還暦祝いで宿泊しました ケーキ シャンパン以外に ホテルからお酒のサービスもあり とてもいい時間を過ごす事が出来ました
当日、ツインの部屋にグレ-ドUPしてくれました。ただ贅沢な洗面室から冷気が入り少し寒かったです。 食事はお魚もお肉も美味しかったです。たくさんのお風呂を楽しみ、屋上の露天風呂から阿寒湖の景色を楽しみました。移動の疲れが癒されました。
何年かぶりにこちらの旅館を利用させて頂きました。 料理も美味しく品数も多く子供もとても喜んでました。 温泉も混雑していなくゆっくりできました。 スタッフの皆さんもとても親切にして頂きました。とくに夕食のバイキングで席まで案内してくれた女性スタッフの対応が素晴らしく良かったです。 本当に良い時間をありがとうございました。
過日は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。 スタッフへも高く評価して頂き大変恐縮でございます。 今後ともお客様により満足して頂けるような施設づくりを目指して、サービス向上に努めて参ります。 また機会がございましたら、再度ご利用頂けましたら幸いでございます。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
1月10日に宿泊しました。地元では、旅館といえば上位に入る声も多い鶴雅に家族で宿泊しました。まず、スタッフの方々の印象が素晴らしいです。駐車場案内の説明、フロント、売店、レストラン、清掃の人達全てが笑顔で声を掛けてくれました。駐車をする誘導の時、館内で何かを探している時、こちらが質問をしようとする前に声を掛けて頂いて、対応も迅速かつ的確です。姿勢やお辞儀の一つが、「やはり鶴雅は違う」と思わされるまでで、こちらが畏まってしまう程でした。 部屋もグレードアップしてくれて、家族がとても喜んでいました。父親として、この笑顔が見れた事が鶴雅を選択して間違いなかったと思えました。 バイキングでも開始前は行列が出来てて、混雑が予想されましたがスタッフの方々が事細かに連絡を取り合っていて、品物が無い、人とぶつかる、席が狭く感じる等の不快な思いは感じませんでした。 色々な旅館に泊まりましたが、子供を連れて行くと必ずと言って良い位、何かしらの不備はあるものですが、一切無い事に帰路に着いてから気付きました。ここまでクオリティの高い宿泊施設は中々巡り会えないのでは。 是非ともまた宿泊させて頂きたい、そんな旅館でした。 次回は創作料理で堪能したいと思います。
食事は朝も夜もとっても美味しかったです! 8階の露天風呂はゴムマットがある部分が狭くてすごく滑って危ないです。 ジェットバスも泡が出てなかった。 お風呂は1階の方がよかったです。 アメニティは少ない。
1月7〜8日に孫を含め家族3人で宿泊しました 孫が7歳と云うこともあり、大浴場での混浴が出来なくなった為このプランにしました お部屋やサービスは大変良かったのですが、7歳とはいえまだ一人で大浴場を利用するには難しく 家族風呂や貸切風呂が増えたら良いなと思いますし、ジェットバスも少々浅くゆっくり入れずお風呂の評価が少し低めです お食事も、少し導線が悪いように思いますがお味はとても良かったです お部屋は広く、素敵で家族全員大喜びでした!ありがとうございました
Etu1493 様 過日は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。 また、その際のご感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。 当館に家族風呂は完備しておりませんが、8階に有料の貸切風呂をご用意しております。 次回ご来館頂けた際には更なるおもてなしをご提供できますよう精進して参ります。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
子供が産まれてから初めて行きました! お料理は変わらず美味しかったです。お風呂もとっても良かったです。 あと、オムツなど売店にあれば嬉しいなぁと思いました! また行きたいです!
過日は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。 この度のご滞在ではお食事、大浴場と快適なものとなったようで、大変嬉しく拝読させて頂きました。 売店では乳幼児用のおむつ販売はございませんが、Lサイズのみはご用意がございます またのお越しを心よりお待ち申し上げております。