外観は年季が入っていますが、館内は絵画が飾られていたり、大浴場に行く廊下からは鯉が泳ぐ池が見えたりと落着いた雰囲気の宿です。 風呂は、露天のひのき風呂が気に入りゆっくり入浴できました。 食事(朝食)もとろろ汁が美味で朝から食が進みました。
温泉がいいねー最高です。
温泉が最高でした。
フロントの方の接客が良かったです!!朝食は品数は少なかったですが、品質の良い食事でした。温泉の泉質もとても良いです!!部屋から絶景の富士山が見えて最高です。
一人で素泊まりしましたが、部屋も広く富士山側で、禁煙室がない宿でしたがタバコ臭もしなかたです。 フロントのスタッフさんも親切で温泉の質もよく、とても良い宿でした。また行きたいです。
初めて利用しました。お風呂は良かったです。フロントの受付対応は遅く感じましたが、クーポンなどそれ以外は良かったです。
久しぶり宿泊。何度か泊まって、はじめて富士山ビューのお部屋で、良かったです。ちょうど晴れ渡って、荘厳な富士山を拝むことができました。お風呂は気持ちよかったです。飲泉もでき、泉質の良さを再実感。2日目朝。露天風呂のポンプが調子悪いとのことで、ぬるかったのが残念。ロビーのクリスマスツリーも、オーストリア製のガラス細工のオーナメントがあしらわれ、きれいでした。館内の美術調度品も目の保養になりました。少し残念だったのは、サービス面。チェックイン時に朝食券を忘れられたことと、旅行支援のクーポン券、ホテル内ならそのまま使えるのを、知らないスタッフがいたことです(そして結局買えなかった)。館内のイラストの塗り絵があったのは、良かったです。想い出を持ち帰れます。月曜は中華レストランが開いてなかったのが、残念。以前食して美味しかったので。全般的には満足でした。また来れたらいいなと思います。
「鎌倉殿」にゆかりのある伊豆の国市を観光するために全国旅行支援を活用し宿泊した。伊豆長岡駅から徒歩10分程度で便利である。多少年数が経った印象はあるが、部屋から富士山が一望でき、清掃も十分で気持ちが良かった。また、夕食がホテル内のデリバリーがあるとのことで、利用した。夕食・朝食とも味も良く大変満足した。お風呂もたまたま利用者が少なかったこともあるが、ゆっくりできた。翌日は、三島駅までのバスサービスがあり、雨の中歩かずにすんで助かった。また、フロントスタッフの対応も標準以上で満足している。
朝食バイキングの際に浴衣や丹前を着ている人には袖止めを必ず渡してほしい。無頓着なひとは袖が料理に触れてもぜんぜん気にかけていない。コロナウイルスよりも不衛生極まりない。改善を希望する。 また、以前に比べ朝食バイキングのメニューが著しく減ったのが残念。さらに部屋のお茶がティーバッグになったのもがっかりした。 連泊したのだが、部屋の掃除が午後1時半を過ぎているのに終わっていなかった。