カーナビを使って車で伺いました。他の方の口コミでかなりの道を走ると書いてあり、覚悟しておりましたが最後の最後鳥居をくぐった辺りから不安がつのりました。いよいよ看板が現れてもその先に建物らしき物は見当たらず(正確には見えなかった)看板自体が間違いではないのかと疑った程でした。駐車場に着くも、これは従業員用の駐車場で、きっと私達は裏口に来てしまったに違いないと疑った程でした(笑)それほど、自然の中にあると言うことで、お部屋のお風呂の窓からは野生の鹿を見ることができました! 到着当日の出迎えから夕食までを世話してくださった若い女性はとても朗らかで心配りの出来る方でした。夕食のお肉がとても美味しくてお腹いっぱいになりました。主人はもっと食べたかったようですが…(笑) お部屋のお風呂のお湯が少し熱かった為、シャワーでお水を入れたのですがシャワーがギリギリしか届かず苦労しました。これが冬なら丁度良いお湯加減だったかもしれませんが… 朝ご飯もお米が大変美味しかったです。贅沢を言うならコーヒー大好きな私個人としてはサービスのコーヒーがもう少し美味しいと嬉しいかな…種類は沢山なくていいのですが… 総合的にはとても素敵ないいお宿でした。
ゆっくり出来ました
この度は、御宿 由布乃庄にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。こちらでご感想も下さり、重ねて感謝申し上げます。 御宿泊の日は、ご家族皆様楽しそうにご歓談なさっていて、担当スタッフ含めおもてなしスタッフ全員、嬉しく思っておりました。 「ゆっくり出来ました」との、お声が聞けて、幸いでございます。 また是非、お帰りをお待ち申し上げております。 この度は誠にありがとうございました。 担当 小川
8月6日から7日の一泊二日で利用させていただきました。 レンタカーで山道を走り、細い道路を奥に進んでいった先にお宿がありました。一目で「いいところに来たな」という佇まいで、期待感がふくれあがったのを覚えています。 4種のお風呂はすべて家族風呂で、自然に調和した露天は最高でした。お料理も一品一品を丁寧につくっていただいているのを感じましたし、出していただくタイミングも私たちの食べるスピードに合わせてくれて、ゆっくり味わわせていただきました。どれもたいへんおいしかったです。岩手三陸の魚菜を食べなれている自分たちでしたが「関鯵」のおいしさは衝撃的でした! スタッフの方にはこちらが恐縮するぐらい丁寧に応対していただきました。部屋にもお風呂にも、客の目線に入るところに「時計」がどこにもなかったのは、時間を忘れてのんびりしてほしいという配慮なのでしょうか。初めての九州旅行で「おもてなし」の何たるかを、客として利用した私たちが逆に勉強させられる思いでした。ぜひまた行きたいと思う、大人のお宿でした。ありがとうございました!
この度は、御宿 由布乃庄にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。クチコミにてご感想もお寄せ下さり、重ねて感謝申し上げます。 当館は、とても分かりにくい所にあり、皆様とてもご不安になってお越しになります。『一目で「いいところに来たな」という佇まい』ととても温かいお言葉を下さり、ありがとうございます。 当日は台風の影響であいにくの雨でございましたが、露天風呂にもゆっくりつかっていただけた様で、安心致しました。 自慢のお料理ですが、お喜び頂けて、何よりでございます。是非また大分の関鯵と、豊後牛を召し上がりにいらっしゃってくださいませ。 スタッフの応対につきましても、お褒め下さり、感謝申し上げます。宿に時計を置いていない理由ですが、仰る通りに、時間を忘れてゆっくりと過ごして頂きたいからでございます。 細かなところまで、気が付いて下さり、またご評価下さり、ありがとうございます。『おもてなしの何たるか』でございますが、私共も日々勉強でございます。しかしながら、このように沢山のお褒めの言葉を頂けると、今まで私共が大事にしてきた『心からのおもてなし』は、きっと間違いではなかったのだと、そう思うことが出来ます。温かい数々のお言葉に、心より感謝申し上げます。また明日から、スタッフ一同笑顔で皆様をお迎え致します。 いつでも、お帰りを心待ちにしております。 この度は誠にありがとうございました。 担当 小川
「由布乃庄」さんは由布院駅から9キロほど山道を登った塚原高原の中にあります。 2020年12月に初めてお邪魔して以来、今回が5回目です。お宿に期待するものは美味しい料理、大きな露天風呂、立地や施設の豪華さ等、色々ですが、私は接客を一番に考えています。 私は由布院、黒川のお宿に年間15日ほど宿泊します。初めてのお宿に行く時はワクワクしますが、有名なお宿で、料理も温泉も完璧なのに接客でがっかり裏切られて、二度とリピートしないお宿も結構あります。そんな中で「由布乃庄」さんには2年続けて、結婚記念日+誕生日の節目にお邪魔しました。このお宿の接客は群を抜いています。お迎えからお見送りまでの2日間、常に目配り気配りが行き届いていて、本当に優しさに包まれたような幸せな気持ちになれます。 料理も素晴らしいです。いつも食べきれないくらいの量なので、昼食を抜き胃薬持参で伺いますが、今回も鍋料理の後の雑炊は無理だったので、お夜食用のおむすびに変更していただきました。和牛全国品評会で金賞を受賞した豊後牛と大分名物地鶏の炭火焼きはいつもほんとに美味しいし、熊本から直送される馬刺しもねっとりしていて最高です。前菜からデザートまで一つ一つのお料理に料理長さんの完璧な腕と矜持が感じられます。 