老舗旅館とは言い難く、立地がいいので高いだけという普通の旅館でした。 食事時、団体客が大騒ぎしていても旅館側はそれを止めることなく酒を出し続けてました。 食事の帰りに従業員がお客さん全員に「うるさくてすいません」と、とりあえず謝っていましたが、私含め、一緒に食事をしたお客さんが気の毒に思えました。 部屋に戻っても隣の部屋が団体客の部屋で、廊下や部屋で夜中まで大騒ぎし、奇声とドアを思い切り閉める音が夜中まで続いてました。宿の夜の見回りもないようです。 私だけでなく、あの日宿泊した団体客以外のお客さんは、多分、この旅館には二度と来ないと思います。
渡月橋が近く、雄大かつ静かに佇む大変上品な印象を受けました。 恐らく大分以前からあるお宿だと思うのですが古さを感じず清潔で気持ちよく過ごせました。 唯一、寝具については一度再検討されても良いかなと思います。 外国人はもちろんの事、昭和生まれの日本人でもさすがに心地よいとは言い難く・・・ 季節関係なく厚手のマットレスを下に一枚増やすだけでも全然違うと思います。 ただ、それとは別途、とにかくスタッフさんの対応が良く、色々な場面で気さくにおしゃべりして 頂いたり丁寧にご案内頂いたり、少々の失点など打ち消すほどのレベルだったと感服しています。 旅行の評価は宿のスタッフの対応に尽きると言って良いほど重要なポイント。 どんな国の方でも渡月亭さんに泊まれば「すごい良い旅行だった」と思える事でしょう^^ 1泊2日、大変お世話になりました!ありがとうございました!
渡月橋のすぐ近くで立地が最高でした。 朝ご飯もとても美味しかったです。
何気ない心遣いをいたるところで感じられとても良い宿だと思いました 錦での食事も美味しくてまた伺いたいと思います ありがとうございました
渡月橋からすぐの建物で、存分に観光を楽しむことができました。 お部屋はフロントロビーの横で後から作られた?ようなお部屋でした。 お部屋に温泉とお庭も付いていて、広くてとても快適でした。 ただ道路に面した1階のお部屋のため、車やバイクの音が気になることもありました。 また、外観が見える窓は、こちらのお部屋にはありませんので、お部屋からでも景色を楽しみたい!という方は、よく確認してお部屋を選ばれるといいと思います。 大浴場までもすぐ近くで、他のお客さんと会うことなく、滞在できました。 スタッフの方々もスマートな接客で好感が持てます。 温泉も柔らかくて、熱すぎず、ぬる過ぎずで個人的にとても好きなお風呂でした。