A resort hotel on the shores of Oirase Stream, one of the most scenic areas in Japan. Stay at an extraordinary space created by mother nature.
2023年5月31日に宿泊し、6月1日に奥入瀬渓流と十和田湖観光に行きました。朝一にレンタカーで石ヶ戸休憩所のパーキングまで行き、散策しながら雲井の滝まで行き、帰りは星野リゾートが無料のシャトルバスを出してくれているので、バスで石ヶ戸休憩所迄帰ってきました。新緑の中渓流と鳥のさえずりを聞きながら歩くのは、マイナスイオンいっぱいで最高でした。散策は朝7時から8時15分位までで、8時半のバスに乗りましたが十分見れました。レンタカーでホテルに戻り、8時45分から朝食を取りました。私は野菜がとても美味しくて赤カブの漬物が特に美味しかったです。あとデザートに食べたリンゴパンケーキモデルかなりお勧めです。朝食後お風呂に入りましたが、散策後軽く疲れて入る温泉も最高です。眺めも夜は星と月が綺麗にみえ朝は一面新緑鳥性渓流が見えます。帰りは奥入瀬渓流の十和田湖よりにある銚子の滝と十和田湖臭いがよって帰りました。5月後半から6月は全国的な梅雨入りシーズンですが、写真を見ての通り、ここは晴天で新緑がはえ最高です。青森は北海道よりのため、梅雨をあまり気にしないで済みため、この時期がベストシーズンのようです。是非とも星野リゾートと奥入瀬渓流を一度は訪れることをお勧めします。
お部屋からの眺めもよく大変くつろげました。ビュッフェもどれもおいしかったです。 ホテルも綺麗で楽しいです。 お部屋も食事もお風呂も良いですが、宿泊者が多いため、お風呂や食事ではゆっくりできませんでした。 また、部屋まで坂があるため、一緒にいった者は歩くのが大変そうでした。お年を召した方は大変だと思います。 食事会場、お風呂は人が多く、子供もいるため、ホテル全体はカジュアルな雰囲気ですので、 大人だけでホテルでゆっくりとしたいなら、別のホテルの方が良いと思いました。 アクティビティのひょうたんのライト作りは、持って帰ってきたので、楽しみです。
初めて星野リゾート系ホテルの宿泊。 お部屋食事、全て満足! お部屋のベッドからの窓越しの新緑。露天風呂は渓流の音と、鳥の声。 食事もどれをとってもおいしかったです。渓流ウォークのアクティビティも楽しかったです。 是非また泊まりたい宿になりました!
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、ご滞在の感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。 ご滞在におきましては、お部屋をはじめお食事などご満足いただけたご様子で大変嬉しく存じます。 ご利用頂きましたスーペリアのお部屋は、大きな窓から奥入瀬の森が臨め、まるでお部屋の中に居ながら森林浴気分が楽しめたのではないでしょうか。新緑後には、鮮やかな紅葉、そして冬は白銀の世界が広がり、四季の美しい景色が楽しめます。 渓流ガイドウォークのご参加、誠にありがとうございます。奥入瀬渓流を知り尽くしたネイチャーガイドが美しい流れや滝、迫力ある岩壁など人気のスポットをご案内しております。 また奥入瀬渓流の原点とも言われる神秘的な苔のミクロ世界を、ルーペ片手にゆっくり散策する「苔さんぽ」も人気のアクティビティとなっております。ぜひ、また季節を変えてお越しいただき奥入瀬の自然魅力を体感していただきたく存じます。 ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 宿泊予約担当 市川玲子
四年前に主人と結婚祝いで宿泊し、久しぶりの旅行でした。以前と変わらない賑わいと、丁寧かつ明るい接客でとても楽しい時間を過ごす事ができました。楽しみにしていたりんごのデザートも変わらずにソフトクリームとの組み合わせは美味しかった。チェックアウトの際、気持ちですとお祝いしていただきうれしく思いました。是非、また泊まりに来たいです。
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。 またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。 結婚祝いという大切な記念日のご宿泊、そして4年ぶりの再訪、誠のありがとうございます。 「楽しい時間を過ごすことができました」との、お言葉を賜りまして、大変嬉しく存じます。 スタッフの対応に関しては常日頃より重視して運営を行っており、今回このようにご評価いただけましたことはスタッフ一同大変励みになります。 お召し上がりいただきました青森りんごキッチンのりんごのデザート「あつあつアップルパイ」は、サクサクのパイを割り、濃厚なソフトクリームを添えていただく贅沢さは、頬が落ちる当館おすすめの一品でございます。ご投稿者様もご満足いただけたご様子で大変嬉しく存じます。 今回は爽やかな新緑の奥入瀬渓流をお楽しみ頂いたことと存じますが、秋には鮮やかな紅葉、冬にはこの景色が一面の白銀に染まります。中でも冬の夜に滝が凍ることで出来る氷爆が、青白く光る姿は圧巻でございます。 機会がございましたら、季節を変えて、またのお越しをお待ちしております。 宿泊予約担当 市川玲子
