navigate to top page
English (United States)
GBR
GBP

Kamikochi Hotel Shirakabaso

4468 Azumi, Matsumoto-shi, Nagano, 390-1516

Ratings and reviews

4.3
Excellent
54 reviews from verified guests
Location4.8
Facilities & Amenities4
Service & Staff4.4
Comfort & Cleanliness4.3
Bath3.5
Meal4.3
Sort by
Most recent
Review score
All ratings
  1. qq10
    |
    JapanJapan
    |Age: 50s
    |
    Solo
    2
    Posted: 26/09/2023

    今回初めての利用でした。 穂高側テラス付きデラックスツインの部屋を予約しましたが、結論から言うと残念でした。 テラス付きの部屋は一階で、テラスには椅子が一つしかなく、目の前はとても良いロケーションとは言えません。穂高を眺める事は出来ず明神岳が見えるだけ。 穂高側には間違いないが……。 部屋の面積や環境は1人一万円台の雰囲気です。 大浴場は狭く、洗面台が一つしかなくドライヤーもありませんでした。 一番残念なのが、翌朝、テラスに出ようとしたらテラスに雨が降っているかのようにホテル屋根から朝露?なのか、かなりの量の水が滴り落ちてきてテラスに出ることすら出来ませんでした。 テラス付きで料金が高い部屋なのにテラスが使えないのは、騙された気分です。 夕食のフレンチコースのお味は普通です。食後の飲み物がコーヒーか紅茶が一般的ではありますが……謎のパパイヤ茶?飲めたのもではありませんでした。 シェフは味見をしてるのでしょうか? 部屋の空調設備も、私達の部屋にあるコントローラが一階各部屋を集中管理をされているらしく、チェック時に注意事項として説明されました。 電源をオン、オフしないように! 冷房から暖房に、またはその逆を切り替えたりしないように! そんな事言われたら、気を使って何も出来ませんでした。 今回、河童橋の目の前である好立地だけで、その他は何も感動はなく、今後利用する事はないと思います。

    Location4
    Facilities & Amenities2
    Service & Staff3
    Comfort & Cleanliness1
    Bath2
    Meal2
  2. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 50s
    |
    Family with kid(s)
    3
    Posted: 06/09/2023

    テラス付きの部屋でしたが、 朝のテラスは、露の水滴(?)によって、 雨が降っているのかと思う位に屋根から滴り落ちて、 一面が濡れており使用できる状態ではありませんでした。 外に物(ハンモック等)を出しておかなくて良かったです。 案内があった方が良いと思いました。 「夕食時間はチェックイン時に伺います」との事ですが、 17時30分開始は団体宿泊者が押さえているとのことで、19時30分開始になりました。 結局は団体宿泊者優先の様に感じました。 先着・事情は承知していますが、どこか解せない気持ちになりました。 高齢者には19時30分開始は辛いように思われ、 各回30分早めるとか工夫していただきたい。

    Location4
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness3
    Bath4
    Meal3
  3. kazu11296925
    |
    JapanJapan
    |Age: 60s
    |
    Family with kid(s)
    5
    Posted: 28/07/2023

    7月25日に宿泊しました。 上高地には前から泊りたい所でしたが、とても景色が良い部屋で満足しました。 食事も美味しく、スタッフも礼儀正しく良い時間を過ごせました。

    Location5
    Facilities & Amenities5
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness4
    Bath4
    Meal5
  4. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 70s
    |
    Family with kid(s)
    5
    Posted: 25/07/2023

    19日は雨でしたが20日の日は雨も上がり 朝から晴れて穂高連峰もバッチリ 早起きをしてデッキに出てカメラ片手に しばしロケーションに見入ってました デッキでお猿さんとの遭遇もあり 草を食べてる自然豊かなお猿さんだと思いました 食事も美味しく特にオニオンスープが気に入りました 又 時間を作って     同じ部屋を取ろうかと思っています                             

    Location5
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness5
    Bath3
    Meal4
  5. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 50s
    |
    Solo
    5
    Posted: 12/11/2022

    約30年前に家族で訪れたお宿です。雰囲気が残っていて懐かしさが込み上げてきました。以前よりも食事が格段に美味しくなっていて驚きました。特に穂高連峰を望みながらの朝食は贅沢な気分になりました。五千尺ホテルと迷いましたが、景色は絶対白樺荘が上だろうと、こちらに決めて大正解でした。部屋にいればずっと穂高連峰を望むことができ、皆既月食も部屋から一部始終観察することができました。夜から朝までずっと月明かりに照らされている穂高連峰をベットで横になりながら見ることができ、その美しさを見続けていたくて眠るのがもったいないほどでした。モルゲンレーテも見ることができて感激しました! 一人旅で訪れましたがスタッフさんは皆さん親切で、温かい気持ちで過ごすことができました。 いつかまた必ず訪れます!幸せな時間をありがとうございました!

    Location5
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness4
    Bath3
    Meal5
    Reply from the property

    30年ぶりのご利用誠にありがとうございました。 白樺荘は3年に渡るリニューアルにより、昔の雰囲気も残しながら一部を改装いたしました。 当日夜は真っ赤な皆既月食、朝は朝焼けに燃える穂高連峰、お天気に恵まれてご堪能いただけたようですね! また季節を変えて違う上高地の表情もお楽しみいただければ光栄です。

    Posted: 20/11/2022
  6. 1 - 5 of 54 reviews
Get the app