父と母へのプレゼントとして利用させていただきました。部屋食でゆっくり寛げて、とても良かったです。 大浴場の浴槽に手すりと階段の設置がされていたものの、段差が大きかったため、高齢の母には上り下りが難しく、せっかくの温泉に入浴できなかったことだけが心残りでした。事前に確認しておけばよかったのですが…。 それ以外は全て満足でした! 次は友人同士や夫婦でまた利用させていただきます!
夕食の鍋用のポン酢がちょっと醤油味が濃い目で辛く感じました、大阪の「あさひポン酢」に慣れている私達には食べにくい感じでした。お肉は最高に柔らかったので味としてはもったいないですね。もう少しさっぱりしたポン酢がいいですかね。 温泉旅行としては、お部屋食だったのでゆっくりさせて頂きましたが、今回は高齢の母と一緒だったので、大浴場前の丸石など、色んなところに、つまずきポイントや段差がありました。新設された温泉も上がるには階段しかなく今回は何とか母も頑張って上がりましたが、リピートはないですね。 高齢者に優しい設備に改善されることを願います。
家族5人(父、母、息子、娘、娘)で祭日に泊まらせて頂きました。 感想としては、お部屋で頂けるお食事についてはもっとお刺身が食べたかったかな〜、その反面、鯛飯は食べきれないほどで、おにぎりにして夜食として美味しくいただきました。 お風呂場にはタオルが常備されていません、お部屋にあるフェイスタオルとバスタオルの二枚でやりくりしないといけません。 何回もお風呂に入る方にとっては予備のタオルを持参されることをおすすめします。 朝食は食堂にて準備されたテーブルで頂きます。お重になっており見た目にも楽しめますし朝からお腹いっぱいに頂けました。 また余計なことですが、ゲームセンターやカラオケや卓球台はありません。
傘寿のお祝いだったので部屋食でゆっくりできました。 食事も美味しく、お腹いっぱいになってみんな喜んでいました。
施設はやや古さを感じるつくりとなっています。 金額的にも値段相応だと感じます。