navigate to top page
English (United States)
GBR
GBP

Okuyugawara Yui

683-25 Miyakami, Yugawara-machi, Ashigarashimo-gun, Kanagawa, 259-0314

Ratings and reviews

4.7
Exceptional
3 reviews from verified guests
Location4.3
Facilities & Amenities4.7
Service & Staff5
Comfort & Cleanliness5
Bath5
Meal5
Sort by
Most recent
  1. RICHMAN
    |
    JapanJapan
    |Age: 30s
    |
    Family with kid(s)
    5
    Posted: 06/09/2023

    今回は妻の誕生日と結婚記念日で宿泊させて頂きました。 一言で本当に素晴らしいお宿です。 孤立タイプのお部屋なので入室したら別空間です!人目を気にせず、川の流れる音以外は何も聞こえない程なのでゆっくり過ごせました。 露天風呂は寝湯付きでしたので夜は月を見ながらの入浴が最高です! お食事も一品一品に感動する美味しさ!特に煮物椀のお出汁が忘れられないぐらい……品数が多く満腹になりますが、最後の釜炊きの御飯とお漬物が美味しくてお代わりしてしまいました! 高級お宿でしたので緊張しておりましたがサービスの方々にカジュアルな接客をして頂いたのでリラックスした時間を過ごせました。 24時間ステイプランにしたので朝食後もたっぷり時間があり2泊した感覚です。 各地の高級お宿に宿泊致しましたが「今までで一番だね」と夫婦で話したぐらい全てにおいて最高のお宿です。 緑が多いので次回は紅葉の時期に伺えたらいいなって思ってます。 本当に幸せな時間を過ごせました。

    Location4
    Facilities & Amenities5
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
  2. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 40s
    |
    Couple
    4
    Posted: 31/07/2023

    お部屋も露天も素敵で、夜お部屋露天からは川の流れがとても風情がありました。ちょうど季節で蛍もいて、なんとも素晴らしいシチュエーション。夜ご飯も朝ごはんも申し分なく美味しかったです。対応もよく、とてものんびりできました。

    Location4
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
  3. オッサ7192
    |
    JapanJapan
    |Age: 60s
    |
    Family with kid(s)
    5
    Posted: 02/05/2023

    東京で予約の取れない人気のお鮨屋さんに行った時に、大将とお隣の常連さんが結唯さんの行った時のお話をずっとされていて、とても気になってました。帰ってきてホームページを見たら、えっ湯河原にこんなところあるの?と驚き、やっとお休みが取れたので主人と宿泊してきました。 翠嶺というお部屋に泊まりましたが、お庭の緑が本当に綺麗で、滝を目の前にした露天風呂も迫力満点! 暫くお湯につかっていると、私はどこにいるんだっけ?とついつい日常を忘れてしまいそうで、他ではあじわえない不思議な感覚でした。東京から車で1時間ちょっとでこんな場所があるんなんて、驚きですね。 夕食はカウンターでいただきましたが、女将さんととても日本語の上手なイケメンネパール君のかけあいに、お腹から笑って楽しい時間を過ごさせていただきました。懐石料理の説明をきれいにされて、素材の由来も勉強されてて、日本人よりよっぽど所作を知ってる?!とちょっと恥ずかしくなるぐらいでした。素晴らしいの一言! 料理の味は安定のクオリティーで、とにかく出汁が美味しい。京都で長く修行をされていた料理長の腕が冴えてますね。量もほどよく、焼物の火入れ感も最高で、本当に美味しくいただきました。女将さんが言っていた、料理長の「たまにリピーターさんや連泊の方にご提供する、ちょっと遊んだ○○」も食べてみたいです! 朝食のスタッフの方も皆さん笑顔が素敵で、なんだか知り合いの家にきたみたいな心地よさ。鮨屋の大将と常連さんも仰ってましたが、毎月いらっしゃってるリピーターさんが多い、というのも納得ですね。主人は箱根のリゾートマンション売って、ここの常連になる!と帰りの車で言ってました(笑) 今回のお部屋も素敵でしたが、全てのお部屋の設いが異なるようで、次回の訪問がとても楽しみです。結唯のスタッフの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。またお会い出来るのを楽しみにしてます。

    Location5
    Facilities & Amenities5
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
    Reply from the property

    この度は奥湯河原 結唯へご来館頂きまして、誠にありがとうございました。 某有名なお鮨屋さんの大将からも事前にご連絡を頂いておりましたので、オッサ7192様のご来館を楽しみにお待ちしておりました。お話はお伺いしておりましたが、本当に素敵なご夫婦様で、スタッフも心温まるお時間を過ごさせていただきました。特にネパール人スタッフの男性はオッサ7192様の所作に大変感動しており、改めて日本文化を勉強する良い機会となりました。 お食事の際は常にお気遣をいただき恐縮するばかりでしたが、今でもお会い出来たことに心より感謝しております。 お食事の後半はドクターのご主人様と脳のメカニズムのお話で、華道家である奥様とはロビーのお花の話題で大変盛り上がりまして、あっと言う間の2時間でございました。改めてこのような素敵なお時間を共有させて頂きますと、接客業に携わっており良かったと心より想う次第です。 私も2020年の春より女将を務めさせて頂いておりますが、ちょうどコロナの拡大もあり日々通常の接客業の業務以外のコロナ対策に追われる日々でございました。ようやくコロナの終息も見えてまいりまして、通常通りのお迎えが可能になってきたのではないかと感じております。女将として4年目を迎えるにあたり、新たな料理長やスタッフも迎えることができ、少しずつではございますが皆様方の理想の別邸としてお迎えする事が出来ているのではないか、と思えるようになってまいりました。ご来館の際はご夫妻からもお料理、スタッフ、ハード等へのお褒めのお言葉を頂戴し恐縮するばかりでしたが、より良い旅館となりますよう今後も尽力してまいる所存でございます。 ご主人様のお言葉は嬉しい限りでございます。オッサ7192様の別邸としていつでもお帰りいただけるよう、奥湯河原の地でお待ちしております。多忙な日々かとは存じますが、どうぞ羽を休めにおかえりくださいませ。またお会い出来ますことをスタッフ一同楽しみにお待ちしております。 女将

    Posted: 03/05/2023