全体にはとても満足いたしましたが、 女将の対応には不快に感じました。 プライドの高い事は悪くはありませんが、人を見下してはいけません。
投稿者様 この度のご来館誠にありがとうございました。ご縁をいただきお越しいただきましたにもかかわらず不快な思いをさせてしまいましたこと深く反省しお詫び申し上げます。お客様お一人お一人に寄り添った接客サービスができるよう努めてまいります。大切なことをおしえていただき本当にありがとうございました。
岩室温泉きっての格式ある高級旅館です。お部屋、お食事、サービス、おもてなし、アメニティすべて最高のものを提供してくださいました。申し分ありません。 ただ備え付けのバスタオル類に香料の強い洗剤を使われているようで、香料に敏感な当方は使えませんでした。 また閑散期で宿泊二組、入館から何度かお顔を合わせているのにかかわらず、名物女将さんが一度もご挨拶くださらなかったのがとても残念でした。スタッフさんの頑張りを後押しするのが女将さんのお役目かと…。 総合的に本当に素晴らしいお宿でした。機会があれば是非再び伺いたいお宿です。
投稿者様 この度のご来館誠にありがとうございました。お褒めのお言葉も頂戴し従業員一同心より感謝申し上げます。お客様に喜んでいただける施設作りに女将と一緒にこれからも取り組んでまいります。温かいクチコミ本当にありがとうございます。
のど黒が一人一匹でなかったのは、残念でしたが、料理は美味しかったです。炭のような温泉は初めてです。インパクト抜群でした。
sarasara4538様 この度はご来館いただき誠にありがとうございます。お料理の件、ご期待通りにはいかず申し訳ございませんでした。ご案内の仕方を工夫してまいります。「黒湯」お楽しみいただけて何よりです。岩室温泉は開湯300年以上の歴史がございます。これからもご来訪の皆様に楽しんでいただけるよう温泉文化を守っていきたいと思います。引き続きのご愛顧よろしくお願いいたします。クチコミありがとうございました。
対応も良く、歴史を感じるお宿に宿泊されたい方にはとてもよいと思います。 立地が良いので海へのアクセス、市場、町中へもすぐ行けます。
投稿者様 ご来館誠にありがとうございます。古きよき伝統は継承しつつお客様に喜んでいただける宿作りを目指してまいります。岩室温泉も初夏から夏本番の季節を迎えます。宿から車で10分の日本海の色も夏らしくなってきました。引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。クチコミ大変ありがとうございます。
とても素敵な宿でした。スタッフの方々の対応が素晴らしく、お料理もとても美味しかったです。
投稿者様 ご来館誠にありがとうございました。お褒めのクチコミまでいただき感謝申し上げます。丁寧なお客様対応に今後も努め喜んでいただける宿としてがんばってまいります。引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
友人から奨められた新潟の温泉地の旅館でした。泊まれる料亭というだけあって、料理がたいへん美味しく、ボリュームもあって、丁寧に料理を作られたことが窺われました。非常に満足しました。
Sigmund様 ご来館誠にありがとうございます。お料理にご満足いただけたご様子をお知らせいただき感謝申し上げます。これからも提供サービスの質の向上に努めてまいります。新潟にお越しの際は是非又お越しくださいませ。クチコミ大変ありがとうございました。
食事が大変美味しいです。 サービスも行き届いていた。
投稿者様 ご来館いただき誠にありがとうございました。これからもお客様に喜んでいただけるお食事やサービスを磨いていきたいと思います。又のご来館を心よりお待ち致しております。クチコミありがとうございます。
適度な距離感の心地よいサービス、建物は古いけれど、清潔感がありました。 部屋からは中庭が見えて、ゆっくりと過ごせます。 露天風呂も広くて設備も申し分ないです。 夜のお料理は繊細な味付けで、量も丁度良かったです。 朝ご飯に出てきた、鮭となんばん味噌が美味しかった。 飲み比べセットは、思ったよりしっかり量があったので飲みごたえありました。 ウエルカムドリンクが地ビールが飲めて、その他にもお風呂上がりのビール、ラウンジでのコーヒーなどのサービスもあり、とても贅沢な時間が過ごせました。
yuuritomo様 ご来館誠にありがとうございました。お寛ぎいただけたご様子を教えていただき感謝申し上げます。古き良き伝統と雰囲気を守りながらご来館される皆様にご満足いただけるようなサービスをこれからも追及してまいります。岩室温泉ともどもこれからもどうぞご愛顧くださいませ。クチコミありがとうございます。
ウエルカムドリンクを半強制的に頂くことになる。赤ちゃんのオムツ替えやミルクなどあげたくても強制的に居させられる。さっさと部屋に荷物を置いて行動したい私はイライラした。 廊下を歩く足音うるさくしないように!と3歳の子どもを叱る仲居さんがいる。説明にも書いてあるが階段がむちゃくちゃ多いので高齢者の宿泊は難しいと思う。 大切な日だから…宿泊したのだが、花くれるだけで別にわざわざこのプランにする必要性を感じなかった。「竹亭」は一間なので食事や布団を敷くなどの際、一苦労。大人数では対応に追われる。内風呂も色々使用条件がうるさくて面倒。障子の部屋で小さな子どもには不向き。仲居さんから再三「障子には穴開けないように」と忠告されたが、子どもOKにしてるんだから「ワザとじゃなければ多少破っても良い」というようなスタンスにしておくべき。でなければ子供の宿泊不可もしくはプラスチックなどの障子紙風プレートに張り替えておけばいいと思う。Wi-Fiは全くつながらない。内線電話もつながらない。 お風呂はフツーの大きさ、よくある温泉施設。シャワーの出は良くない。良くも悪くも「古いので」を利用している旅館。泉質は抜群に良い、お肌ツルツルになる。料金プランを考えれば車の位置の配慮、接客対応、食事内容、温泉泉質…まぁあたりまえかな?食事はほんとに美味かったが… あれぐらいしないとみあわない。私は温泉地の生まれなので厳しいのかも知れないが内容的に1人あたま10000円高い。もう10000円安い旅館で同じ内容の旅館はたくさんある。 朝ごはんもボリューミー。湯豆腐に火を入れてくれなかった。子供がいるから配慮なのか???火を付けてくれなかったので食べなかった。良寛さんの書も見飽きたし、もう一度この旅館に!とはならないかな。
投稿者 様 この度はご家族皆様で大切な日にお越しいただきましたのに大変窮屈でご不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。ご利用いただいた離れについても一から見直しまして少しでも改善できるよう取り組みます。教えていただいたことに感謝申し上げ次に活かしてまいります。ありがとうございました。
歴史ある建物、部屋付の露天風呂、料理、接遇に至るまで、どれも素晴らしく両親ともども大満足でした。
投稿者 様 ご両親様との大切なご旅行に当館にお越しいただき誠にありがとうございます。ご満足いただけたご様子をお聞かせいただきありがとうございます。歴史ある建物を大切にしながら皆様から愛される施設を目指してスタッフ一同これからも頑張ってま