お世話になりました。とてもゆっくり過ごすことができました。久しぶりに泊まりましたが、食事は本当に美味しかったです。お風呂もよかったです。また利用したいですね。
子供の頃に両親に連れられて布場スキー場で滑った時に目の前に建つ当ホテルが凄く印象に残っています(当時は新幹線もなく在来線の特急「とき」で上野から4時間近く掛かっていました)。その後、何度も越後湯沢には訪れていましたが、タイミングが合わずに今回、初めての宿泊でした。 駅前に建つ立地はこの上なく便利です。従業員の方も明るく挨拶を交わしてくれて良い雰囲気です(一生懸命さが伝わって来ます)。 朝食は南魚沼・塩沢産のコシヒカリがとても美味しく、その場で作ってくれるおにぎりを追加、追加で5個も食べてお腹がいっぱいになってしまい、他の美味しそうな料理が食べられなかったのが少し残念でした。このお米を食べるだけでも泊まる価値があると思いました。 温泉も清掃が行き届き清潔で充実していて湯巡りを楽しめました。 今度は紅葉の時期にでも訪れたいと思います。
投稿者様へ 在来線の特急「とき」が運航していたのは今から40年以上も昔で、そんな頃から当館に興味を持ってくださっていたなんてとっても嬉しいです!\(^o^)/ なかなかタイミングが合わなかったとの事ですが、今回40年越しでご宿泊の機会を得ることが出来、私たちも大変嬉しく思っています。 それにしても「特急とき」ですか、懐かしいですねぇ。 お若い方々にとっては「とき」と言えば上越新幹線しか思い浮かばないと思いますが、かつては上越線初の特急電車として重宝されていました。 真ん中くらいの車両に食堂車があって、そこでサンドイッチだったかピラフだったかを食べたような・・・。 なんて事のないメニューなのに食堂車で食べるからか凄く美味しった想い出があります。 当時上野から4時間の長丁場でしたから、おそらく投稿者様も食堂車でお食事されたクチでしょう。 そんな想い出を辿りながらお越しいただいた館内では、自慢の温泉で湯巡りを堪能され、兼業農家としても日本一を自負しております旧塩沢産のコシヒカリをこれでもか!というくらい楽しんでいただけたとの事。 ご飯に集中するあまりその他のおかずを食べる余裕が無かったのが残念ですが、次回の楽しみが出来たと思っていただければと思います。 紅葉の時期にはキノコフェアを開催しておりますので、おにぎりの魅力に打ち勝って、是非ご堪能くださいませ。 立柄
投稿者様へ 在来線の特急「とき」が運航していたのは今から40年以上も昔で、そんな頃から当館に興味を持ってくださっていたなんてとっても嬉しいです!\(^o^)/ なかなかタイミングが合わなかったとの事ですが、今回40年越しでご宿泊の機会を得ることが出来、私たちも大変嬉しく思っています。 それにしても「特急とき」ですか、懐かしいですねぇ。 お若い方々にとっては「とき」と言えば上越新幹線しか思い浮かばないと思いますが、かつては上越線初の特急電車として重宝されていました。 真ん中くらいの車両に食堂車があって、そこでサンドイッチだったかピラフだったかを食べたような・・・。 なんて事のないメニューなのに食堂車で食べるからか凄く美味しった想い出があります。 当時上野から4時間の長丁場でしたから、おそらく投稿者様も食堂車でお食事されたクチでしょう。 そんな想い出を辿りながらお越しいただいた館内では、自慢の温泉で湯巡りを堪能され、兼業農家としても日本一を自負しております旧塩沢産のコシヒカリをこれでもか!というくらい楽しんでいただけたとの事。 ご飯に集中するあまりその他のおかずを食べる余裕が無かったのが残念ですが、次回の楽しみが出来たと思っていただければと思います。 紅葉の時期にはキノコフェアを開催しておりますので、おにぎりの魅力に打ち勝って、是非ご堪能くださいませ。 立柄
バイキングの味も内容も良く、部屋もベット付きで良かった。また、泊まりたいと思います。
投稿者様へ 全国各地へ年間30泊以上ご旅行される投稿者様は、毎回新しいところを開拓するのが楽しみのひとつのようですが、「コレ!」と決めたお宿には幾度となくリピートしてしまうそうですネ。 お部屋に備え付けております紙のアンケートには「湯沢グランドホテルはそう思える宿でした」と大変嬉しいメッセージを残してくださいました。 ありがとうございます!(T_T) 『何度も来たい』と思うのと、『実際に何度も訪れる』とには大きな隔たりがあり、コメントの通りに何度も当館をご愛顧いただいた時に、悪い意味でいつもおんなじでは飽きてしまうに違いありません。 リピートしよう!と思ってくださっている投稿者様を飽きさせないように、来る度に何か新しい発見がありますように努めてまいりたいと思います。 ちなみにご宿泊いただきましてから今日までの間で変更になったのは、大浴場「季里の湯」横のスペースにコインマッサージ機が3台、足つぼマッサージ機が2台導入された事です。\(^o^)/ 導入したての出来立てホヤホヤ。 是非次回お試しいただきたいです! 立柄
投稿者様へ 全国各地へ年間30泊以上ご旅行される投稿者様は、毎回新しいところを開拓するのが楽しみのひとつのようですが、「コレ!」と決めたお宿には幾度となくリピートしてしまうそうですネ。 お部屋に備え付けております紙のアンケートには「湯沢グランドホテルはそう思える宿でした」と大変嬉しいメッセージを残してくださいました。 ありがとうございます!(T_T) 『何度も来たい』と思うのと、『実際に何度も訪れる』とには大きな隔たりがあり、コメントの通りに何度も当館をご愛顧いただいた時に、悪い意味でいつもおんなじでは飽きてしまうに違いありません。 リピートしよう!と思ってくださっている投稿者様を飽きさせないように、来る度に何か新しい発見がありますように努めてまいりたいと思います。 ちなみにご宿泊いただきましてから今日までの間で変更になったのは、大浴場「季里の湯」横のスペースにコインマッサージ機が3台、足つぼマッサージ機が2台導入された事です。\(^o^)/ 導入したての出来立てホヤホヤ。 是非次回お試しいただきたいです! 立柄
尚無評價
尚無評價