navigate to top page

特勞米雷餐廳旅館

Misorano Bessochi, Hakuba-mura, Kita'azumi-gun, Nagano, 399-9301

評分和評價

4.6
非常好
來自認證住客的 58 則評價
地點4.6
設施與設備4.2
服務與工作人員4.6
舒適與整潔度4.2
沐浴設備4.3
餐飲4.9
最近期
  1. TheGastronomyCat
    |
    日本
    |年齡:30-39 歲
    |
    商務
    5

    また来てよかったと心から思えました 自分の意識では前回からしばらくご無沙汰してしまったと思っていたのですが リピーターとして前回の滞在を踏まえた出迎えをして頂けたのに感激しました 伝統的なサービスには変わらず安心感があります 到着時には飲み物と菓子でのおもてなし 夕食は特別な時間 料理やワインの紹介にそしてちょっとした話題提供と 料理以外にサービスのプロがちゃんといる格式は変わっていません 土地の味がする菊芋のポタージュ 空輸されてくるオマールエビのスペシャリテ(前回ビスクを食べて絶対次こそ頼もうと思った品です) 本場フランスも長野も皿の上に広がっています 脂身やわらかな子羊は 野性味ではなく優しさを感じる味で これだけ品の良い羊は久しぶりに食べたと感じました 自分はお酒が強くないのですが ハーフサイズでワインを提供してもらえるため 複数種類を嗜めたのもありがたかったです お財布にも十分考慮したワインを選んでくれているのもありがたい 終わりにはオーナーの挨拶があり 食後もバーエリアで他の滞在客を交えたちょっとした歓談が発生する フレンチレストランに滞在するってこういう時間を言うんだよなあと感じられるものが揃っています 朝食も 大陸式朝食を自室でというのが良いです パンとコーヒーにジュース、フルーツというシンプルな構成ですが 焼き目とバターがしっかり香るクロワッサンにパンオショコラは やっぱり本場を感じます アガサクリスティのエルキュールポワロもきっと満足するでしょう 本物のオーベルジュがここにあるとあらためて感じられました クリスマスシーズンの滞在に選んで大正解でした また来ます

    發布日:5/1/2025
    地點5
    設施與設備5
    服務與工作人員5
    舒適與整潔度5
    沐浴設備4
    餐飲5
  2. 認證住客
    5

    生まれて初めての経験ばかりでした。3組中ひと組はトヨタ関係のお客様だそうで、必死でお食事中中は他のお客様のご迷惑にならないように振る舞っていたつもりでしたが、どう振る舞えば良いか分からず、緊張しっぱなしでした。お食事中お手洗いに立ったのもよくなかったのかもしれませんね。お食事のマナーも良くなかったと思います。どこが悪かったのかも分からないぐらいのレベルなのにようやく気づけました。パンクズもテーブルの上に落としてしまい、すみませんでした。分不相応だったと思いますが、とても楽しく過ごせました。こんな素敵な経験をさせて頂けてとても幸せです。また行きたいと思うのでマナーの本を読んで勉強して少しでも品よくなるようにしたいと思いました。

    發布日:11/11/2024
    住宿設施回覆

    この度はトロイメライのご利用ならびに丁重なご連絡をいただきありがとうございました。創業時より、遠くフランスまでお運びいただかなくても、ヨーロッパアルプスに似た白馬で、日常の喧噪から遠く離れ、ヨーロッパの古い修道院か古城に迷いこんだような、非日常のご滞在をお楽しみいただき、ドレスアップしたヨーロッパ人が楽しむような華やかなレストランで、フランス人も納得する本物のフレンチをご満喫いただきたいという思いで、40数年前に自ら設計いたしました。さてお言葉のマナーの件ですが、昔パリに数カ月暮らしました折に、仲良くなったシェフから、当時の日本人客の事を「せっかく僕が一生懸命つくった料理を、表情も変えず、楽しそうに食べないのはなぜか?」と質問され、答えに困り「多分、緊張して失礼がないようにと気配っているからだと思う」と答えた記憶が甦りました。実際にフランスに参りますと、もちろんマナーは大切ですが、それ以上に大事なものがある。他のテーブルに迷惑をかけないなど、あたりまえの常識以外は、むしろ楽しく美味しく召し上がっていただくのが、調理人やレストランの一番の優先順位、彼らが大切にしている思いなのだと感じました。もちろん、大きな音をたてて食器を使ったり、姿勢悪く猫背で動物のように、音を立てて食べたりするのは嫌われますが、個人的には、それ以外はさほど気にする事はないと思っております。並べてあるナイフ、フォークは外側から使う云々も、確かに正しいのですが、私の知る限りフランスでは、大人数の宴会以外では、レストランでナイフフォークがならぶ事はほぼなく、料理に合わせ、そのつどテーブルにご用意するのがレストランの常識。クロスの上のパン屑は、フランスでもデザート前にお掃除に参りますし、お手洗いのご退席も何の問題ございません。強いて日本との違いを探せば‥レストランを訪れる時の服装へのこだわりが日本人よりずっと強い事ぐらいでしょうか‥次回はどうか、お気軽に本場フランス人のように、美味しく楽しくお召し上がりいただきますようお願い申し上げます。これからもフランス人シェフや30年以上勤めますベテランスタッフ達と共に、美味しい本物のフレンチを目指し、真摯に努力を重ねながら、ご再訪を心よりお待ちしたいと存じます。ほんとうにありがとうございました。支配人スタッフ一同

