食事するまで2時間待たされた。 アメニティも全然用意がなかった。
食事の時間は振り分けて欲しい。 客の数に対してラウンジのジュース、お菓子、椅子の数が少なすぎる。 アメニティの用意はあるけど受付まで行かなくてはいけないのは面倒。
2回目の宿泊!! 平日にとれば安いし子供は一日中遊んでられるしご飯も美味しい! 飲み放題も最高!!オールインクルーシブで遊び場超大きくて大満足!!!絶対行くべき。
この春幼稚園を卒園して4月から新一年生のこどもの入学祝いも兼ねての家族旅行で、3月の日曜、月曜の1泊2日で利用させていただきました。 このお宿がインスタやYouTubeで紹介されているのを見て、期待に胸を躍らせて訪問させていただきました。 が、これは完全に私の調査不足なのですが、全然料理違うんですね。 フォアグラバーガーやエッグベネディクトを楽しみにしてたのですが、そういうものは全くありませんでした。 更に、基本はお客が自分で調理するスタイル&凄い人なので、食べたいものがあっても長蛇の列に並ばないと食べられません。 例えば、牛しゃぶはお鍋が2つあり、そこで1枚ずつしゃぶしゃぶします。 出来立てパンケーキは機械のボタンに手をかざすと直径5cm程度のパンケーキが1分?くらいかけて焼かれます。 家族連れが多く、みんな家族の分もまとめて作るので、しゃぶしゃぶやパンケーキ取るのに何分かかるんだってくらい並びます。 自分で作るより、鉄板でどんどん焼いてお皿に並べてくれてたらどんなによいか。。 全ては書ききれませんが、全体的にケータリング+ファミレスのドリンクバーって感じです。牛乳とかも置いてないし。 アルコール飲み放題って考えればコスパはいいのかもしれませんが、私の家族はみんなお酒飲まないので微妙でした。 隣の席にカップルの方が座ってましたが、ホームページの雰囲気とは全く違う食事(内容も喧騒も)に驚いていました。 オールインクルーシブではありますが、おもてなしされている感はなく、お宿の設備に合わせてお客が対応するって感じでした。
子供が遊べるところがあるというところが魅力で利用させていただきました。春休みの日月曜日で行きました。口コミで見ていた通り、早めに行って遊びたい人が多くチェックインの行列(30人以上)、夕・朝食の待ち(満席になり次第、LINEから順番待ちができるが、70組待ちになっていた)はすごかったです。 そのあたりが改善されたらもっと良くなると思います。 子供が大満足できるこの規模の遊び場はとても嬉しかったです。 焼きマシュマロ、星空観測などのイベントも嬉しかったです。