ホテルの客室事情が厳しいこの時期に緊急に上京が必要になり、まったく幸運に一室だけ空いていた部屋を取ることが出来ました。大学の裏の丘の上にあり、これが東京の真ん中かと思うほどの静寂さ。坪庭が付いており緑風もそれなりに入ってきました。建物は古いが、室内はリニューアル済み。家具類は年代物がおいてあるのでそれなりに落ち着く雰囲気。しかしこのホテルの良さはバラの花が生けてあったり、コップ類の下に品の良い清潔なリネンが敷いてあったり、さりげない気配りがなされていること。これはスタッフの応接態度にも現れていました。時節柄レストランは遠慮して部屋で夕食を取りましたが、ここの中華類は絶品。12時チェックアウトは上京者をせわしなさから開放してくれました。 いささか褒めすぎかもしれませんが、スマートで合理的なホテルが充満している東京の中に、小柄ながらこの様なホテルが存在していることが嬉しく、かつ心強く思いました。
クラッシックホテルというものを満喫しました。 食事は何から何まで全て美味しくいただきました。 また機会があればまた利用したいと思います。
この度は山の上ホテルにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 山の上ホテルをご満喫いただけたとのことで大変嬉しく存じます。 今後も伝統を守りつつ皆様にご満足いただけますようスタッフ一同努めて参ります。 近くへお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。 ご投稿ありがとうございました。
駅からも近く、コンビニもあり、立地がいいです。ただ、思いのほか部屋がうすく、救急車の音が入ってきました、朝食も期待をしすぎてしまっていたかもしれません。
この度は山の上ホテルにご宿泊をいただき誠にありがとうございました。 御茶ノ水駅、神保町駅からも徒歩圏内で便利な立地にございます。周辺は大きな病院も多いもので時折救急車の音も聞こえて参ります。落ち着かない思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。ご朝食につきましても、皆様のご期待に沿えるようなものをご提供できるよう耳を傾けて参ります。またのご宿泊を心よりお待ち申し上げております。
こじんまりとしてますが、ホテル内全てが格調高く、さすがの一言。 従業員の方々も、程よい距離感で温かい気配りを感じられ、すばらしい。 和洋室を選びましたが、ベッド、デスク、テーブル、チェア、新しくはないが、全て木目で統一され上質。また、畳敷にベッド、杉の柱に天井貼と、まるで、おじいちゃんの部屋に来たかのような、なんとも落ち着いた雰囲気。 ベッドサイドテーブルに有線が入ってますが、スピーカーを兼ねているようで、試しにクラッシックをかけてみたところ、意外にも木の温かさを感じる豊かな音で驚きました。 部屋もバスルームもよく清掃が行き届き、好印象ですが、すこし残念だったのはトイレ。 水廻りは古くとも、美しく、味のあるものですが、ウォシュレットがあり得ない程旧式でチープ。 ここだけは首を傾げます。 が、そのような些細なことなど気にならないくらい、満足感は高いです。 古き良き東京の空気が感じられる唯一無二の素敵なホテルでした。
この度はご宿泊をいただき誠にありがとうございました。 これからも伝統を守りつつお客様にお喜びいただけるような、おもてなしができるよう日々努めて参ります。設備が古いこともあり、ご滞在中ご不便をおかけいたしました。いただいたご意見は、今後の課題にさせていただきます。 是非近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。 またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
建物が素敵なので泊まってみたいと思っていました。日常から離れてのんびり過ごす事ができました。
この度は山の上ホテルにご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。 小さいホテルだからこそ、お客様の気持ちに寄り添い、ゆっくりお休みいただける事を心がけております。これからも伝統を守りつつ、お客様に喜んでいただけるような良いサービスができるよう努めて参ります。 またのお越しを心よりお待ちしております。