    地點5
    設施與設備5
    服務與工作人員5
    舒適與整潔度5
    沐浴設備5
    餐飲5
    住宿設施回覆

    この度はトロイメライのご利用ならびに丁重なご連絡をいただきありがとうございました。創業時より、遠くフランスまでお運びいただかなくても、ヨーロッパアルプスに似た白馬で、日常の喧噪から遠く離れ、ヨーロッパの古い修道院か古城に迷いこんだような、非日常のご滞在をお楽しみいただき、ドレスアップしたヨーロッパ人が楽しむような華やかなレストランで、フランス人も納得する本物のフレンチをご満喫いただきたいという思いで、40数年前に自ら設計いたしました。さてお言葉のマナーの件ですが、昔パリに数カ月暮らしました折に、仲良くなったシェフから、当時の日本人客の事を「せっかく僕が一生懸命つくった料理を、表情も変えず、楽しそうに食べないのはなぜか?」と質問され、答えに困り「多分、緊張して失礼がないようにと気配っているからだと思う」と答えた記憶が甦りました。実際にフランスに参りますと、もちろんマナーは大切ですが、それ以上に大事なものがある。他のテーブルに迷惑をかけないなど、あたりまえの常識以外は、むしろ楽しく美味しく召し上がっていただくのが、調理人やレストランの一番の優先順位、彼らが大切にしている思いなのだと感じました。もちろん、大きな音をたてて食器を使ったり、姿勢悪く猫背で動物のように、音を立てて食べたりするのは嫌われますが、個人的には、それ以外はさほど気にする事はないと思っております。並べてあるナイフ、フォークは外側から使う云々も、確かに正しいのですが、私の知る限りフランスでは、大人数の宴会以外では、レストランでナイフフォークがならぶ事はほぼなく、料理に合わせ、そのつどテーブルにご用意するのがレストランの常識。クロスの上のパン屑は、フランスでもデザート前にお掃除に参りますし、お手洗いのご退席も何の問題ございません。強いて日本との違いを探せば‥レストランを訪れる時の服装へのこだわりが日本人よりずっと強い事ぐらいでしょうか‥次回はどうか、お気軽に本場フランス人のように、美味しく楽しくお召し上がりいただきますようお願い申し上げます。これからもフランス人シェフや30年以上勤めますベテランスタッフ達と共に、美味しい本物のフレンチを目指し、真摯に努力を重ねながら、ご再訪を心よりお待ちしたいと存じます。ほんとうにありがとうございました。支配人スタッフ一同

    發布日: 29/11/2024
  3. こびとこびと
    |
    日本
    |年齡:50-59 歲
    |
    個人遊
    5

    誕生日にの前日に伺いました。お料理もおいしく、デザートのプレートにハッピーバースデーと書いていただき、他のお客様からも拍手していただきました。朝食のパンもサクサクでとても美味しかったです。パンくず散らかしてすみません、、、また伺いたいです。

