とにかくお風呂が最高です。 朝食が少々せわしない感じでしたが、おおむね満足できる宿泊でした。
部屋をグレードアップして頂き、すごく広くて凄くリラックスできました。 大浴場のシャワーの位置が50cmぐらいの位置にひとつあるだけで、使いずらかった。 朝食の全てのコップの内側が茶色く汚く見えた。
訳ありプランだったので、お部屋はあまり期待していませんでしたが、海が見える素敵なお部屋でした。お食事もお夕食はお寿司やお刺身などとても豪華でした。ただ、自販機の数が少なく、エレベーター前などにあったら便利だなと思いました。海外系のスタッフの方は非常に丁寧で笑顔もあり良かったのですが、日本人スタッフは、人によりますが、クールな印象でした。
ゴールデンウィークなので、混んでることは承知で行きましたが、それほど混んでるようには感じませんでした。 お風呂が温くて温まらず… 露天風呂も温かったです。 プールも利用しましたが、思ったより狭く、更衣室が簡易的でビックリ。 女性は大広間のような場所、男性はプール入口にある狭い場所。 小さい子には十分かもしれませんが、大きい子や大人では遊べないかな? 夕食は1階、2階に分かれ、2階の方は1階の会場まで取りに行かなくてはいけません。 小さい子がいると、1回1回取りに行くのが大変です。 食事の内容もイマイチ。 飲み物はお茶、水、コーヒーが無料で、それ以外のジュース、アルコールは有料です。 ジュースは450円とか、かなり高かった気がします。 ショーがあると聞いてはいたものの、人が出てきて何かやるとかではなく、イルミネーションのような光が動くものが2回ありました。 最後にハトヤホテルのCMソングが流れて終わり。 ぶっちゃけいらない。 その都度暗くなるからちょっと迷惑。 どんなホテルか気にはなってたので、行けたのはよかったです。 次はないかな? WiFiないのとかやっぱり不便でした。
繁忙期に宿泊したつもりですが、それほど宿泊者は多く感じられませんでした。 昭和に建てられたホテルの規模ゆえにめちゃくちゃ広く、勿体なさも感じましたが、広々使えたと言えば聞こえは良いかも知れません。 部屋自体は綺麗なユニットバスに改装されており、設備維持の努力が感じられます。 食事も旅館らしい夕食が提供され特に不満はありません。 昔はもっと華やかだったんだろなと思われる設備の大きさでした。