2度目の来訪です。館内すべてが最新の設備!というわけではありませんが、全体的に清掃も行き届いており満足です。また機会があれば利用したいです。
5月24日 1名で泊まりました。 今回に限ったことではあ りませんが、朝飯時男女を問わず寝まきのまま、又部屋のスリッパで朝飯会場や土産物店を利用しておられる姿を見て愕然としています。 一流ホテルとしての矜持を示して頂きたいと、何度も思ってきました。以上
前回宿泊した時に駅から近く、部屋も広々していて清潔感もあって好印象でしたので今回も素泊まり一泊の利用しました。 今回は上の階に修学旅行生が宿泊しているという事で夜遅くでまでかなりうるさかったのでフロントに伝えたところ直ぐに対応して頂けました。 学生とはそういうものなので、、、こちらが2日前の予約という事もあるのかもしれませんがその部屋のセレクトしかなかったのかなとは思いました。 お部屋に関してはたいへん満足しています。
ご投稿者様 しっとりとした空気に緑の香りが漂う初夏の候、ご投稿者様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。過日はTHE KASHIHARAへ、お帰りいただきましたことに心より感謝を申し上げます。 ご投稿者様を当ホテルのゲストとしてお迎えできましたことをとても嬉しく存じます。 ご滞在が快適にお過ごし頂くことができず、申し訳ございませんでした。今後とも皆様に居心地がよいと思っていただけるようスタッフ一同努めて参ります。 また、最後にはなりましたが、お忙しい中お時間を割いてまで貴重なご意見をくださいましたこと、心より感謝申し上げます。時節柄くれぐれもご自愛くださいませ。 ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。 THE KASHIHARA 福西 孝雄
当日は雨が降っており、仕事上急遽宿泊することになりましたが駅至近ホテルに空き部屋があり助かりました。おまかせの部屋は4人部屋で2人分は畳という大部屋でした。全体的にやや古びた施設ですが価格相応で許容範囲内。だた当日は修学旅行生が多数宿泊しており部屋が上の階で夜半過ぎまでバタバタと走り回っていたためやや寝不足となりました。知ってらた予約せず別の町まで移動していたと思います。 ホテル側には団体客の宿泊の際はむしろ騒いだ時のため下の階にする、一般客を取らないぐらいの配慮がほしかったです。 お風呂はよかった。食事は早朝出発だったためいただいておりません。観光の拠点にはよいかと思いますが次回は団体客はいるかどうか確かめてから予約することにします(苦笑)。
ご投稿者様 しっとりとした空気に緑の香りが漂う初夏の候、ご投稿者様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。過日はTHE KASHIHARAへ、お帰りいただきましたことに心より感謝を申し上げます。 ご投稿者様を当ホテルのゲストとしてお迎えできましたことをとても嬉しく存じます。 ご滞在中はごゆるりとお寛ぎ頂く事ができず、申し訳ございませんでした。今後とも皆様に居心地がよいと思っていただけるようスタッフ一同努めて参ります。 また、最後にはなりましたが、お忙しい中お時間を割いてまで貴重なご意見をくださいましたこと、心より感謝申し上げます。時節柄くれぐれもご自愛くださいませ。 ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。 THE KASHIHARA 福西 孝雄
今ならで何度もお世話になりました。他ホテルも気分を変えて利用させて頂きましたが コスパが私にはどこよりも1番です。なんと言っても朝ごはんが本当に楽しみです。どの料理も愛があり完成度が高いですね。毎回同じではなく少しずつ変化努力が感じられます。サラダも赤大根?ビーツ?の時もあり今回とても美味しいコールスローを頂きました。デザートも可愛い桜餅を頂きました。全部説明できませんが スタッフさんも気づかいある対応で、ありがとうございました。
ご投稿者様 薫風さわやかな季節を迎え、ご投稿者様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。過日はTHE KASHIHARAへ、お帰りいただきましたことに心より感謝を申し上げます。 ご投稿者様を当ホテルのゲストとしてお迎えできましたことをとても嬉しく存じます。 ご滞在中はお愉しみ頂けましたでしょうか。お褒め頂いたお言葉を大切にし、今後とも皆様に居心地がよいと思っていただけるようスタッフ一同努めて参ります。 また、最後にはなりましたが、お忙しい中お時間を割いてまで貴重なご意見をくださいましたこと、心より感謝申し上げます。 ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。 THE KASHIHARA 福西 孝雄