以前から利用するたびに、行き届いたサービスに感心しておりましたが、今回夕食時に何となく、結婚45年だね、と話していたのをスタッフさんが聞いてくださったのか、女将さんがお祝いのお酒を用意してくださったり、能舞台の上に上げてくださり記念の写真も撮って頂きました。とても良い記念になりました。 本当にお心遣いありがとうございました。
おもてなしは、良いと思います。
ロビー到着後、お抹茶のおもてなしが良かったです。そのあと部屋に入って和室の畳の匂いに癒されました。ベッドがある部屋の方は、湿気臭く古びた感じで結局その部屋では寝ず、畳の部屋で布団を敷いてもらいました。 夕食は個室で温かいものが順番に出されとても上品な味付けでした。ただ料理が出てくる待ち時間が少し長かったです。お酒を楽しむ人なら良いかもしれませんが・・・ 温泉のお湯は最高に良かったです。 藤井聡太八冠似のスタッフの方の笑顔も良かったです。
コロナ禍でずっと控えていた数年ぶりの家族旅行でした。 入り口の目の前の能舞台に圧巻。平家造で客室数も抑えられているところが静かで優雅な時間を過ごさせてくれる理由かと思います。 星空ツアーが悪天候で断念せざるを得ず、夜をどう過ごそうかと思っていた所、期待を超える懐石料理に高校生の子供も満足の夕飯となりました。 能舞台で狂言があるとのことで大人は観たかったのですが、子供のリクエストでシアタールーム貸切で映画を楽しませて頂きました。 お部屋担当の塚本さんの接客も素晴らしかったです。お若いのに奥ゆかしく、丁寧で心ある接客でした。 女将さんの姿は見られませんでした。 星空ツアー次回に期待してまた泊まりに行きたいです。
8月初め、富士見台高原ハイキング、天竜川下りなどの拠点として2泊お世話になりました。平屋作りの宿は寝室の他に3部屋ある広々とした作りで、手入れの行き届いた苔の庭を眺めてのんびりと過ごせました。アルカリ性の美肌の湯と称される温泉も、評判の通り肌がつるつるしてハイキングの疲れを癒やしてくれました。会席料理もおいしく、量も高齢夫婦には丁度良く完食しました。この宿で特筆すべきは入口正面にある能舞台です(部屋にも能面が飾ってありました)。夜には日替わりで琴や狂言が演じられているとのこと。今回2泊目に狂言を見せて戴きました。これまであまり関心が無かったのですが、丁寧な解説を交えて演じて戴き、伝統芸能のおもしろさに触れることが出来ました。天候と月齢の関係で星空ツアーに参加しませんでしたが、その代わりに望外の楽しい時間を過ごせました。