バレンタインの日は、少し体調を崩し、ラウンジの利用は控えたのですが、実はバレンタインプレートが提供されていたことを後から知って、悔やんでおりました。 そして、今回はホワイトデーの日、うっかり外で食事をしてラウンジをスルーしそうになりかけたところ、思い直して、いつも通りラウンジへ伺いました。 シフトの少なかった可愛いFさんがいて、ホワイトデープレートを持ってきてくださいました。 Fさんはほんわりした雰囲気に見えるのですが、シルクへ入ってくるお客様に素早く反応していたり、空いたグラスやお皿の片付けなどテキパキとこなしてくれるお気に入りの子です。 もちろん、(スペシャル)サプライズをしてくださったT姉さんやシルクに入り浸るきっかけとなったKさんももちろん素敵ですよ。個別に書き始めるとキリが無いですけど。みなさんとても素敵な方々ばかりです。 なので、ついつい気持ちよく飲み過ぎてしまう自分に、海より深く反省(して無いな笑)
いつもお世話になっております。まだ、もう少し、高松での仕事があるので、引き続きよろしくお願いいたします。 さて、今回はスタッフシリーズ(いつからそんなシリーズが出来たんだ?)フロントスタッフのKくん。周りのゴツい男性スタッフと比較すると、いかにもか細い印象を受け、これまでは、声も見た目の通り細かったのですが、最近少しづつはっきりとした声を出してくれるようになってきました。 (たまに冗談も言ってくれる様になっていたので、時間の問題だと思っていたところ)立派なフロントの顔として活躍してくれる様になりそうで、今後も楽しみです。
いつもお世話になっております。 ここのところ、ホテルの稼働率も上がっているようで、いつもの部屋から、通常の部屋への案内となっています。 通常の部屋と言っても、配置と浴室の広さが異なるだけで、十分な広さがあります。 ビジネスユースとしては、テーブルの近くにコンセントがあるのはありがたい所です。 でもやっぱり、朝日が差し込む部屋というのは、気持ちが良いものですね。 朝食のメニューも少し変更となり、まだ旬には早そうな気もするけど、タケノコがあったり、夜のラウンジにも鰆やそのほか、少しずつですが、変化があり、楽しく過ごさせていただいております。
お世話になりありがとうございました。 レイトアウトで部屋から出た時、扉の前にお隣りの清掃されたものが置いてありました。これには驚きました。残念です。