    發布日:26/10/2024
    住宿設施回覆

    このたびの一人旅プランで、大切なお誕生日のご宿泊、そのうえこのような丁重なご連絡までいただき、心よりお礼申し上げます。トロイメライはまるでヨーロッパのアルプスのような白馬で、「ヨーロッパの古い修道院か古城に迷いこんだような、日常の喧噪から遠く離れた、非日常のご滞在をご満喫いただきたい‥普段よりゆっくり流れる優雅な時間をお楽しみいただきたい」という思いを込めて、まだオーベルジュの言葉もない頃に、自らデザイン設計をいたしました。嬉しいお言葉をいただきましたお料理は、フランス人も納得する本物のフレンチを目標に、何人もの日本人シェフを渡仏修業させ、その節お世話になりました南仏一つ星レストランのグランシェフを白馬までお招きするなど、地道な努力を重ねて参りました。強い思いはやがて叶い、現在は英国オックスフォードで2つ星を29年間維持しております「ル マノワール オー キャトルセゾン」での経験を持ちますフランス人シェフが、ランチ営業を辞退して、午前中から皆様のご夕食に専念しております。ご朝食も完全なフレンチスタイルを守りながら‥フランスから輸入しました美味しい発酵バターのクロワッサン&デニッシュを、ご希望時の20分前に焼きはじめ、焼立てをルームサービスか、前庭にお届けしております。本場フランスでもクロワッサンやデニッシュを焼立てでいただく機会は少なく、少し手前味噌ながら、貴重で美味しい熱々サクサクパンでございます。サクサクのクロワッサンは、パンくずがこぼれやすいもの、森に住む野鳥達のよき餌になるかと存じます、細やかなお心づかいに感謝申し上げます。これからも四季折々美しい白馬で30年以上勤めますベテラン達と共に真摯な努力を重ねたいと存じます。ぜひ、またお出かけ下さいね!美味しい物をご用意して次回のご来店を心よりお待ち申し上げます、ほんとうにありがとうございました。支配人&スタッフ一同

    地點5
    設施與設備5
    服務與工作人員5
    舒適與整潔度5
    沐浴設備5
    餐飲5
    住宿設施回覆

    このたびの一人旅プランで、大切なお誕生日のご宿泊、そのうえこのような丁重なご連絡までいただき、心よりお礼申し上げます。トロイメライはまるでヨーロッパのアルプスのような白馬で、「ヨーロッパの古い修道院か古城に迷いこんだような、日常の喧噪から遠く離れた、非日常のご滞在をご満喫いただきたい‥普段よりゆっくり流れる優雅な時間をお楽しみいただきたい」という思いを込めて、まだオーベルジュの言葉もない頃に、自らデザイン設計をいたしました。嬉しいお言葉をいただきましたお料理は、フランス人も納得する本物のフレンチを目標に、何人もの日本人シェフを渡仏修業させ、その節お世話になりました南仏一つ星レストランのグランシェフを白馬までお招きするなど、地道な努力を重ねて参りました。強い思いはやがて叶い、現在は英国オックスフォードで2つ星を29年間維持しております「ル マノワール オー キャトルセゾン」での経験を持ちますフランス人シェフが、ランチ営業を辞退して、午前中から皆様のご夕食に専念しております。ご朝食も完全なフレンチスタイルを守りながら‥フランスから輸入しました美味しい発酵バターのクロワッサン&デニッシュを、ご希望時の20分前に焼きはじめ、焼立てをルームサービスか、前庭にお届けしております。本場フランスでもクロワッサンやデニッシュを焼立てでいただく機会は少なく、少し手前味噌ながら、貴重で美味しい熱々サクサクパンでございます。サクサクのクロワッサンは、パンくずがこぼれやすいもの、森に住む野鳥達のよき餌になるかと存じます、細やかなお心づかいに感謝申し上げます。これからも四季折々美しい白馬で30年以上勤めますベテラン達と共に真摯な努力を重ねたいと存じます。ぜひ、またお出かけ下さいね!美味しい物をご用意して次回のご来店を心よりお待ち申し上げます、ほんとうにありがとうございました。支配人&スタッフ一同

    發布日: 29/11/2024
  4. 認證住客
    |
    日本
    |年齡:70-79 歲
    |
    親子共遊
    5

    9月9日に宿泊しました。 ディナーに宿お薦めのオマール海老をリクエストしましたが、さすがオーベルジュ 前菜4皿からメインの肉料理の含め全て素晴しく又、ソムリエの方との会話も楽しめ、非常に素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。朝食も森の中のテーブル席で頂くことができ、焼き立てのパンも美味しかったです。 機会が有れば、またここの食事はリピートしたいです。

