2022/12/2に宿泊しました。以前から一度泊まりたいと思っていたお宿でした。お部屋 お風呂 食事 すべて素晴らしく大満足でした。一緒に同行した先輩ご夫妻も大変気にいったようで 今までいろいろな旅館やホテルに泊まったけど こちらが一番だと言っていました。到着した時に お茶を出していただきクーポン券を受け取るまでが 少し時間がかかり(接客が外国のかたでした)そこが少し残念でした。ですが 一生懸命さが伝わったので もう少し慣れればもっとスムーズな対応ができると思います。本当に素晴らしい1日を過ごすことができました。次回は滞在時間を長めにして お風呂やお部屋での時間を満喫したいと考えています。ありがとうございました。
神の湯といわれるだけに温泉には癒されました。食事も美味しくいただきましたがシニアにはやや多いようでした。次回は蛍の時期に伺いたいものです。
チェックアウトの時にも一言伝えましたが、夕食時に「愛人ですか」と言われたのは不愉快を通り越して呆れました。主人が憤慨していました。二度と行くことはありません。
この度は、「四季の杜 紫尾庵」をご利用いただきありがとうございました。 ご夕食の際のスタッフの大変失礼な応対で、お客様にご不快な思いをさせてしまいましたこと、幾重にも非礼をお詫び申し上げます。今回の件につきましては、当館の社員教育が至らなかったと猛省しております、誠に申し訳ございませんでした。 担当の者には厳重に注意、指導を行い、本人も反省しております。また、今後このような事が起きぬよう、再度社員教育を徹底して参ります。 この度は、誠に申し訳ございませんでした。
おかげさまで、ゆっくりと良い時間を過ごせました。 部屋の露天風呂の泉質がよくほのかに硫黄の香りがしてトロトロで何回も入りました。 寒い季節でもシャワールームが内側にあるのでいいですね。 完全個室で頂くお料理も素材の味を生かした料理でとても美味しかったです。 苦手な食材にも対応していただき、本当にお世話になりました。 手入れが行き届いたお庭を散策したりして、庭いじりが好きな主人も喜んでいました。 お部屋の備品もあったらいいなと思うものが揃っていました。 紫尾庵さんに泊まって良かったです。ありがとうございました。
泉質、食事ともに大満足でした。ゆったり寛げました。また再来したいです。
泉質は素晴らしい、嬉野と雲仙を上手くブレンドした感じでした。5回程入浴。食事も丁寧な仕事ぶりが感じらた。また再来したいと思います。
美味しい懐石料理をいただけること、他のお客さまとなるべく接することがないこと、日常生活から少し離れてリフレッシュできること…… この希望通りの旅館でした。 泉質もとても良く、内湯でしたが開放感があり、お湯に浸かっているだけで癒されました。 スタッフさんの対応もとても丁寧で、またリピートしたいと思います。
部屋付きの露天風呂に5回入りました!
久しぶりにゆっくりできました。 食事も多くなく、適量で美味しかったですが、次の料理が出るまで、もう少し早く出して欲しいと思います。
ゆっくり過ごすことができました。お風呂がいい。一人用の大きさで,いつでも入れるのがいい。部屋風呂としてはかなりゆったり,体を洗ったり髪を洗ったりするだけのスペースがありました。 寝室は,2部屋におおそれぞれ2ベッドなので3人だとちょっと寂しいかも。 食事もほかの部屋の人と顔を合わせることもないので,入浴着でも気楽に移動できます。 雨の日は大変かもですが,部屋にもフロントにも傘が準備してありました。 ぜひ,また行きたいです。