立地だけが良かったです。家族でクアッドルームに泊まりました。部屋が横長で歩くスペースが狭くて各自荷物を置く場所が微妙なレイアウトでした。入り口すぐに分割された3人分の小さなクローゼットはありますが会社のロッカーかってくらい狭い。わざわざ分割しなくても一つの大きなスライドドア式のクローゼットの方がスーツケースもしまえたし使い勝手が良かったのに。。。友達4人で泊まったら4人目はどうするんでしょうかね。。。4人で泊まるならツイン2部屋に分けた方が良いですね。またトイレが入り口すぐ側、バス洗面台が一番奥側の部屋の端と端にある仕様のため何かと動線が悪かったです。浴槽は大きめでゆっくり浸かれますがそのせいで洗い場が激狭。シャワーに向かって立つと壁に腕がドンドンぶつかります。部屋中にドンドン音が響きます。イスがありましたが狭い洗い場には邪魔でしかなかったので必要な人だけが借りられるシステムの方が良いと思います。あと化粧台にあるアメニティ入れの木の箱ですが、ティッシュしか入れないのであれば無駄に大きな箱は邪魔なだけ。洗面台がダブルシンクで一見良さそうですが周りに物を置く場所がなく、結局は化粧台に各自の洗面道具を置くはめになるけど、デカい木の箱が邪魔で1人分しか置けませんでした。そしてダブルシンクにLEDミラーが付いているけど化粧台の鏡をLEDにして欲しかった。上記のとおりシンク周りに物が置けないためメイクは化粧台でしましたから。せっかく立地が良くて綺麗なお部屋なのに、遠方から荷物を持って滞在する人の目線では作られていない部屋という印象でした。あと電子レンジはいちいちフロントにお願いして温めてもらうシステムです。せめて中間フロアに1台くらいは自由に使えるように設置していただきたいですね。電子レンジを使うような人は泊まらない前提なんですかね。自分はここの客層にははまらないようです。
改装されてからの宿泊は二度目になります。 浴室に洗い場が設けてあるので、入浴と洗体が別にできてよいです。 連泊でしたので、タオル類、室内スリッパ、寝着など、まとめて袋に入れてドアノブにかけてくださいます。 無料Wi-Fiも利用できます。 茶器やアメニティ入れは、名産のものです。 ホテルからは、屋台やショッピング、公共交通機関の利用に便利な立地です。
この度は、ソラリア西鉄ホテル福岡をご利用いただき誠にありがとうございます。 お褒めの言葉ありがとうございます。 お客様のお言葉は、私どもの励みになっております。 またのご利用スタッフ一同心よりお待ちしております。 ソラリア西鉄ホテル 瀬尾
駅から近く便利でした。
この度は、ソラリア西鉄ホテル福岡をご利用いただき誠にありがとうございます。 お褒めの言葉ありがとうございます。 お客様のお言葉は、私どもの励みになっております。 またのご利用スタッフ一同心よりお待ちしております。 ソラリア西鉄ホテル フロント瀬尾