9か月の子供を連れて行ったのですが、至る所にベビーベッドが置いてあり大変助かりました。 バイキング会場にもベビーベッドが使用できるつかまり立ち盛りの子供にとってもよかったです。 離乳食もいただけて至れり尽くせりでした。 ただ、客室が空調が効かず暑すぎて3月なのになぜか汗だくでした… 温泉も一度外に出なくてはいけなくて気軽に行こうという気にはなれませんでした…(これは立地状もう仕方がないのかなと思いましたが(^^;) 食事は美味しくて楽しく過ごすことができました
スパ&リゾートの文字だけに惹かれ、写真が良くて宿泊予約。「札幌」だけで検索した私がバカだった。札幌市街からは程遠く、地図で見たらほぼ石狩。土地勘が全くなく、4泊5日の日程で娘の小学校の卒業旅行の日程を仕事の合間にホテルだけ予約し、観光は行く途中やホテルで決めようと思っていたのですが…札幌駅からバスで片道45分もかかるんだったら薄野に取れば良かった。と言うのも「スパリゾート」とは言うものの自宅から車で30分の距離にもほぼ同じような施設があり、娘が小さい頃は月1で通っていたので…食事はファミレスと同レベルです。部屋が最悪で、つくりは普通でしたが空調が壊れていたのか暑くて居られない(3月の北海道ですが)エアコン止めても暑くて窓開けましたよ…さらにトイレも壊れていたのか一晩中水が流れていて止まらない。北海道3日目で疲れていたこともあり、部屋でゆっくりしたかったのでフロントに連絡するのも面倒で怖くて使えませんでした。もう一つ…疑いたくはないのですが、北海道の海産物を売る詐欺の電話が来ました(番号をネット検索して判明)。たまたま別で友人もこのホテルに宿泊したのですが(向こうは一人旅)その友人にも同じ電話が。行動は共にしていないので、共通しているのはここのホテルのみ。ただの偶然でしょうか。唯一救いだったのはチェックインの際のフロントの女性の対応が気持ち良かったこと。名札見ておけば良かったな。
冬にプールができるのが最高でした。 子供も3歳と1歳でしたが、テンションが上がりすぎて大変でした。