以前から泊まりたいと思っている宿でした。 想像していたより素敵でした、お部屋も食事も接客も何もかも。 なかなか行けない場所ですがまたいつか行ってみたいと思っています。
記念日利用 ビュッフェなど大変満足でしたが、部屋のエアコンが冷房から変更できない設定になっており、しばらく気づかず寒いまま過ごしてしまいました。フロントに電話したところ、確認しますと言われ、後に暖房がつくようになりましたが、何の謝罪もなく、復旧しましたの一言もないのはちょっと残念でした。 お部屋は普通のお部屋でしたが、夜に風が強く、部屋が壊れるんじゃないかと言うくらい軋んで怖かったです。
初めてのホテル。お風呂も気持ちよく、食事の際の係りの方たちのおもてなしに満足。皆さん、親切で素晴らしいホテルでした
10月28日に宿泊しました。部屋はとてもきれいで、ラグビーワールドカップ決勝を快適に鑑賞できたことはいい思い出になると思われます。 食塩泉は湯冷めしにくくとてもよかったです。 夕食は和牛ステーキがとても柔らかくおいしかったです。 オールインクルーシブは飲み過ぎに注意すれば、とてもいいシステムだと思います。現在の人出不足を鑑みると、このようなホテルが増えてくかもしれませんね。 ただ早朝、水をもらいに行くとラウンジが真っ暗になっていました。フロントに聞いたところ「あそこに…」と指をさされましたがラウンジのどこにあるか?探してしまいました。人感センサー付きのLEDスタンドでもおいていただければ幸いです。水をもらいフロントにお礼を言いましたが無視されました。朝食(バイキング)はスタッフの人数が足りなかったのか?食事やコーヒーカップの品切れ・コーヒーマシンの水切れ等があり、そのあたり改善が必要だと思います。
この度は数ある宿泊施設の中よりホテルグランメール山海荘をご利用いただきましてありがとうございます。 オールインクルーシブスタイルやお食事、温泉へご満足いただけたご様子が伺え、とても安心致しました。 しかしながらスタッフの応対でご期待に添うことが出来ず、大変申し訳ございませんでした。 まず夜間の照明に関しまして、先日ロビーからお水コーナーまでの空間へ照明を設置致しました。 ご不便をおかけしてしまってからの改善となり心苦しい部分もございますが、ご指摘いただきましたことへ心より感謝申し上げます。 また、人手不足を前向きに解消するため、現在いろいろと試行錯誤しております。 その中でお客様へ人数が足りていないと感じさせてしまったことは誠に申し訳ないことでございます。 今一度業務の流れを確認し、備品や水切れ等のないように努めて参りたいと存じます。 今後ますます世の中ではいろいろなシーンで機械化が進むことと存じます。 その中で限られたおもてなしの機会を逃すことなく、お客様への対応を楽しんでまいりたいと存じます。 この度はスタッフへ御礼をするためにせっかく足をお運びいただいたのに、無視されたと思わせてしまう対応をしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 悲しいお気持ちのままご旅行を進められたことを拝察すると心苦しい思いでございますが、またもし機会がございましたら、何卒当館を候補にお入れいただきご再訪をご検討いただけますと幸いです。 この度はご利用いただき、お忙しい中口コミのご投稿へもご協力賜りましてありがとうございました。 ホテルグランメール山海荘
料理は少し期待外れでした
この度はホテルグランメール山海荘をご利用いただきましてありがとうございます。 お料理は旅の一番の楽しみと心得ておりますが、ご期待に添える内容ではなかったとのこと心苦しく拝読致しました。 昨今は今まで以上に【フードロス削減】と【出来たてのお料理の提供】にこだわっているためビュッフェコーナーへのご用意は少ない時もあり、華やかさには欠ける部分もあったかもしれません。 内容は地産地消の旬食材を日々吟味しておりますが、ご期待に添えるよう今後ますます努力して参りたいと存じます。 もし叶いましたら、どのような点でご期待を裏切ってしまったかお知らせいただけますと幸いです。 お忙しい中、クチコミのご投稿にご協力賜りましてありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ちしております。 ホテルグランメール山海荘