全項目5点、総合評価5点をつけましたが、これは忖度なしの本心です。大学時代に京都にいましたが、おごと温泉に縁がなく、当時あまり興味もありませんでしたが、今回家族3人ではじめて訪れ、とてもいい温泉でびっくりしました。歴史ある旅館だと思いますがぜんぜん古臭さがなく、上層階の露天風呂から見る琵琶湖はとても美しく、近江牛などなど地元産の素材を生かした食事はとても美味しく、スタッフさんはお若い方が多く皆さん元気でとても感じがよく、…文句の付け所が見当たりません。リピートありかと。。お世話になりました。ありがとうございました。
尚無評價
京都を旅行した際に京都に泊まるよりお得な気がしたので宿泊させていただきました。どこも綺麗に掃除が行き届いていましたし、料理も夕、朝共に美味しかったです。お風呂も綺麗でした。駐車場も広くて良かったです。また、スタッフの方に子供の卒業旅行であることを会話の中でお伝えしたところお祝いをいただいてしまいました。会話の中のチョットした事に対応していただきありがたいことでしたし、素晴らしいことだと思いました。 おかげさまで楽しい旅行になりました。 ありがとうございました。
この度は数ある旅館から、お祝いのご旅行先に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。 従業員一同、心よりお礼申し上げます。 大変嬉しいお言葉を頂戴でき光栄に思っております。 お言葉に恥じぬよう、今後も精いっぱい努めさせて頂きます。 またのご来館を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。 ありがとうございます。 湯元舘
この度は数ある旅館から、お祝いのご旅行先に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。 従業員一同、心よりお礼申し上げます。 大変嬉しいお言葉を頂戴でき光栄に思っております。 お言葉に恥じぬよう、今後も精いっぱい努めさせて頂きます。 またのご来館を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。 ありがとうございます。 湯元舘
一人旅でジャパニーズモダン和室ツインの部屋をシングルユースしました。 お部屋はとても綺麗で快適に過ごすことができました。ただ、贅沢かもしれませんが、普段から洋室で過ごしているのであまり感動はないなーと思ってしまいました。 お風呂は朝晩と男女入れ替え制で4ヶ所利用でき、またそれぞれの露天風呂に特徴があって、風景や湯そのものを楽しむことができました。また、タオルが大浴場に用意されているのが有り難かったです。ただ、シャワーの圧が少し弱かったのが残念でした。 特筆すべきは皆さんの評価が高い料理で、夕食では滋賀県の特色ある食材を活かした料理を非常に美味しく頂くことが出来ました。朝食のビュッフェも種類が豊富で、ライブキッチンもあり、とても楽しく、そして美味しく頂きました。 この料理を食べるためにまた宿泊したいと思わせる非常に素晴らしいものでした。 従業員の方々も非常に丁寧な接客で好印象。夕食の際、隣が欧米の方だったんですが、英語で接客されてて、流石は高級宿だと感じ入りました。
この度は、数ある旅館から当館をお選び頂きまして、誠に有り難うございました。 従業員一同、心よりお礼申し上げます。 温泉やお食事への高い評価、大変嬉しく思っております。 スタッフへのお言葉も今後の励みにさせて頂きます。 またの機会がございましたら、是非ご利用くださいませ。 ありがとうございました。 湯元舘
この度は、数ある旅館から当館をお選び頂きまして、誠に有り難うございました。 従業員一同、心よりお礼申し上げます。 温泉やお食事への高い評価、大変嬉しく思っております。 スタッフへのお言葉も今後の励みにさせて頂きます。 またの機会がございましたら、是非ご利用くださいませ。 ありがとうございました。 湯元舘
乳児を連れて宿泊しました。子ども用の布団やオムツ用ゴミ箱があり、大変よかったです。また、離乳食の温めも快く対応して頂けましたし,食事用の椅子や食器までありました。子どもと一緒に安心して宿泊できました。
ご投稿者様 この度はご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。あわせて高い評価のご投稿に心より感謝申し上げます。 ご家族でご利用頂き、安心してご宿泊頂けたとの事、大変嬉しく思っております。 ゆったりとお過ごしいただける旅館を目指して、今後とも努力して参ります。 またの機会がございましたら、是非、ご利用下さいませ。 従業員一同、心よりお待ちしております。 ありがとうございました。 湯元舘
ご投稿者様 この度はご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。あわせて高い評価のご投稿に心より感謝申し上げます。 ご家族でご利用頂き、安心してご宿泊頂けたとの事、大変嬉しく思っております。 ゆったりとお過ごしいただける旅館を目指して、今後とも努力して参ります。 またの機会がございましたら、是非、ご利用下さいませ。 従業員一同、心よりお待ちしております。 ありがとうございました。 湯元舘