おもてなし・お部屋・お食事 すべて大満足でした! お風呂は洗い場がたくさんあるので、少し混雑しても待つことはありませんでした。 お料理はお茶を使った和牛のしゃぶしゃぶが大変美味しかったです。 お部屋もとても広いのでのんびり過ごすことができました。 また行きたい!
こちらのお宿には数回ほど宿泊したことがあり私の中でも嬉野温泉では一番好きなお宿でした。 今回は娘2人と泊まったのですが夕食の時のスタッフの愛嬌のなさが本当に残念で娘2人とも飲食店で働いているので接客の大切さと言うのは自身でも分かっているようなのですが、その娘があっちに行ってほしいと言っているしまつでした。 今回のことでどうしてここのお宿が好きだったのだろうかと思ったほどです。 やっぱり夕食は一番楽しい時間なのですが、このスタッフのお陰で雰囲気が悪くなり今回は大変残念でした。 なんと言う名前だろうと胸元をみても名札もないので、スタッフ全員名札を付けるようにしたらいいと思います。 フロントの人たちも名札はしていませんでした。 朝食の時は違うスタッフで、この方は愛嬌があって良かったと思います。 あとは308号室に泊まったのですがエアコンが26.5度とかにしても寒く28度ぐらいに上げないと暖かくならなかったのが気になりました。
家族旅行で宿泊しました。お部屋は、とても広く、古さはありましたが、清潔感があり良かったです。食事も夕朝共に美味しく頂きました。温泉の泉質も肌がスベスベして、気持ち良かったです。特にお茶風呂は、お茶の香りに癒されました。
三大美肌の湯だけあって、とろみ感のある湯は、とても肌に優しく、すべすべになった感があり、いつまでも体が暖かく、湯冷めしにくい湯でした。 源泉だけあって、湯温度はかなり熱く快適でした。 客室についてる内湯は、とてもとても広く、家族でゆったり入れました。 露天風呂は、面白いデザインで楽しんで入りました。…が、12月は少し寒かったです。 室内のインテリアも、こだわりがあり、クロスやタイルの色、スイッチの色、ドアハンドル、収納取手までとてもよく選ばれたデザインでした。 また、ぜひ伺いたいと思います。
The reviewer did not write any comments.