貸し切りのお風呂も4つあります。明かりを全て消して星空を見る星見スイッチは最高です。今回は今季最終の蛍も見ることも出来ました。また、前回、お宿のアンケートに記載した敷地内での喫煙ルールも早速改善して下さったようでありがたかったです。これで他人の煙草の煙で高原の美味しい空気を邪魔されずに済みます。 夜、敷地内で笹の葉を食べている鹿に遭遇しました。夕方はヒグラシが鳴いていましたし、朝は鳥の囀りで目が覚めます。 大自然に抱かれた高原の一軒家で、誰にも邪魔されず、美味しいお料理と露天風呂、それに何と言っても、日本一と言っても過言ではない(私は過去に行った由布院・黒川の70数軒の中で一番だと思っています。)立ち居振る舞いが大和撫子を思わせて下さる今時珍しい女性の最高の接客を感じる喜びを皆さんにも体験してもらいたいです。 あまりにも有名になりすぎた由布院や黒川の風情に飽き足らなくなった旅好きの方々へ「由布乃庄」さんを一番にお勧めします。絶対に裏切られないことを保証します。
この度も、御宿 由布乃庄にお帰り頂きまして、誠にありがとうございます。クチコミにて沢山の有難いお言葉も下さり、重ねがさね感謝申し上げます。 お部屋にご案内させて頂いた際『ただいま』と奥様が仰いまして、少し涙ぐんでしまいました。お二人のお帰りを、ご予約頂いた時から楽しみにお待ちしてました。お誕生日と、ご結婚記念のお祝いというとても大事なご旅行にまた選んで下さり、ありがとうございます。 接客に関しまして、こんなにもお褒め頂いて宜しいのでしょうか、、、大変恐縮でございます。 数多くのお宿をご存じで、はんちゃん様から教えて頂く素敵な旅館さんに、お休みの日に自分への褒美と勉強にと、訪れています。そこでは由布乃庄の至らぬ点に気が付くことが出来、大変勉強になっております。 由布乃庄の課題を見つめなおし、頂いた大切なお言葉を励みに、これからも心からのおもてなしで皆様をお迎えして参ります。 『料理も素晴らしい』とお褒め下さり、ありがとうございます。昼食と胃薬のご配慮まで大変恐れ入ります。心も体も元気になる、そんなお料理を今後ともご準備して参ります。 お風呂につきましても、温かいお言葉を下さり、感謝申し上げます。お泊り頂いた日に現れた蛍が、仰る通り今年最後でした。去年に引き続きお風呂からご覧頂けて、何よりでございます。 前回ご要望下さった喫煙の件ですが、今年4月より敷地内全てを禁煙化にすることが出来ました。はんちゃん様や、数多くの皆様のお声の御陰様でございます。 鹿やヒグラシ、蛙や虫の音、大自然を感じれる由布乃庄でございます。今後も非日常と癒しを感じて頂ける、御宿を目指して参ります。 『おもてなし』でございますが、まだまだ勉強不足でしかございません。日本一の目標は遠い道のりでございます。しかしながら、目の前のお客様に喜んで頂く為に、目配り心配り、笑顔で丁寧に、由布乃庄で幸せの補充ができるような、そんな接客を心がけて参ります。 今後とも、ご指導頂けましたら、幸いに御座います。こんなにもお勧め頂き、このクチコミをご覧になってお越し下さる方を、絶対に裏切ることのない様に、スタッフ一同尽力を尽くして参ります。多くのお優しいお言葉に、感謝してもしきれません。これからもいつでも遊びにいらしてくださいませ。この度も、誠にありがとうございました。 担当 小川
静かで日常を忘れさせてくれる宿でした。 離れは、建物は古いですが、綺麗にメンテナンスされていました。 若い女性ばかりのスタッフですが、どこで会っても笑顔で気持ち良かったです。 温泉は家族風呂の一つと、部屋の岩風呂を使いました。 加熱かけ流しとのことですが、ちょうどいい温度でした。 料理も丁寧で美味しかったです。 すぐ横の小川で、ちょうど時期に入っていた蛍が綺麗でした。 wifiが弱くて使えなかったことと、喫煙所が遠いことくらいで、あとは完璧でした。また行きたいです。
この度は、御宿 由布乃庄にご宿泊下さりまして、誠にありがとうございます。クチコミにてご感想もお寄せ下さり、重ねて感謝申し上げます。 当館は、創業が1994年でございまして、仰る通りに建物は古くなってしまっております。手が行き届かないところもあるなか、綺麗にメンテナンスされていたと、大変温かいお言葉を、ありがとうございます。 小さな御宿で、少人数で営業しているため、おもてなしスタッフは、まだ入ったばかりの者もおります。きちんと笑顔で応対出来ていた様で、安心致しました。 お風呂につきましても、温度がちょうどよかったとのこと、何よりでございました。 料理長の丹精込めたお料理、お褒め下さり、誠にありがとうございます。次回も美味しいお食事をご準備致しておきます。 この6月中旬〜7月初めまでは、蛍の時期でございまして、お客様には外の小川までお散歩して頂く旨ご案内しております。ご覧いただけたようで、私共も嬉しゅうございます。 喫煙に関しましては、大変ご不便をお掛け致しました。4月より敷地内全館禁煙とさせて頂きました。お部屋から遠くまでの距離を歩かせてしまい、心苦しく思っております。ご理解下さりまして、ありがとうございます。 また、wifiにつきましても、弱くて使えなかったとのこと、大変申し訳ございませんでした。その後すぐに接続を確認しまして、繋がるようになりました。ご不便をお掛け致しました。 しかしながら、そのほかは『完璧』と、もったいないお言葉を下さり、大変恐縮でございます。 また次回お越し頂く日まで、スタッフ一同日々精進致します。お帰りを、心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。 担当 小川