母の古希のお祝いで利用しました。とにかく古い旅館です。古くても清潔感がある宿は沢山ありますが、清潔感も全くないです。部屋は広々としてましたが、ベランダに出る所にある木の板は腐りかけてました。せっかくの三四郎岩の眺めもベランダの汚さで残念な景色でした。ご飯はクチコミにある程酷い食事ではなく、量も満足でき、それなりに美味しかったです。お風呂は掛け流しで最高のお湯でしたが、シャワーの蛇口や脱衣所の洗面所の蛇口は閉めても水が出っぱなしで、カビや垢だらけでした。泉質が良いだけにとても残念でした。露天風呂はかなり離れてて雨の中傘をさして行くのはとても億劫でした。洗い場やシャワーなどもなく、風呂に浸かるだけの構造なので流し湯もできず不便さはありました。朝のバイキングは混み合ってるからと待たされました。ロビーには荷物がダンボールなど宿側の荷物が置きっぱなしで、おもてなしの欠片もありませんでした。せっかくのお祝いでしたが残念でした。もう二度と行きません。
部屋からは、三四郎島と駿河湾がベランダからオーシャンビューで景色は最高でした。 やっぱり一番良かったのは温泉です。源泉掛け流し温泉で肌スベスベで心身ともに癒されました。3回も入ってしまった。 夕食は、金目鯛の煮付けと刺し身とローストビーフとハーフバイキングで美味しくお腹いっぱいいただきました。 朝食は、バイキングで普通に美味しかった。 部屋もきれいでした。 ただ、少し古い建物です。
この度は お世話になりました。 今月 娘の卒業&義母の誕生日があり 大人8名乳児1名の四世代で利用させて頂きました。 部屋にも温泉が引かれており 大浴場が苦手な義父母も肌がスベスベになり喜んでおりました。 露天風呂では 小鳥のさえずりを聴きながら 眺める朝焼け・夕焼け共に最高でした。 年季は入っているものの 大浴場も露天も綺麗に清掃されていて 温度も良く気持ち良く寛げましたし 備え付けのコンディショナーはビックリするほど シットリツルツルになりました アメニティは必要な分を必要なだけ持っていく!大事な事ですし便利でした。 夕飯のハーフ会席&ハーフバイキングは凄く豪華で美味しかったです!! 朝食のバイキングでは 豊富なメニューで良かったのですがシチューと味噌汁が冷たくてガッカリしたので マイナス1です あと 朝夕食時にフルーツが一つでもあると嬉しいなぁと思います。 そして 何よりも家族が同じ階で並びで取って下さり ご配慮なのか乳児がいる娘夫婦の部屋を端にして頂いたお陰でほかのお客様にご迷惑を掛けずに済みました。 部屋の方もとても整理整頓されており文句の付けようがないです。 予約時に手違いがあったので連絡すると 丁寧に対応下さり安心しました。 最後に「また 来たいわね!」と義父母が話してました。
建物はやや古かったですがハーフバイキングの食事、お風呂、景色は最高でした。またスタッフの方もきめ細かいサービスを提供してくれ大変満足でした。
お部屋はとても綺麗でしたし、スタッフさんの対応や挨拶、笑顔などの接客面はものすごく良かったです! ですが、部屋にドライヤーが付いていないことや露天風呂が若干入りにくいこと、タバコの匂いが廊下中に広がってることなど、気になる点もありました。