11月に泊まってから3ヶ月で5回も泊まっていて瀧の湯の魅力にドはまりしてしまいました。今回は残念な事に女性の大浴場、露天風呂がトラブルの為に使えなく心がすっかり折れてしまいましたが、初の部屋食を予約したのですが料理が美味しくてテンション復活しました。特に牛すき鍋は予想してた味付けと全く違いお米を入れて雑炊したほど美味しかったです。ワンドリンクサービスもついていて日本酒も頼みました。三階の足湯や日本酒比べのみできる有料のコーナーは梅酒がものすごく美味しかったです。足湯につかりながら外の風景をみて飲むのも最高です。湯処の生ビール、ソフトクリームも美味しく頂きました。 朝食も毎回スタッフさんも対応良くて味付け、サービスよしで食べ過ぎてしまいます最高です 豪快な滝をみながらの湯を堪能したかったですが今回はそこだけは本当に悲しかったですが次回また楽しみ来ます 2月中旬頃までかかると聞きましたが丁寧風呂の開放ありますが給水やシャンプーのサービスは置いてほしいです。私は何度か来ているので男湯の入口の方に行き給水したりシャンプーとったりできましたが使用できなかった女性客沢山いたと思います。瀧の湯さんはお風呂も売りだと思うので通常の女性大浴場使えないならどこか露天開放してほしいです。前日はゆっくらいんに泊まりましたが楽しみのお風呂が二泊とも使えなかったので悲しかったです。
_____________________ おかげさまで、楽天トラベルでの当館のクチコミ・お客さまの声にて、81、5%以上(2022年12月現在)のお客様より満足・非常に満足したとの評価をいただいております。今後ともよろしくお願いいたします♪ _____________________ この度は数あるお宿様の中より、当館「会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯」にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 また、お客様のお声のご投稿も重ねて御礼申し上げます。 今回は口コミのご投稿によります貴重なご感想もいただきまして、ありがとうございます。今後の施設運営の参考にさせていただきます。貴重なご感想ありがとうございました。 ■改修工事のご案内・・・2022年12月より、順次、改修工事に入っております。昨年の全国旅行支援期間で、改修が必要だった箇所が、工事に入ることが出来ず、12月より順次改修を行なっております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、施設維持のため、必要なメンテナンス、および修繕工事となりますので、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 なお、修繕箇所は、「玄関前」「フロント」「ロビー」「一部客室」「大浴場」「露天風呂」「洗い場」「エレベーター」各種となっております。順次の対応になりますので、ご理解いただければ幸いです。 ■現在の館内オペレーションについて・・・現在、「コロナウィルス」対策もあり、政府指針・行政要望・業界団体の基準等、以前とは異なったオペレーション、準備が必要になっております。そのため、感染リスク軽減のため、最低限の人員でのご案内となっており、お時間をいただく場合がございます。予め、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 ■ 駐車場のご利用について・・・当館ではトラブル防止のため、お車のご移動は原則お客様ご自身でお願いしております。また、当館玄関前は「降車スペース」のため、原則、ご駐車出来かねますこと、ご了承いただければ幸いです。駐車場は当館から100mから300mの場所に複数あり、スタッフがご誘導させていただきます。 庄助の宿 瀧の湯 フロント課 スタッフ一同
2度目の宿泊です。3時少し前に着いたにもかかわらず気持ち良く入館させて頂きました。 抹茶のウエルカムドリンクと菓子が美味しかったです。 部屋はお任せでしたが、ベッドを除いての6畳なので、特に狭くは感じませんでした。しいて残念な点をあげると、トイレが洋式に改良したためか便器とドアの空間があまり無く窮屈に感じたことです。妻も、ドアをもう少し前にすれば良いのにと言ってました。 お風呂は、滝が目の前に見える素晴らしいロケーションで、ゆっくり浸かって堪能出来ました。風呂上がりに麦茶、ビール、ソフトクリームが準備してあり、温まった身には嬉しいサービスです。 食事は、鍋物と陶板焼など品数は少なめですが、お腹は十分満たされます。なお、今回は、受付の先を工事中とのことで、夕食時にドリンク1杯無料サービスして頂きました。 また再訪したいと思います。
