社員旅行やツアー等 大勢での利用がオススメ。平日の宿泊だったが多くの宿泊客で かなり賑やかだった。朝、夕食共に食事処で個室だったが、両隣の部屋の大声と爆笑で落ち着かなかった。客室露天風呂付き(岩風呂)の部屋に2人で宿泊。部屋は広く畳も新しくて気持ち良かった。客室露天風呂はこじんまりとしていて1人用、景色がほとんど見えないのが残念。お湯は掛け流しで循環式でなく、さらさらしたとても良いお湯だった。湯河原駅から徒歩5分の好立地の旅館とはいえ、平日2人で一泊7万円台の夕食としては かなりお粗末で残念だった。
2歳の子連れでお世話になりました。 電車で行く予定でしたので、駅近で大変助かりました。川沿いの道から行くと、箱根の自然を感じられておすすめです。 老舗旅館ということで設備が古いかと思っていましたが、十分綺麗に整備されていました。接客も良く、懐石料理も美味しくいただき、とてもリラックスできました。子のごはんととりわけのお皿、豆椅子を用意していただけたのがありがたかったです。 いつもは人見知りをしている子ですが、お世話になった仲居さんとも会話をするくらい心を開けていたようでした。 部屋の露天風呂も、水で温度調整ができたので、子に合わせてぬるめにできたのも良かったです。何よりアメニティがTHREEだったのが嬉しかったです。 小さい子連れでしたので、食事からお風呂までお部屋で完結できて大変助かりました。 また箱根湯本に行く際は、リピしたいです。
今回で3回目の宿泊です。 夕、朝ともに部屋食で頂けたのでゆっくり過ごせました。
素泊まりだったからかも知れませんが、高評価されるほどの客室ではありませんでした。 部屋に入るとサウナのように暑い部屋。暑すぎて暖房を止めようとしてもリモコンがなくツマミを回して止める古いタイプでよく分かりませんでした。 また、携帯を充電しようとベッド脇のコンセントを探しても見当たらず、USBポートも無かったので結局充電できませんでした。もしかしたら、見落としてただけかもわかりませんが、、、、 そのあとベッド下からポテチのカスを見つけ、あまり細かく掃除されてないのかなと思ってしまいました。 部屋のユニットバスもお湯と水を調節しないとちょうどいい温度が出ないタイプでしたし、色んな部分で古さを感じて、なんか、期待はずれでした。 多分高い客室だとこういうことも無いんでしょうけど、客層が50~70代くらいの方ばかりだったので、自分たちが安く済ませて泊まるような場所ではなかったみたいです。 でも温泉は気持ちよかったです。若干外から見えそうで怖かったですが、楽しめました。