地元食材にこだわった料理ばかりでとても良かったです。 また食事処も個室になっており家族でゆっくり過ごすことができました。
クチコミをみて期待して行ったところ、正直期待し過ぎでした。 夕ご飯も美味しいと思ったのは鮑くらいで、海鮮系を期待してましたが お刺身も余りに普通で正直がっかりしてしまいました。 そのかわり朝食はシンプルで美味しく頂きました。 ただ食事をする場所が宴会場をブラインドで個別に仕切った形で なんとも言えない気持ちになってしまいました・・・。 みなさんの口コミに合った通り、温泉は非常に良く眺めも泉質もとても良かったです。
3月3日に宿泊しました。口コミどおりの景色はとても綺麗で最高した。夕日も綺麗でしたが、夜中の月が思いのほか綺麗でした。翌日の朝、天候が回復して大浴場の露天風呂から南アルプスさらに展望用の階段から富士山もくっきりと見ることができてとても良かったです。料理は料金からすれば普通でした。あと気になったのは、部屋の冷蔵庫と6階の浴室の扉の音、冷蔵庫がレトロな昭和のドリンクサービスなので、有料にするなら普段口にしない地ビールとか道の駅レベルの物にすればもっとよかったと思います。
ホテルは清潔で従業員の対応も良く、気持ち良く旅をすることが出来ました。
とても良い宿でした。 全体的に清潔感に溢れ、とても隅々まで気配りが行き渡っていて本当に素晴らしかったです。 食事は美味しくてボリュームが多すぎて食べすぎてしまいました。 大満足です。 朝ごはんはマイペースで食べたかったのでお弁当にしていただけるサービスがあったのは大変ありがたい心配りだったのですか、前日夕食の伊勢エビから出汁を取ってお味噌汁にして次の日の朝食に出すと言うサービスに釣られて結局朝食に食堂に出てしまいました。 悩ましかったです。 難点を二つだけ挙げると。 まず、部屋のブラインドが堅くて下ろせなかったので、もう少し分かりやすい仕様だと助かりました。 朝かなり眩しくて起きてしまいました。 次に、お風呂は片一方だけが完全露天風呂だったので、そこだけが残念でした。 ですが総合的に本当に素晴らしい宿でした。 また来たいと思います。