朝食ブッフェが種類豊富で楽しかったです!昨日と今日とでは置いてあるメニューに変化もあり、3泊4日の期間があった今回の旅行では、「明日は朝食に何があるかな?」という楽しみから始まる毎日でした。 また、スタッフの皆様がご丁寧に宿泊客への対応をしている様子がとても印象的でした。
建物は古いが室内は水回りを含めて完全にリフォームされていた。洗面所とお風呂は別で、それぞれ床はタイル、境はガラス。お風呂はユニットバスでなく、床、壁はタイル、バスタブは陶器で男性でも足が延ばせるサイズ。暖房は無く、冷房のみ。沖縄でも夜は寒い時はあるので、寒がりの人は冬季は辛いかも。部屋は広い。他の部屋の音も殆どしない。立地は繁華街から遠いので静か。 Wi-Fiはあるが、SSIDと暗号化キー(Wi-Fiパスワード)のみでなく、暗号化キーは設定ないが、接続後のログイン画面にアクセスコードを入力するパタン。iPhoneでは、スタバ等と同じ現象で、ログイン画面がなかなか表示されなくて、2泊した最後の夜にようやくログイン画面が表示され使えた。常套手段のiPhoneのネットワーク設定を何度も削除してからやったがなかなか表示されなかった。 朝食は利用したが、開始時間は人が多いので、1時間以上ずらして利用したが、料理の補給も十分だった。品数は多かったが、種類のメリハリがない。それに、宿泊した2日間とも殆ど沖縄感がない。もしかすると、ターゲットは県民割の沖縄県民だったかもしれない。県外者には残念な内容。結局、サラダ、オムレツ、スムージー、コーヒーのみ利用。ついつい沖縄にドーミーインがあればと思ってしまった。でも、最も興ざめなのは、提供されたトレイの色。緑のトレイ。あの色のトレイ、ファーストフードや昭和の大企業の社食ぐらいしか見ない。何を乗せてもあれならチープな感じになる。
クラブラウンジ付きプランの為、ハッピーアワーにはオリオンビールを堪能、とても快適に過ごせた。老舗のホテルで設備管理も良く選ぶならラウンジ付きをお勧めする。
この度は数ある那覇のホテルの中から、 沖縄ハーバービューホテルをお選びご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。 クラブラウンジをご満喫いただけたご様子が伺え、私どもも大変嬉しく思います。 今後もお一人おひとりのお客さまに快適にお過ごしいただけるようサービス向上に努めてまいりますので、 次回の沖縄旅行の際にも、ぜひ当ホテルをご利用いただければ幸いでございます。 またお帰りなさいませとお迎えできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
那覇の定宿にしています。 コロナ禍になって久しぶりの投宿。ここではルームサービスで朝食を食べれるのが気に入ってたけど、コロナ禍のせいだろう…ルームサービスが無くなっていた。 通常に戻ったら、ぜひ復活してほしい。
この度は沖縄ハーバービューホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、ご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。ご意見いただいた内容は関係セクションと情報共有し改善して参ります。お客様からのお言葉やご指摘は、私どもホテルにとりまして何よりも貴重であり、励みの糧でございます。今後ともより一層のサービス向上に努めてまいる所存でございます。変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。お客様のお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。