1/6から一泊で宿泊しました。箱根神社の3社巡りにも便利そうと、一度泊まってみたいと思っていた施設でした。チェックインの際にはホスピタリティの高さを感じるご対応をしていただきました。チェックイン前にも関わらずご配慮くださったり家族写真を撮ってくださったりと、これから過ごす時間に心躍らせながら部屋へと向かいました。 到着時は富士山を望めませんでしたが、次の日の朝には雲がはれ、目にも清々しい朝を過ごすことができました。 子ども連れでしたので、お風呂近くのお部屋は有り難かったです。本館の露天風呂も堪能しました。 そんなゆったりとした時間をチェックアウトまで過ごせると思っていたところ、その思いは夕食で打ち消されました。 食事処のテーブル席の間隔の近いこと、そして隣席の団体客の賑やかなこと。 落ち着いて食事を楽しむという雰囲気ではありませんでした。 みんなが心地よく過ごせる場所を提供することも施設のお役目ではないでしょうか。 よく子どもがうるさくてゆっくり寛げなかったとの投稿を見ますが、大人もしかりです。 そしてトドメはチェックアウトを担当された男性です。 チェックアウト時、ロッカーキーを持たず、部屋のキーだけを持ってフロントに向かうと、ロッカーキーを部屋に置いてきたなら持ってきてくださいと呆れたように言われました。2本のうちの1本はロッカーにさしたまま出てきてしまっていたので、それを伝えると確認しますからとの冷たい返答。支払いをし、ロッカーキーのことを尋ねると強い口調で確認してるんでと言われました。 確認していると言われ客であるわたしたちはどこで判断しろということなのでしょうか。 同じようにロッカーキーを忘れてチェックアウトにいらした方を担当された別の男性従業員は、こちらで確認しておきますのでとにこやかに伝えられていました。 この違いはなんでしょうか。 そして宿を出る際「ありがとうございました」という気持ちが伝わらない対応でした。 接客サービス業とは思えないこの対応に驚きました。 また行きたいねといつもは言う子どもお金もったいなかったねという言葉を残していました。チェックイン時や研修中の方々の対応に好感が持てただけにとても残念です。
。電車バスでの利用でしたが、箱根園バス停から駐車場を通って階段を上ると別館の入り口です。1Fの部屋でしたが、富士山が見られて大満足。ケーキは、モンブラン、イチゴショートケーキ等4種が箱に入ってのお渡しでした。箱根園やロープウエーの割引が宿泊証明書で受けられます。本館の日帰り温泉も利用可能です。本館用のリストバンドキーが人数分渡されます。食事は、さっぱりとした懐石料理で、ちょうどいい量でした。
由緒ある立派な佇まいのお宿で、対応が丁寧でとても感じが良かったです。 予定より少し大きめお部屋に変更して下さったことが有り難かったです。 窓は、大きなピクチャウインドウになっており、雪の富士山を眺めることができ、景色は最高でした。 温泉の湯量が豊富で、ゆったり贅沢な気分を味わえました。
子ども2人連れで伺いました。 食事も美味しく、特にお刺身とても美味しかったです。朝ご飯も本当に美味しくいただきました。 お風呂も富士山を眺めながら最高に贅沢な時間を過ごせました。 こどもとの泊まりで不安でしたが、とても心地良い時間を過ごせました。 ただひとつ、部屋の清掃が行き届いていなかったかな、と思います。 (前の宿泊者の残したお酒の瓶がそのまま冷蔵庫に残ってたり、蚊の死骸がありました…)
お客さまへ この度は当旅館にご宿泊いただきましてありがとうございました。 お客さまにゆっくりして頂けたのであれば当旅館としても嬉しい限りです。 またお客さまからご指摘を頂きました清掃の件につきましては、今後の改善をさせていただき、再発防止に努めさせて頂きます。 これからもより良おいサービスがご提供出来るようがんばっていきますので、機会がございましたら、是非また足を運んでいただきたいと思います。
部屋は広くて、綺麗でした。少し設備に古さは感じますが、特に問題はなかったです。なにより従業員の方々が丁寧で親切でした。 小さいホテルなので、宿泊客が少なく、大浴場が混雑することなく、自分が行った時は貸切状態でした。また行きたいです。
高齢の両親を連れての旅行でしたが、早めのチェックインにも対応いただき、観光した後はお部屋でもゆっくり過ごせました。また、部屋から見える富士山がとてもきれいで、もう一度両親を連れていきたいと思っています。
平等院をモデルとして建てた龍宮殿がお出迎え、立派な建物に映える紅葉11月6・7日で利用させて頂きました。本館は宿泊は出来ず日帰り入浴施設との事でしたが、宿泊用の別館が有りそちらにて宿泊部屋に入ると壁一面が窓!パノラマビューです!芦ノ湖・紅葉・富士山独り占めしたかのようでした。 こちらのお宿の対応、気配り申し分無く流石にプリンスホテルさんの姿勢だと思うところでした とても満足のいく旅行が出来た事に感謝いたします。
3世代旅行が急遽決まったため利用させて貰いました。 お食事も丁寧で美しくお腹いっぱいになりました。 フロントで色々頼み事をしており、折り返し電話を頂けることになっていましたが、待てど電話がなくこちらから電話をかけることに…。それが2度程ありました。 忙しかったのは分かりますがこちらも安くは無い滞在費を払っていますし、素敵なホテルなのでもう少しスタッフ間で連携出来ていればもっと良いのになぁと思いました。 レストランスタッフは外国の方が多かったですが一生懸命さがとても伝わってきて頑張って欲しいなと思いました。 本館側のお風呂は富士山を臨む絶景で最高の景色でくつろぐことが出来ました。ありがとうございました。
和室2部屋タイプに3人で利用しました。 部屋からは富士山が見えます。朝日で富士山が赤く見えました。 部屋は少し古い感じでしたが、掃除はほぼ出来ている感じです。 部屋の広さは10人以上で宴会は出来るくらい広かったです。 ただし部屋のトイレと風呂は一度スリッパを履いて行く必要があります(広すぎかな) 夕食は質味とも満足できましたが、サービスのマカロンが合成着色料タップリなので食べませんでした。 朝の食事は早くて8時からと少し遅い感じです(お願いして7時45分にしてもらいました) 帰りの清算時にフロントスタッフが1人の為、ものすごく待たされました。残念です。