12月3日に泊まりました。正直、外観はいまいちでしたが、リニューアルされた室内が素晴らしい!普通はトイレなど水回りに古さが残るが、それが一切ない程、どこもきれい。 舟盛りも豪華で鯛の刺身は秀逸。アワビも大変美味しく頂きました。良い宿でした。ありがとうございました。
大人2名+1歳1ヶ月の娘を連れて、 1日目は伊勢神宮、2日目は鳥羽水族館に行くために宿泊しました。 お部屋もリニューアルされて綺麗で快適でした。 赤ちゃん用のイスも置いてあり、娘も嬉しそうに座っていました。 お食事の量も多く、美味しかったです。子供用食器やらハイローチェア等を準備していただきました。 家族風呂にも入れて、とても良い思い出ができました。 朝は目の前の海沿いを散歩したり、とても贅沢な時間を過ごせました。 とても楽しい思い出ができました。 ありがとうございました!
料理は大満足でした。 おいしかったです。 ただ、部屋に着いてトイレに行き、トイレの蓋を開けると陰毛が便器についており、さらに尿が便器について乾いて茶色くなったものがついたままでした。 本当に気分が悪くなり、掃除してくださってるはずなのにこんなことある?と話してました。 すごく残念でした。 布団も敷布団のシーツは綺麗でしたが、掛け布団のカバーには毛が付いていたり、他の方が清掃が行き届いていると口コミにかかれているのを見たので残念な気持ちになりました。 また布団をセルフでひかなければいけないなら一言セルフですよと教えてくだされば親切なのになと思いました。 料理は満足でしたし、スタッフの方も愛想が良く素敵だったのにお部屋の清掃に関してが残念すぎました。
料理も温泉も部屋からの眺望も大変満足出来るものでした。 時節がら入室は案内人が無く自身で向かうスタイルでしたが自分達にはこの方が気兼ねなく入れるので良かったです。(っていうか昔からこんなところで労力使わず他でサービスして欲しいと思っていました) 部屋食ではなくお食事処での食事でしたが個室になっていて落ち着いていただくことが出来ました。 このお食事処でというシステムは手間を考えた旅館側の都合でもあるのでしょうが私たちにもベストの選択でした。 部屋食だと配膳や片付けてもらう時に変に気を使ってしまうからです。また最近よくあるバイキング形式も落ち着きません。 他の方のコメントで「外国人の従業員が・・・」とありましたが私たちが接した方は同じ人かは分かりませんがとても感じの良い人でした。 小さな子供に丁度良さそうなプールがあり海岸も目の前にあるのを見て娘夫婦の夏旅行にここを薦めようと思いました。 最後に、ちょっとしたことですが良い思ったことを2点書いておきます。 ①部屋のカギを2つ渡されたこと 夫婦2人、男と女じゃお風呂タイムが違います。それぞれがカギを持って時間を気にせずのんびり心置きなく温泉タイムを満喫することが出来ました。 ②歯ブラシが色違いで用意されていたこと よくある白一色だと次回使う時のための識別に一工夫が必要になりますから。 同じものを複数本用意されているところもありますが環境問題を考えるともったいなさ過ぎです。