2歳の子と家族3人で宿泊。 照明を落としてるのかホテルの中全体が暗く、部屋の中も壁が黒塗りに窓に障子がはめ込まれて暗く、子が怖がって、早く家に帰ろうとずっと言ってました^^; 部屋の中はエアコンで温度調整可能です。 3人だとキングベッドでも22平米は狭いかな。少しお金出しても広さを取るべきでした。 朝食付にしましたが、チェックイン時に和食洋食選んでくださいと言われるので1つずつにしました。 ご飯お代わり可。 レンチンした様なチープな味ではなく、ちゃんと作ってるお味で美味しかったです。
この度はプロスタイル旅館横浜馬車道へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 当館はコンセプト上、横浜開港時代の雰囲気を取り入れており、ガス灯をイメージした暗めの照明を採用しております。 ご朝食付きのプランでご予約いただいた際は 当館の併設レストラン「肉庵 小滝野」にてご朝食をお楽しみいただけます。 お和食をお選びいただくと、牛たんのお鍋がついておりましてこちらがとてもおすすめです。 お子さまが大きくなられましたら、またいつかお越しいただけたら嬉しいです。 プロスタイル旅館横浜馬車道フロント
3人の宿泊だったんで狭かった。 お風呂はトイレと別でよかった
この度はプロスタイル旅館横浜馬車道へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 当旅館ではバスとお手洗いの間に扉を設けておりますが広々としており多くのお客様からご好評いただいております。 また、お部屋に関してお客様にご不便をおかけしたことお詫び申し上げます。 三名様でのご宿泊の際は、ベッドが二台入っているお部屋にもう一組お布団を敷かせていただく形でのご案内となりますので、少々手狭に感じられてしまうかもしれません。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 プロスタイル旅館横浜馬車道フロント
朝食無しのはずだった子の分もサービスでご飯とお味噌汁を出してもらえたのはとてもありがたかった。ベッドが低いので安心して子どもと寝られた。中華街や山下公園など歩いても行けてとても満足。
この度はプロスタイル旅館横濱馬車道へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 当館はご朝食付きのプランの際に 添寝のお子さまにも、無料でごはんとお味噌汁をご提供いたしております。 またご家族で横浜へいらっしゃる際は、是非とも当館をご利用くださいませ。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 プロスタイル旅館横濱馬車道フロント
4月12日に宿泊しました。畳敷きに低いベッドのある落ち着いた部屋で、チェックアウトが12時なのでゆっくりできました。ただ買ってきた夜食を食べようと思っても、畳のうえにすわればカウンターが高すぎるし、椅子がないので立ってたべるかベッドに食べ物をおいてたべなければならず、おちつきませんでした。バスタブは大きくないけれど洗い場があるので良かったです。トイレのリモコンの感度が悪く、はずして便器に近づけたら反応しました。それと、コーヒーカップはおいてあったのですが、コーヒーがおいてなかったのは残念でした。
この度はプロスタイル旅館横濱馬車道へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 お食事の際にご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。 また、お手洗いのリモコンに関しましても重ねてお詫び申し上げます。 清掃時に確認するよう努めておりますが、稀に電池が少ない状態でご案内してしまうことがございます。 そう言った際はフロントまでお申しつけいただけましたら、速やかに電池交換の対応をさせていただきます。 また、コーヒーはフロントより、お客さまにご自由にお持ちいただく形式でございます。 またのお越しをお待ち申し上げております。 プロスタイル旅館横濱馬車道フロント
赤ちゃん連れての旅行だったので、ベビーソープ貸してくれたのが神対応! お部屋が空調の暖房がききすぎて、温度が下げられなかったのがちと辛かった。 ローベッドお布団なので赤ちゃんも安心して寝れました。
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 空調に関しましてご不便をおかけしてたいへん申し訳ございません。 フロア毎の一括管理となっておりますため、ご要望をいただければその都度調整をさせていただくことも可能です。 またのお越しをお待ちしております。