    發布日:1/10/2024
    住宿設施回覆

    このたびのご利用ならびに丁重なご連絡をいただきありがとうございました。「さすがオーベルジュ」のお言葉・・43年前の創業時には「オーベルジュ」という言葉もない時代、その5年後に初めてオーベルジュを名乗るお宿様が現れ、その22年後に「日本オーベルジュ協会」が10数軒で発足し、トロイメライもその第一期生でございます。協会の中でも、トロイメライは現存する中では、最古では?と噂されております。ここ数年お客様からオーベルジュと言うお言葉をいただき、やっと時代が巡って来たのかと感無量でございます・・お料理へのお言葉、嬉しく読ませていただきました。英国2つ星フレンチレストラン出身のフランス人シェフがランチを辞退してご用意いたしますディナー。お言葉の活オマール海老は、0度の海水の中に入れ冬眠状態で空輸。身痩せのないプリプリの食感に加え、甲殻類特有の臭みのない海老味噌の調理でございます。フランスでオマールといえば、当店シェフ出身のブルターニュ地方が最上と言われ、本場の技術を駆使して調理にあたります。この「オマール海老料理」と、肉質と調理法にこだわる「和牛ホホ肉の煮込み」をお目当ての常連様も多く、連泊でも毎日替わるメニューの中、この2つは何時でも、お選びいただけますようにしております。ご朝食はフランス輸入の発酵バタ-のクロワッサンとデニッシュを、ご希望時の20分前にオーブンにいれ、焼立てをお部屋か前庭にお届けいたします。本場フランスでもクロワッサンやデニッシュを焼立てでいただく機会は少なく、手前味噌ながら貴重な熱々サクサクパンでございます。30年35年と長く勤めますスタッフ達、その中でも過分なお言葉を頂戴いたしましたレストランマネージャーは、都内の一流バーや、大手のホテル勤務の経験も持ち、一方で冬季は長く白馬のスキー場のパトロールも勤め、この地元エリアにも精通いたしております、少しでもお役に立ちましたら幸いでございます。これからも、四季折々の豊かな信州食材と、空輸いたします良質なフランス食材の、美味しい融合を目指し真摯な努力を重ねたいと存じます。ご再訪をお待ち申し上げます、心からの感謝を込めて‥支配人&スタッフ一同

    地點5
    設施與設備4
    服務與工作人員4
    舒適與整潔度4
    沐浴設備3
    餐飲5
    住宿設施回覆

    このたびのご利用ならびに丁重なご連絡をいただきありがとうございました。「さすがオーベルジュ」のお言葉・・43年前の創業時には「オーベルジュ」という言葉もない時代、その5年後に初めてオーベルジュを名乗るお宿様が現れ、その22年後に「日本オーベルジュ協会」が10数軒で発足し、トロイメライもその第一期生でございます。協会の中でも、トロイメライは現存する中では、最古では?と噂されております。ここ数年お客様からオーベルジュと言うお言葉をいただき、やっと時代が巡って来たのかと感無量でございます・・お料理へのお言葉、嬉しく読ませていただきました。英国2つ星フレンチレストラン出身のフランス人シェフがランチを辞退してご用意いたしますディナー。お言葉の活オマール海老は、0度の海水の中に入れ冬眠状態で空輸。身痩せのないプリプリの食感に加え、甲殻類特有の臭みのない海老味噌の調理でございます。フランスでオマールといえば、当店シェフ出身のブルターニュ地方が最上と言われ、本場の技術を駆使して調理にあたります。この「オマール海老料理」と、肉質と調理法にこだわる「和牛ホホ肉の煮込み」をお目当ての常連様も多く、連泊でも毎日替わるメニューの中、この2つは何時でも、お選びいただけますようにしております。ご朝食はフランス輸入の発酵バタ-のクロワッサンとデニッシュを、ご希望時の20分前にオーブンにいれ、焼立てをお部屋か前庭にお届けいたします。本場フランスでもクロワッサンやデニッシュを焼立てでいただく機会は少なく、手前味噌ながら貴重な熱々サクサクパンでございます。30年35年と長く勤めますスタッフ達、その中でも過分なお言葉を頂戴いたしましたレストランマネージャーは、都内の一流バーや、大手のホテル勤務の経験も持ち、一方で冬季は長く白馬のスキー場のパトロールも勤め、この地元エリアにも精通いたしております、少しでもお役に立ちましたら幸いでございます。これからも、四季折々の豊かな信州食材と、空輸いたします良質なフランス食材の、美味しい融合を目指し真摯な努力を重ねたいと存じます。ご再訪をお待ち申し上げます、心からの感謝を込めて‥支配人&スタッフ一同

    發布日: 29/11/2024
  5. 認證住客
    5

    尚無評價

    發布日:25/9/2024
    地點4
    設施與設備4
    服務與工作人員5
    舒適與整潔度5
    沐浴設備5
    餐飲5
  6. 58 項中的 1 - 5 項評價