navigate to top page

Hakuba Himekawa Onsen Hakuba Highland Hotel

21582 Hokujo, Hakuba-mura, Kita'azumi-gun, Nagano, 399-9301

Ratings and reviews

4.4
Excellent
356 reviews from verified guests
Location4.5
Facilities & Amenities3.9
Service & Staff4.2
Comfort & Cleanliness3.8
Bath4.5
Meal4.2
Most recent
  1. Verified guest
    |
    Japan
    |Age: 60s
    |
    Solo
    4

    部屋がアルプスが見えない部屋だったので残念でした。 夕食バイキングは、品数もまあまあだったので食べ過ぎました。 露天風呂に、吸血虫がいて5か所食われたのが最悪でした。

    Posted: 16/07/2025
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 最初に客室につきましてのご指摘いただきありがとうございます。 当ホテルの客室は、今回ご宿泊いただいた北アルプスはご覧いただけませんが比較的リーズナブルな価格設定の「森側」とお部屋と反対側の北アルプスの山々を一望できる「北アルプス側」のお部屋と大きく分けますと2タイプのお部屋がございます。北アルプス側のお部屋は客室から見える景色を満喫したいお客様が多い4月〜11月のグリーンシーズンを中心に、森側のお部屋はスキー目的のお客様を中心にリーズナブルにご宿泊されたいニーズが高い12月〜3月のウインターシーズンを中心にそれぞれ客室が埋まっていく傾向が強いです。稼働率等によって客室料金は上下いたしますが、北アルプス側のお部屋でも比較的リーズナブルにご宿泊いただける時期もございます。それぞれの時期や目的に沿ってお部屋をお選びいただければと思います。 「食事」につきましては、地元白馬や信州の食材を中心とした旬の素材を活かしたメニュー構成を心がけ、89.8(ハクバ)km圏内のものを料理全体の81(ハイランド)%使用することを目指しております。旬の素材は、旬でない時期のものに比べ栄養価の含有量に約2倍の差があるというデータもございますので、今後もできる限り旬の素材や地元の食材にこだわったハイランドでしか味わうことの出来ないメニューを作り出すことをお約束させていただきます。 最後になりますが、露天風呂で虫に食われてしまったことにつきましてお詫び申し上げます。2つの大浴場ともチェックイン前と朝のオープン前に露天風呂にゴミや虫類が入り込んでいないかの確認を行い、もし入り込んでいた場合には虫網で取り除くなどの対応を取らせていただいております。全てを取り除くことは不可能ですが、今後は営業時間内の見回りの頻度を高める等の対応を取らせていただきます。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Location5
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness3
    Bath5
    Meal4
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 最初に客室につきましてのご指摘いただきありがとうございます。 当ホテルの客室は、今回ご宿泊いただいた北アルプスはご覧いただけませんが比較的リーズナブルな価格設定の「森側」とお部屋と反対側の北アルプスの山々を一望できる「北アルプス側」のお部屋と大きく分けますと2タイプのお部屋がございます。北アルプス側のお部屋は客室から見える景色を満喫したいお客様が多い4月〜11月のグリーンシーズンを中心に、森側のお部屋はスキー目的のお客様を中心にリーズナブルにご宿泊されたいニーズが高い12月〜3月のウインターシーズンを中心にそれぞれ客室が埋まっていく傾向が強いです。稼働率等によって客室料金は上下いたしますが、北アルプス側のお部屋でも比較的リーズナブルにご宿泊いただける時期もございます。それぞれの時期や目的に沿ってお部屋をお選びいただければと思います。 「食事」につきましては、地元白馬や信州の食材を中心とした旬の素材を活かしたメニュー構成を心がけ、89.8(ハクバ)km圏内のものを料理全体の81(ハイランド)%使用することを目指しております。旬の素材は、旬でない時期のものに比べ栄養価の含有量に約2倍の差があるというデータもございますので、今後もできる限り旬の素材や地元の食材にこだわったハイランドでしか味わうことの出来ないメニューを作り出すことをお約束させていただきます。 最後になりますが、露天風呂で虫に食われてしまったことにつきましてお詫び申し上げます。2つの大浴場ともチェックイン前と朝のオープン前に露天風呂にゴミや虫類が入り込んでいないかの確認を行い、もし入り込んでいた場合には虫網で取り除くなどの対応を取らせていただいております。全てを取り除くことは不可能ですが、今後は営業時間内の見回りの頻度を高める等の対応を取らせていただきます。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Posted: 17/07/2025
  2. Verified guest
    5