_____________________ おかげさまで、楽天トラベルでの当館のクチコミ・お客さまの声にて、81、5%以上(2022年12月現在)のお客様より満足・非常に満足したとの評価をいただいております。今後ともよろしくお願いいたします♪ _____________________ この度は数あるお宿様の中より、当館「会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯」にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 また、お客様のお声のご投稿も重ねて御礼申し上げます。 今回は口コミのご投稿によります「お風呂は、滝が目の前に見える素晴らしいロケーションで、ゆっくり浸かって堪能出来ました。」とのお声もいただきまして、ありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 ■改修工事のご案内・・・2022年12月より、順次、改修工事に入っております。昨年の全国旅行支援期間で、改修が必要だった箇所が、工事に入ることが出来ず、12月より順次改修を行なっております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、施設維持のため、必要なメンテナンス、および修繕工事となりますので、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 なお、修繕箇所は、「玄関前」「フロント」「ロビー」「一部客室」「大浴場」「露天風呂」「洗い場」「エレベーター」各種となっております。順次の対応になりますので、ご理解いただければ幸いです。 ■現在の館内オペレーションについて・・・現在、「コロナウィルス」対策もあり、政府指針・行政要望・業界団体の基準等、以前とは異なったオペレーション、準備が必要になっております。そのため、感染リスク軽減のため、最低限の人員でのご案内となっており、お時間をいただく場合がございます。予め、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 庄助の宿 瀧の湯 フロント課 スタッフ一同
食事は大変美味しかったです。お部屋も広く快適でした。でも温泉宿なのにお風呂は大浴場の風呂が故障している事を食事の時に配膳係の人から聞かされましたが、チェックイン時に説明するのが普通じゃないですか?! 売店も営業していないし、使えるお風呂でも個々の浴槽は「故障中」や「メンテナンス中」で温泉三昧といかず、ガッカリでした。 介護用の椅子を頼んでも持って来てもらえず、電話をかけても不通で、浴室に置いてある椅子では低くて不便でした!(大浴場から帰る時、脱衣所の入口に置いてありましたが、浴室内に置いておくのが普通でしょ!) 工事中のお詫びとして生ビールが提供されましたが、当然と思いました。
_____________________ おかげさまで、楽天トラベルでの当館のクチコミ・お客さまの声にて、81、5%以上(2022年12月現在)のお客様より満足・非常に満足したとの評価をいただいております。今後ともよろしくお願いいたします♪ _____________________ この度は数あるお宿様の中より、当館「会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯」にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 また、お客様のお声のご投稿も重ねて御礼申し上げます。 当日は、大浴場のメンテナンス、および、寒波の影響から、急激な温度低下のため、一部浴場のお湯等制限し、代替浴場をご案内させていただきました。 浴場の利用に関しましては、きちんと連絡出来ず、申し訳ございませんでした。浴場に関しましては、年間を通して、メンテナンス等もあり、利用時間、利用浴場等、変更になる場合がございます。 また、今回は、浴場内の修繕・洗い場の補修・凍結し破裂した箇所の補修なども重なり、一部、ご利用出来なくなってしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。 ■改修工事のご案内・・・2022年12月より、順次、改修工事に入っております。昨年の全国旅行支援期間で、改修が必要だった箇所が、工事に入ることが出来ず、12月より順次改修を行なっております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、施設維持のため、必要なメンテナンス、および修繕工事となりますので、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 なお、修繕箇所は、「玄関前」「フロント」「ロビー」「一部客室」「大浴場」「露天風呂」「洗い場」「エレベーター」各種となっております。順次の対応になりますので、ご理解いただければ幸いです。 ■現在の館内オペレーションについて・・・現在、「コロナウィルス」対策もあり、政府指針・行政要望・業界団体の基準等、以前とは異なったオペレーション、準備が必要になっております。そのため、感染リスク軽減のため、最低限の人員でのご案内となっており、お時間をいただく場合がございます。予め、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 庄助の宿 瀧の湯 フロント課 スタッフ一同
楽天トラベルの備考欄にて確認と要望を複数個記入しましたが、折り返しなど何もなく、簡単に出来る部屋に用意しておいて欲しい物も用意されておらず、お風呂の改修していて不便がかかるのもらわかっているよに連絡も来ず、当日言ってくる始末。備考欄読んで下さい