2/4に宿泊させていただきました。 お部屋は寝室もバスも洗面もとてもきれいで良かったです。 大浴場も温泉で露天風呂もあり、長距離ドライブの疲れも取れました。 翌朝の朝食は地元のお料理を手作りで出されており、とても美味しくいただきました。 またプロ野球キャンプの時に利用させていただきたいと思っています。
前回食事利用しましたが、残念な朝食内容でした.このクラスならしっかり満足してもらう努力してほしい。
毎月利用させて頂いてます。 朝食があまり変わり映えしない事が普通の評価をさせて頂きました。 要望として、浴場にシェービングフォームがあると良いなと思いました。 またリピートしたいので宜しくお願い致します。
人が多く集まるイベントにぶつかり、人が多く大変でした。交通規制がありなかなかホテルにたどり着けず、また、温泉やバイキングも人が多すぎてゆっくりできず、とても残念でした。日帰り温泉にも対応しているため、温泉は人が多いことを覚悟して行く必要があるかもしれません。
今回は 大人2人、子供2人、赤ちゃん1人で泊まらせて頂きました、 宮崎市内なら、観光などにも自由に動ける場所にあり、とても良いホテルでした 。 また泊まりに行きたいと思える所で、 大変良い旅になりました。
建物はやや古いですが、清掃等はきちんとされております。 敢えていうならコンビニ等は少し遠いです。
この度は、宮崎観光ホテルへご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。 ご滞在中はごゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか? ホテル近くのコンビニエンスストアは、セブンイレブンがございますが、徒歩5分~7分の距離となり、ご不便をお掛け致しました。 誠に申し訳ございません。 有料となりますがレンタサイクルの貸し出しを行っております。フロントにてご案内を行っておりますので、また次回ご来館いただけた際には、ご相談いただければと存じます。 この度は、貴重なご意見をご投稿いただき、誠にありがとうございました。
2回目の訪問となりました。前回と同じ川沿いの部屋にしていただきゆっくりと過ごせました。 全国割がある時なのに、宿泊者が少なく朝食時にレストランもガラガラ。 1回目に伺った時の方が、美味しかった印象です。楽しみにしていた冷や汁も出汁が強すぎて、食べずらかったり、宮崎名産の鶏肉も時間が経過しているのか、硬くて食べれませんでした。 それでもレストランのスタッフの方は、とても頑張っているのがわかりました。 そして何より残念だったのは、宿泊者が少ないのにもかかわらず、温泉は大混雑で脱衣所も人だだらけ。 地元の人が多く入っていらっしゃるのか、露天風呂には入れましたが、大風呂はたくさんの人が入っており 入浴を諦めました。お風呂だけでホテルに来ている人と、宿泊者が入れる時間を分けるなどの対策が必要と思いました。部屋のキーも1つだけしかないと言われ、お風呂に行く時など不便でした。
この度は、宮崎観光ホテルへご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。 再び当ホテルでのご滞在をお選びいただきましたこと、心より感謝申し上げます。 川側に面したお部屋でのご滞在をご満喫いただけたご様子に、大変うれしく拝読させていただきました。 しかしながら、バイキングレストランでのお食事がお客様のご期待に沿えず、誠に申し訳ございませんでした。 そのような中でも、レストランスタッフへ温かいお言葉をご投稿いただき、誠に恐縮でございます。 そして、温泉大浴場の混雑によりご入浴を断念されたとのこと、大変心苦しく思っております。 ご投稿いただきました通り、日帰り入浴のお客様もご利用いただける温泉大浴場となっておりますが、ご宿泊のお客様限定でご利用いただけるお時間帯を設けております。 ご案内が行き届いておらず、誠に申し訳ございませんでした。 22:00~23:00、6:30~9:30の時間帯はご宿泊のお客様限定の営業時間となりますので、また次回当ホテルでのご滞在をお選びいただけた際には、お時間の許す限りご利用いただけますと幸いでございます。 また、ルームキーについて大変ご不便をお掛け致しました。 当ホテルでは1部屋につき1本のお渡しとなっておりますので、何卒ご理解ご了承いただければと存じます。 お客様よりいただきましたご意見の数々を真摯に受け止め、快適なご滞在の提供ができますよう、スタッフ一丸となりまして精進して参ります。 この度は貴重なお時間を頂戴し、ご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
昨年は西館への宿泊でしたが、今年は東館への宿泊です。 まずツインベッドの間にある電気スイッチ類のパネルが老朽化して剥がれが目立ちましたが、これは古いので仕方ないとも取れましたが。。 チェックアウトする前に部屋に備え付けのアンケートを開けると、すでに記入されてました。 前宿泊者が記入したものだと思いますが、部屋清掃時にチェックしないのですか? なんだか他のコップ類やタオルなど触れるものも、前の宿泊のものをそのまま置かれていたのではないか?とまで感じられ正直気持ち悪くなりました。 チェックアウトする際、そのアンケート用紙をお渡し内容もお伝えして確認していただいておりますのでホテル支配人様はご確認ください。
この度は、宮崎観光ホテルへご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。 昨年に続き、本年も当ホテルでのご滞在をお選びいただきましたが、この度のご滞在ではお客様へ多大なるご不快の念をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 ご投稿いただきましたご意見はすでに客室責任者へ共有を行っております。 清掃時のチェック体制を強化し、お客様へ快適なご滞在を提供できますよう、細やかな清掃を行って参ります。 アンケート用紙につきましても、チェックアウトの際にフロントスタッフへお伝えいただきましたこと、報告を受けており、誠に勝手ではございますが先日営業部支配人よりお客様のメールへ直接ご連絡をさせていただきました。 この度お客様より頂戴したご意見を真摯に受け止め、客室担当者のみならずホテル全体で改善、見直しに向けて取り組んで参ります。 この度はお忙しい中、貴重なご意見をご投稿いただき、誠にありがとうございました。
東館30平米のお部屋だったが、お部屋もお風呂も何もかも古い。 ベッドも寝心地は良かったけど、下の方は破れが目立ちげんなり。 備え付けのネスプレッソもどきのコーヒーが不味く、粉のインスタントコーヒーのがマシなレベル。幸い湯沸かしポットはあったので、白湯ばかりいただいた。 朝食ビュッフェもまずかった(特に味噌汁)ので、翌日は館内のパン屋(こちらはオススメ)で済ませた。 余談だが、部屋の番号が666でちょっと怖かった。何も出なかったけど。(笑)
この度は、宮崎観光ホテルへご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。 せっかくご滞在いただきましたが、この度のご滞在では多大なるご不快の念をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 ご投稿いただきましたご意見は全て、ホテル内で共有させていただきました。 ベッドの点検や今後のコーヒーマシーンの運用について、客室責任者と共有・検討を行っております。 また朝食バイキングにつきましても、いただきましたご意見を真摯に受け止め、改善を重ねて参る所存でございます。 この度は、快適なご滞在の提供ができていないにも拘らず、貴重なお時間のなかご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。