    とてもいい温泉でした

    Posted: 08/07/2025
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 「とてもいい温泉でした。」という言葉をいただけたことにつきまして非常に嬉しく感じております。 当ホテルの温泉であります「白馬姫川温泉」は、源泉のある場所はホテルから約5km離れておりますが、源泉のある場所から毎日新鮮なお湯を何回も往復して運んでおります。白馬姫川温泉は塩化物泉で天然の保湿成分でありますメタケイ酸を多く含んでおり、湯冷めがしにくい「熱の湯」とも言われております。そのほかに、白馬村内には日本唯一の天然水素温泉である「白馬八方温泉」をはじめ村内に6つの源泉を有する「湯の郷」でもございます。フロントでは、お得に村内の日帰り温泉を利用できる「温泉共通入浴券」も販売しておりますのでこちらをお買い求めいただいて湯巡りをお楽しみいただければ幸いでございます。 最後になりますが、白馬村は春夏秋冬の魅力が一杯の場所でございます。「もっと白馬をハイランドを好きになってもらう」ようご納得いただけるようなおもてなしやサービスを提供することを目指すとともに、「またハイランドに泊まってみたいな」と思わせるようなプランや商品づくり、スタッフブログやSNS等による旬な情報発信等を引き続き行ってまいります。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Location5
    Facilities & Amenities5
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 「とてもいい温泉でした。」という言葉をいただけたことにつきまして非常に嬉しく感じております。 当ホテルの温泉であります「白馬姫川温泉」は、源泉のある場所はホテルから約5km離れておりますが、源泉のある場所から毎日新鮮なお湯を何回も往復して運んでおります。白馬姫川温泉は塩化物泉で天然の保湿成分でありますメタケイ酸を多く含んでおり、湯冷めがしにくい「熱の湯」とも言われております。そのほかに、白馬村内には日本唯一の天然水素温泉である「白馬八方温泉」をはじめ村内に6つの源泉を有する「湯の郷」でもございます。フロントでは、お得に村内の日帰り温泉を利用できる「温泉共通入浴券」も販売しておりますのでこちらをお買い求めいただいて湯巡りをお楽しみいただければ幸いでございます。 最後になりますが、白馬村は春夏秋冬の魅力が一杯の場所でございます。「もっと白馬をハイランドを好きになってもらう」ようご納得いただけるようなおもてなしやサービスを提供することを目指すとともに、「またハイランドに泊まってみたいな」と思わせるようなプランや商品づくり、スタッフブログやSNS等による旬な情報発信等を引き続き行ってまいります。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Posted: 10/07/2025
  3. Verified guest
    4

    The reviewer did not write any comments.

    Posted: 07/07/2025
    Location4
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness3
    Bath5
    Meal5
  4. Verified guest
    5

    白馬八方池トレッキングで利用しました。眺望、温泉、食事、施設すべて満足できます。 お薦めの宿です。

    Posted: 03/07/2025
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 他のお客様へのご返信にも書かせていただいておりますが、当ホテルは白馬村の中心部から外れた「蕨平(わらびだいら)」という地区の中にございます。周辺にお店などございませんが、北アルプスの山々を一望していただけるロケーションがあり、朝昼晩、春夏秋冬で様々な表情を見せてくれるので飽きさせてくれません。館内には、露天風呂やダイニング「ほわいえ」そして昨年展望エレベーターがオープンした「空やまテラス」などのビュースポットがございますのでよろしければそれぞれの場所からの眺望をお楽しみいただければ幸いでございます。 最後になりましたが、日々様々なお客様と接する中で、当ホテルにお越しいただいているお客様の多くは「温泉」と「食事」を期待されてお越しいただいている方が非常に多い印象を受けます。現状に妥協することなく、「来てよかったね。楽しかったね」と感じていただけるような接客・サービスを提供できるように、これからも創造(しんか)してまいります。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Location5
    Facilities & Amenities5
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 他のお客様へのご返信にも書かせていただいておりますが、当ホテルは白馬村の中心部から外れた「蕨平(わらびだいら)」という地区の中にございます。周辺にお店などございませんが、北アルプスの山々を一望していただけるロケーションがあり、朝昼晩、春夏秋冬で様々な表情を見せてくれるので飽きさせてくれません。館内には、露天風呂やダイニング「ほわいえ」そして昨年展望エレベーターがオープンした「空やまテラス」などのビュースポットがございますのでよろしければそれぞれの場所からの眺望をお楽しみいただければ幸いでございます。 最後になりましたが、日々様々なお客様と接する中で、当ホテルにお越しいただいているお客様の多くは「温泉」と「食事」を期待されてお越しいただいている方が非常に多い印象を受けます。現状に妥協することなく、「来てよかったね。楽しかったね」と感じていただけるような接客・サービスを提供できるように、これからも創造(しんか)してまいります。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Posted: 06/07/2025
  5. みのるちゃん6075
    |
    Japan
    |Age: 70s
    |
    Solo
    5

    とても素敵や宿です。次回も利用させて頂きます。

    Posted: 02/07/2025
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 「素敵な宿」という言葉を頂けたことにつきまして非常に嬉しく感じております。様々な目的をもって当ホテルをお選びいただいた中でも、ご宿泊いただいた皆様にはゆったりとくつろいでいただいて、チェックアウトの朝には元気に次の目的地に出かけていただけるような「寄港地」的な場所でありたいと考え日々取り組んでおります。 またまだまだ至らない点も多々ありますが、当ホテルがに皆様にとっての「欠かすことができない場所」になれますように、これからも日々あらゆる点において「しんか」していくことをお約束させていただきます。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Location5
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
    Reply from the property

    この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。 「素敵な宿」という言葉を頂けたことにつきまして非常に嬉しく感じております。様々な目的をもって当ホテルをお選びいただいた中でも、ご宿泊いただいた皆様にはゆったりとくつろいでいただいて、チェックアウトの朝には元気に次の目的地に出かけていただけるような「寄港地」的な場所でありたいと考え日々取り組んでおります。 またまだまだ至らない点も多々ありますが、当ホテルがに皆様にとっての「欠かすことができない場所」になれますように、これからも日々あらゆる点において「しんか」していくことをお約束させていただきます。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

    Posted: 03/07/2025
  6. 1 - 5 of 356 reviews