約8年ぶり3回目の宿泊でした。 玄関周り、西館、部屋、お風呂もかなり様変わりして綺麗で広々としていました。 フロントが大変混みあっている中で、若い担当者の方が少したどたどしく要領を得なかったのが少し気になりました。 それでも施設の充実、アクティビティのサービス、部屋の清潔感、落ち着いた様はさすがは星野リゾートと言うべき素晴らしいものです。 12時チェックアウトに対して、11時半までお風呂が使えるというのも有難かったです。 奥入瀬渓流散策が一番の目的なので、早めの朝食後にまた渓流に出かけ、冷えた体を温泉で温めてから次の活動に移れました。 また夕朝食のビュッフェのお味、種類、量も十分に満足いくものでとても美味しく頂きました。 お部屋が渓流沿いではなく駐車場ビューだったので、次は早めに渓流沿いのお部屋を予約したいと思います。 久しぶりの宿泊でしたが、以前にもまして大好きなホテルとなりました。
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。 またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。 まずは、日頃より当館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 8年前のご利用時から、館内のロビーやお部屋など、よりお客様が快適にお過ごしいただけるよう改装を行い、そして安心してお寛ぎいただけるよう清掃はもちろん、季節のアクティビティも数多くご用意しております。 そんな中、チェックインにおきましては、担当者が不慣れな様子で不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。再度スタッフ教育を徹底し、スムーズにチェックインが出来るよう努めて参ります。 奥入瀬渓流の散策は満喫いただけましたでしょうか。ご宿泊頂きました5月は、淡い緑が広がり、心地よい風、渓流のせせらぎ、そして小鳥たちの鳴き声が心地よいBGMとなり散策も気持ちよく楽しめたことと存じます。 この度は「青森りんごキッチン」でのビュッフェをご利用いただきましたが、その他にも現代フランス料理にあわせ銘醸ワインをお楽しみいただけるフレンチレストラン「ソノール」や、ご朝食では5月から10月の限定で渓流が望めるテラス席にてお料理をお楽しみいただける「渓流テラス朝食」もございます。奥入瀬渓流の四季の移ろいを楽しみながら、安心してお食事をお楽しみいただくことが出来ますので、次回以降のご滞在時には、ぜひお楽しみくださいませ。 これからも旅の思い出のひとつとしてのサービス、お食事、そしてアクティビティも充実させて参りますので、またぜひお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 宿泊予約担当 市川玲子
Posted: 22/6/2022
The only hotel on the shores of the Oirase Gorge. Have a relaxing time at the hot springs overflowing from Hakkoda.
A separate bath tax of 150 yen is required (only for junior high school students and above)
Please be sure to contact us if check-in is after 18:00.
If you are using the shuttle bus, please be sure to contact us at least 3 days in advance.
[For customers who wish to respond to food allergies] If you have food allergies, please let us know at the time of booking. In that case, we will provide the food that tried to remove allergens as much as possible, but we guarantee the removal of allergens.
Please note that it is not a thing. In addition, at the buffet restaurant, the use of 7 specific raw materials (eggs, milk, wheat, shrimp, crabs, buckwheat, peanuts) is displayed before cooking. These are displayed
It is a statement that the specified ingredients are used in the dish, and does not guarantee that the specified ingredients not mentioned are not included in the dish. Based on the above, when using the restaurant etc., the customer
Please make a final decision. Notwithstanding the above, for customers with serious food allergic symptoms, we may unavoidably refuse to provide meals with the customer's safety as our top priority.
In that case, we will accept your own meals, so please let us know in advance.
417m from Oirase Stream Museum
3,500m from Former Kasaishi Residence