でアメニティも整っており、とても満足です。
ベッドの寝心地が凄く良かったです。アメニティも充実してました。ゆっくり過ごすことができリフレッシュ出来ました。
この度はロイトン札幌にご宿泊頂き誠にありがとうございます。 また高評価のクチコミをお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。 お泊り頂いたエクシードツインルームでは、特別アメニティ「スンダリ」のセット等をご用意致しており、ベッドはシモンズベッドを設置しております。 お客様に良いご滞在を提供でき、ご満足して頂き私共も嬉しく存じます。 これからもより皆さまにご満足頂けるよう、プランの展開やサービス向上に努めて参ります。 また是非次の機会がございました際には、ロイトン札幌をご利用くださいますと幸いでございます。 ロイトン札幌 宿泊支配人