4月の平日に素泊まりで宿泊しました。 電車とバスを乗り継いでいきました。バス停から5分位歩いた場所にあります。本数は少ないですがホテル前に止まるバスもあります。ロビーなどホテル内の至る所がとても綺麗で広々。海が目の前の素晴らしいロケーションです。夏季は目の前の大磯ロングビーチが営業しています。チェックイン時のフロントの方の対応が丁寧でした。部屋も綺麗でバス・トイレ洗面所も別々でした。海側のお部屋だったので、眺めが素晴らしかったです。3階の大浴場を利用しましたが、ロッカーが広く露天風呂はオーシャンビューでした。3階に専用の受付が有り、タオルやバスタオルはその都度新しい物を貸して貰え、素晴らしいサービスだなと思いました。アメニティも全て揃っているので持って来なくとも大丈夫です。食事無しでしたが、別料金を払えば夕食、朝食も食べれるとの事でした。 1つ残念だったのが、夜中に隣か上の部屋のお風呂を利用する水の音が結構聞こえて気になりました。それ以外は素晴らしかったです。次回は4階のスパ(別料金)も利用してみたいです。
最上階のプレミアムオーシャンビューのツインのお部屋に泊まりました。 景色は最高でしたが、 ベッドはシングルでも横幅115センチとホームページには書いてあるのに、もっと小さく、普通のシングルでした。プレミアムのなのに?と驚きました。 また、朝食付きに変更したのですが、「7:00から8:00は混みます」と言われたので、8:00を過ぎてから朝食会場に向かったのに長蛇の列で、出かける時間までには到底無理だと思い、諦めて帰りました。インバウンドの方や、社会人の研修の人、ツアーの人など、とにかく人が多すぎで思ったようなサービスは受けられず残念でした。1番残念なのは、やはりベッドが狭すぎることです。
尚無評價
女性一人でも安心して過ごすことができました。SPA等施設を満喫できてよい休暇になりました。ありがとうございました。
海が見える温泉、と思い宿泊しました。車ではないので、やや立地が不便でしたが、歩くのは得意なので問題なく2泊3日過ごしました。海と富士山♪のつもりが雨と曇りでそれは果たせず、でもまた行きたいです。 電車に乗って熱海へ行き、MOA美術館で尾形光琳の紅梅白梅図その他を楽しみ、吉田茂の邸宅跡や鴫立庵など歩き回れるところが満載でした。朝ご飯もおいしかったです。 温泉の洗顔フォーム、いっぱいいっぱいまで液が入っているので泡になって出てこず、、、空気が入ってないと泡にならないのでは?と思います。サービスでたくさん入れてくださっているのでしょうが。 年寄りなので、プールに人があふれる頃はさけて、また行きたいです。